goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

マイブームになりそうな予感!

2011-06-10 | Cafe(ワンコOK)
昨日の事ですが・・・
かねてから注目していた街、吉祥寺に繰り出すことになりますた。

minaさんが詳しいのでツアコンしてくださって、私はついて行くだけ~
ほんと、お世話になりますた

ではメンバー紹介ね



☆きららのふりふりシッポ☆ の、メルシーママさん&メルシーちゃん
CHOCO’S DIARY の、minaさん&チョコくん



ヨーキー はるちゃん の、ぎんさくさん&みやびちゃん
そして、私とナッちゃん( ナッちゃんの写真がなかったので、過去のを載せてます )

今回はお買い物がメインだったので身軽の方が良いと思い
コッちゃんはお留守番となりますたの~。 ごめんね


                                 ラ・ベファーナ

お腹が減っては戦は出来ぬ( 買い物は戦か )で、まずはランチから



この日は曇っているかと思うと時折ピカ―ッと日差しが強くなったりで
お店のかたがオーニングを出してくれますた。

そのお陰で日陰にはなったんだけどね~、真っ赤なオーニングだったから
おさしんが真っ赤っか(笑)

みやびちゃんも席の関係で赤みが特に強くなっちゃったの。

ランチメニューからピッツァを2種類、パスタを2種類オーダーしてシェア
石窯で焼いてるピッツアが美味しかったですよ~

ボリュームあったけど・・・、メルシーママさんが
大丈夫、ナナ母さんがいるから~ って。 どーゆー意味じゃい
はい、そーゆー意味です、残さずいただきますたわよん(爆)



右に左に蛇行して歩くなっちゃん。 たまたまイイ感じが1枚撮れますたわ
みやびちゃんは、この時バッグインしてたの

で、いよいよ
  おっ買い物~、おっ買い物~~~


                                 Chien de chouchou

着いた、さぁ戦じゃ~~~ って、違うっか ( ̄m ̄*)ブッ



ふふっ、エレガントなメルちゃんにピッタリなフリフリワンピース
候補が3着あって、ママさんは結局これとは違うものをオーダーされてますた。



チョコちゃんもツナギタイプを試着。
ポーズもバッチリ決まってカッコイイよね~~~

実はね、視線の先には愛しのメルシーちゃんがいるの ニヒヒ

今日はねチョコくん、メルシーちゃんを一目見た時から恋に落ちてしまったらしく
この後もずっとメルちゃん命 だったのよん。 ふふっ。



なっちゃんは、バディベルトを試着中
お散歩で引きが強い子でも安心な作りなんですって~。

カラーも豊富だし、ストーン付きもあって悩むわ~(それも楽しいんだけど



これもイイわ~、あっ、こっちも~~~
テンションあげあげ なママたちに呆れるワンコたち

はいはい、じゃあ次はワンコの皆様が喜ぶ公園に行きますかね~



チョコくん、今日はハーレム状態よね(´m`〃)
まっ、約1ワン何も分かっちゃいないオコチャマ が混じってますけど(笑)



決してチョコ君が一方的と言うわけではなく・・・
メルシーちゃんもチョコ君にヾ(゜Θ゜*)チュッチュしたりして、お似合いのカップル誕生

かと思いきや、メルシーちゃんはクールにそっぽ向いたりと
これが 小悪魔メルちゃん と呼ばれる所以ね~ ブハッ


                                    茶の愉
そして場所を移し、甘い物をいただきに~

緑豊かな竹林に囲まれて和の香り~、と思ったら隅に蚊取り線香も焚かれてて
本当に和の香りがしたのですた(´゜m゜`)プッ
実際に蚊も飛んでて、これからの季節はテラスは注意ね



皆さんはケーキ



私はパフェ~、ほうじ茶のアイスクリームに白玉&あずきで美味しかった~



テーブルの下では、メルちゃんに愛を捧ぐ一途なチョコちゃん
キュンキュン鼻を鳴らす声が切ないじょ~~~ ヽ(´・`)ノ



みやびちゃんはママのお膝でウトウト  
   可愛い寝顔にコチラも癒されますわ~

気がつけば夕方に。
でも、ランチにショッピングに公園散歩と充実した一日でした



可愛い名刺とオヤツも戴いちゃいますた。 
お留守番してたコッちゃんが喜んでモグモグしております ニッ

プランを考えてくださった mina さん、
ご一緒してくださったメルシーママさん&ぎんさくさん、と~っても楽しかったです。
ありがとうございました

吉祥寺はマイブームになったわ~。
また第二弾も行けたら嬉しいで~す、よろしくお願いします



 因みに迷いに迷って選んだのはコチラ。 コーラルピンクにストーン付きです。
よっしゃ、これでガンガンお散歩いくぞ~





おやつ探知犬はどっちだ?!

2011-06-04 | Cafe(ワンコOK)
すっきり晴れて初夏を思わせるココなつ地方。
昨日は、お友だちとランチして来ますた



初のカート2号ですたが乗り心地も のようです。
バス乗りもデビューしちゃったわよ~

向かったのは世田谷のレストラン:深沢1136
テーブルには白いクロスがかかっていてワンOKとは思えない雰囲気なの

お相手は Ringo of my eye Ⅱ  もかぶさん&りんごたん&はちみつちゃん
☆ホイップポン日記☆ ちかさん



お久しぶり~~~、はっちゃん
テーブルにアゴ乗せしちゃって、めっちゃ可愛いのぉ~

さて、ママたちは・・・



おいおい、泡泡とサラダだけかいっ

まさかね~、毎度のことですが、おさしん撮り忘れちまったの(笑)
因みに私は、とろとろビーフのカレーをいただきましたが美味しかったです



ごめんね~。
コッちゃんは期待しちゃってるけど、わんこメニューないのよ

でもね、ちゃんとオヤツ持って来てるから



オヤツと言えば、
りんごたんの お目目 がイキイキ!!

少し前に体調を崩してたって聞いてたけれど、安心したわ~
だって、この日は一番元気だったもんねっ

それに引き替え、相変わらずの コザル なっちゃん。
この日も得意の気配消しでカートに隠れてますた (´゜m゜`)プッ

居心地がよく、すっかり寛いでしまって
周りを見たらお客さんは私たちだけ~アリャマッ
お昼に待ち合わせしたのに、あっと言う間に夕方になってたの(笑)

お喋り沢山できて楽しかったですぅ~
もかぶさん、ちかさん、ありがとうございました。

この日、ちかさんのお家の陸くん&ピースくんはお留守番だったから
また次回、会いましょうね~


でね、帰宅してから宅配便を出しに私だけ出たんですが(10分ぐらい )
戻ってみると・・・



お土産で戴いたお菓子がカートのバッグに入れてあったんです



それを誰が持ち出したのか、包装紙が破られてカドラーの中に

さっそく、ココなつ姉妹を呼んで尋問



ビニールの手提げ袋入りで、カートのバッグに入れてあったんですよ。
しかもバッグはファスナー付き。
一体、どうやってファスナー開けたのよ~

と驚いていたら、ナナ父くんが
「 ボクも前にバッグのファスナー開けられて、お菓子とられたよ 」 って。

そうだったわ~、うちら何回もやられてるのよね トホホ
懲りない親たちがイケナイんだけど、今回は数分の外出だったし
まさかっ って思ったのよね。


                             オトボケ姉妹
オトボケしてるけど、明らかに動揺してます(笑)

それにしても
どうしてバッグに入ってるって分かったのかすら
そもそもファスナー開けるワンコって凄くない

コッちゃんの場合、何でもかんでも悪戯するわけじゃなくって
食べ物が入ってる時だけなんですよね~。

しかもチチとハハが居る時は絶対にしません。
そこがまた凄いところ

日頃からオヤツ探知犬って呼んでるんですが、もしかして天才かも・・・
あっ、こんなことで感心しちゃダメよね

幸い、包装紙を破いてるうちにハハが帰って来て未遂に終わりますたが
これからも厳重に注意しなくっちゃだわ、反省しますた



カフェでは対照的な姉妹です!

2011-06-02 | Cafe(ワンコOK)
あ~、今日も雨雨雨。
もはや涼しいを通り越して、さっぶ~~~{{{{(*ω*)}}}}
久しぶりに靴下を履いて過ごしてます(苦笑)

かれこれ2週間以上も前だわ。
中目黒のカフェに行ったことを今頃になって思い出しますたの

このブログは我が家の記録を綴るのはモチロンのこと
ワンコと一緒に行けるお店を載せて、参考にしていただければイイナ
と思って始めたんですよね。

なので、日にちが経っちゃってますけどUPしときま~す


                       RIGOLETTO SHORT HILLS

中目と代官山の間ぐらい?住宅街のちょっと分かり難い場所にありますが、
スタイリッシュなガラス張りとRのロゴが目立ってます。
1F・2Fがレストランですよ。



今おさしん見ても何のピッツァとパスタだったか覚えてな~い(爆)
でもね、生地が美味しかったのは印象的

やはり記憶が鮮明なうちにUPしないとダメねっ( ̄m ̄*)ププッ



ワンコはテラス席のみ(屋根付き)で、入口は別なので気をつけてね。
ビニールで囲われてるので雨の日も大丈夫です



ん~、残念ながらコッちゃんのじゃないよ~
なんか勘違いして喜んじゃってるわ(笑)
でもね、期待を裏切っては可哀想だから苺をあげますたわよん

ここはドッグカフェではないので、 メニューはありません。
オヤツを持参してくださいね。 ( お水は出してくれます。)



カフェをこよなく愛するココ姉さん
そして、何でワタチはここに居るの?状態の妹なっちゃん

カフェでは対照的な姉妹なのですた~(≧艸≦*)ブッ

明日もカフェカフェして来ますので、またレポしま~す

 


G.W最終日☆

2011-05-10 | Cafe(ワンコOK)
今週は曇りや雨が多いみたい。
梅雨のはしりには早い気がするんだけど・・・。

さて、G.Wは、お天気に恵まれたココなつ地方。
最終日(5/8)も初夏を思わせるピッカピカ天気ですた



せっかくの休日なので近所の公園ではなく・・・
お台場の青海南埠頭公園まで足をのばしますた
海浜公園は人が多いけど、ここは空いててワンコたちも自由に遊べます



この通り、な~んもない野原なんですけどね(笑)

放っとくと、あっちゃこっちゃ行っちゃう コザル なっちゃんなので
コッちゃんのリードと繋いでみたら、あら、イイ感じ

コッちゃんがストッパーになって遠くへ行けないのよ~(≧艸≦*)プッ



シロツメ草がいっぱい咲いてて子供の頃を思い出しちゃったわ。
ワンコと花摘む乙女・・・
あっ、いま「 気色わるぅ 」 って声が聞こえたような。

実際ほかの写真を見たら
わたくし、田植えしてるオバハンみたいですた イヤン
気持ちは少女?だけど、ビジュアル的には厳しいもんあるわ~(爆)



コッちゃん、パクッっと行っちゃいそうで怖いデス



ココ 「 そんなの食べましぇんってば~

そっかなぁ・・・、かなり怪しいと思うわよ。
前にユリの花を食べて、真っ黄っ黄の顔になったじゃんね~


                   ホテル日航:ラウンジ&シャンパンバー

野原もイイけど、喉が渇いたから場所を移しまして・・・

ここは目の前がレインボーブリッジのロケーション。
夜景はウットリするほど綺麗でしょうね


ちょっとずつ食べたくてアフタヌーンティーにしますたが
ダイエット中のナナ父は一つでいいって。

意外と意思が固く、お正月から頑張ってるのよね~
現在、7㎏ぐらい減ったようです

ナナ父くん、会う人みんなに 痩せたね~ って言われるけど
キミだけは言ってくれないとボヤいてます(笑)



コッちゃん、また目がマジになってますよ ((*≧m≦)ブッ



写真加工で遊んでたら、あまりにもシックリ合ってるんで
逆に笑えますた~

ブログUPすると、よく
ぼくの顔、露出し過ぎーーーっ ってクレームなの。
これもまた怒られるかすらね (^ー^* )フフ



なっちゃんは光の加減で色んな毛色に見えます。
これは西日にあたって、ハハの好きな色合いになってるわ~



カフェではボーロしか食べられなかったコッちゃん、
夢の中で、ハンバーグ思いっきり食べてそうよね ( ̄m ̄


毎月8日はナナちゃんの月命日です。



野原で摘んで来たお花。
ナナも一緒に遊んだ気分になれたかな~



なっちゃんはメンクイ?

2011-05-06 | Cafe(ワンコOK)
G.W直前はスカスカのスケジュールだったんだけど・・・
始まったら何となく連チャンで出かけてます

2日は久しぶりの睫毛エクステをしに表参道へ。
初めてクーポンで申し込んでみましたが、通常¥15750のところ
ナント¥3000ポッキリだったの
なんだか、お店のかたに申し訳ない感じ~(笑)

3日はお友だちと茨城まで遠出
美味しい食事&お喋りで、たっぷり遊んで来ますた


そして4日は・・・



コッちゃん、嬉しそうだね~~~

そう、この日はブログ 『 走れ!!!弾丸ヨーキーズ 』
キャロッズファミリーと豊洲ららぽーとで“おデート”だったの

キャロチョコ家と遊ぶのは久しぶり。
ハハも嬉しいよ~\(´∀`)丿



はいはい、ワンコメニューですね。
わかってますって



チビーズたちは少食なので、4ワンで1皿を注文しましたが
嬉しいことに、なっちゃんも初めてカフェで食事できたの

またまた1つクリアーだよ \(^θ^)/バンザーイ



ハハはコチラ
ここに来たらアップルパイは絶対に食べなきゃね



なっちゃん、カフェでは相変わらずビビリですが・・・
不思議とユウ太くんには心を許し、ピッタリ寄り添ってるの

やっぱり相性ってあるんですかね? それとも、なっちゃんはメンクイ
なんせ、ユウ太くんは世界で一番可愛いメンズヨーキーですから フフッ



ジュリちゃん、お兄ちゃんを少しお借りするわね~( ̄m ̄*)プッ
見て~、
ミッキーマウスみたいでしょ。 ジュッたんのお耳って好きだわ~



ね~っ、こんなに仲良くなっちゃったの
ユウ太くんの嫁に立候補しちゃおうっかな(爆)



いつもコッちゃんと比較してたから
なっちゃんが異常に小さく見えて大丈夫かすら?って気にしてたけど
ユウ太くんやジュリちゃんと並ぶと、なっちゃんが一番大きいかも(笑)
ちっちゃくても、みんな元気だよ~~~



カフェを出た後は、我が家がカート2号を検討中だったので
一緒に見て貰いますた。
ここのショップでは見本が置いてあって試乗できるの。

これもイイけど、もう少し高さがある方がイイっかなってことで保留。
お安い買い物じゃないから慎重に決めなくちゃね。
ネットでも色々と見てたんだけど実物を見れて良かった!!
使い勝手なんかもアドバイスして貰って参考になったわ~



暑くもなく寒くもなく、爽やかなお散歩日和。
潮風に吹かれて気持ち良かった~~~

ずっと、お仕事で忙しかったキャロチョコさん&パパさん。
リフレッシュ出来たかな



お土産、こんなに戴いちゃって恐縮しまくりのワタクシ

素敵なフォトスタンドに入ったコッちゃんの笑顔がとってもイイの
もう感激です~~~。



ココナツ いい夢がみれまち

アゴ乗せ枕、さっそく姉妹で仲良く使ってますよ~

久しぶりに沢山お喋りできて本当に楽しい一日だったわ。
キャロチョコさん・パパさん、ありがとうございました

また、お暇ができたら遊んでくださいね~


と言いながら、
だいぶん時間が経ってからハッと気づいて顔から火がーっ (///(エ)///) ボッ
私ったらワンコメニュー払い忘れてたのよ、ゲゲッ

夫には 信じられない 」 って冷たい目で見られますた
私だって穴があったら入りたい心境よ
ごめん、次回ね

あ~あ~、何かしらドジっちゃうのよね、反省してます





昭和記念公園に行って来ました♪

2011-05-01 | Cafe(ワンコOK)
G.Wが始まってますが・・・
我が家はナナ父くんが29~1日の3連休だけ。
なので遠出はせず、昨日は昭和記念公園に行って来ますた
( 記事が長くなります、ゴメンナサイ



さて、お昼に到着したので、まずはランチ~~~


                              Archange

ワンOKのステーキ屋さんらしく、前から来たかったのよね ウヒヒ



はいよ~、まかしとき



限定食の霜降りハンバーグとサーロインステーキを注文して
シェアしますた。 どっちも食べたいもんね



ココナツには、お約束どおりワンバーグを注文しますたよ。
コッちゃんの目が真剣で怖い~~~っ(笑)



コッちゃんは本当に嬉しそうな顔するんで、連れて来がいがあるわ~



当然ながらケーキも注文
こんなに食べて、このあと歩けるんでしょうかね (´゜m゜`)プッ



なっちゃんはカフェでは緊張して食べないんですよ~

お店のかたに 「 残った分は持ち帰っていいですか?」 と聞いたら
綺麗にラッピングしてくれたの。
なっちゃんったら、帰りの車中で食べちゃったんですけどね(笑)

お料理も美味しいし、サービスも良くて気に入っちゃった



わぁ~、ここが昭和記念公園ね
敷地は 148.7 ha もあるんだって、東京ドームの約40倍だそうよ。
凄いねーっ



さぁ、今日はたっぷり歩くぞ~~~、
 オッチャンもココなつも、みんなガンバレ~~~











ちょうど良い季節に来たのかな~、園内はお花でいっぱい



コッちゃんのチューリップ娘、ツボだわっ
こう言うのって色白さんの方が似合うんですよね(笑)



ボートや園内を走る汽車もあったけど、ワン連れなのでパス。
もっとも汽車はペット らしいのよね。 残念



ミツバチに扮した後は、ハニーソフトクリームをGET



ジャジャーーーン



ココナツにもお裾分け~~~



甘い香りにそそられて、くまカステラも買い食い d(⌒o⌒)b
お姉さん、袋に入れる時 「1くま・2くま~ って数えてますた(笑)



見渡す限りポピー。 それはそれは見事な景色よ



ルンルンでお散歩したり~



おっちゃん、ニッカニカ笑ってやんの



そして、最後にドッグランへGO
その続きは次回にね






またもや○○○記念日☆

2011-04-28 | Cafe(ワンコOK)
昨日のことですが、ナナ父が夕方から出勤すると言うので
ご近所ランチすることにしますた。


天王洲アイル・ ディアーナ&スパイブル

上着を脱ぎたくなるくらいの陽気で、絶好のテラス日和。



コッちゃんは眩しくてショボショボお目目なの (^m^)



チチはツナ&キノコのトマトソースパスタ
ハハは小エビの南瓜クリームパスタ

フォカッチャは特に好きではないけれど、ここのは味がシッカリついてて
美味しかったです



コッちゃん、家でゴハン食べて来たのに~。
オヤツは別腹なのよね



なっちゃんは、オヤツよりカフェを出て走りたい様子
もっと食べて欲しいのに、頭の中は遊ぶことでいっぱいらしいです(笑)



と、まぁ穏やか~な昼下がりだったんですけどね・・・

地震発生、皆さん外に出て避難してください のアナウンスとともに
オフィスの人たちが一斉に出て来たの。

実はその前に「 本日は○○ビルにて防災訓練を行います。」のアナウンスも
流れてて、私は聞こえてたけどナナ父くんは聞こえてなかったみたい。
なので一瞬ひきつってますた

こんな時期だもの、知らなかったらドキッとするわよね
訓練のこと黙ってれば良かったかすら ルルル~



この後、運河沿いを散歩して公園も通り抜けながら帰ったんですが
ナントナント~~~、なっちゃんは初の外ウンしましたよ

これでシー&ウン両方とも制覇です(゜∀゜人)ヤッタ!!
ももんたママさん、見てくれてるかな~~~

おさしん ↓ まで撮っちゃったりして、人が見たら変なオバハンよね ブッ
夫は 「 写真まで撮るかねぇ 」 って呆れ顔だったけれど

ほんと嬉しかった~~~



あっ、だからって私、
決して ネタが好きな訳じゃありませんから誤解のないように~(爆)

なっちゃん、これで長時間のお出かけも安心だわ  
\(^θ^)/バンザーイなのでした。





大震災が起こる数日前は・・・

2011-04-20 | Cafe(ワンコOK)
もう1ヵ月以上も前になっちゃいましたが
3月8日、はるひ野のダップルバックカフェで可愛い子たちに会って来ますた。

そう東日本大震災の3日前です。
もしも少しズレてたらお会い出来てなかったし、当日だったらどうなっていたか。

あの日は電車全線ストップでした。
ココナツを乗せたカートを “しとしとぴっちゃん” を歌いながら延々と押して
帰ったのかもね~~~

まぁ、その日は数日後にそんな大災害が起ろうとは想像するはずもなく
楽しく楽しく過ごしていたわけです。


メンバーは~



minaさん & チョコちゃん
nonママさん & ノンちゃん


ぎんさくさん & みやびちゃん さとちゃん


エリカさん & ステラちゃん ソフィーちゃん


そして、私とココ なつ
ちっちゃい画像を無理やり拡大してるので画質わるぅ~~~ですが
気にしないで見てくださいね

私以外は皆さんお家が近くて、よく集まるメンバーなんだそうです。
羨ますぃわ~~~



ランチ( おさしん撮り忘れ )をした後、併設のドッグランに出て
遊びましたよ~

ナッちゃんはカフェだと固まってますが、ランは大好きなの
皆さんに動くナッちゃんを見ていただけてヨカッタ~(笑)

この日は、男の子がチョコちゃんだけ。
女の子の方が積極的にクンクンしてますね~



以前お会いした時も、ステラちゃんの赤ちゃん抱っこを見せていただいたの。
このポーズ、可愛いんですよね~

で、minaさんが チョコは出来ないのよ~と抱っこすると・・・



あら、出来ちゃった

な~んだ、出来るじゃないですか (笑)
イイナ、イイナァ~、ココナツは出来ないから現在も特訓中です



ノンちゃんも出来てるね
ふふっ、舌チロで本当の赤ちゃんみたいだわ~


ランで遊んだ後はケーキセットを追加して沢山お喋りしたの。
( サラダはランチに付いてたもの



ワンコたちもオヤツTime よ
みんなオヤツくれる人の手元をガン見してます (^m^)


一方、この子ときたら ↓ オヤツに目もくれず・・・



ナッちゃんたら、何が危険ですか~

ふっと目を離すと椅子からカートへダイブしてるのよ
何度も椅子に連れ戻したけど、その度にダイブ

カートの中に居れば安心だと思っているみたい。
ドッグランは大好きだけどカフェは怖いって何なんでしょうね~(’’?)



nonママさんに三つ編みして貰ったコッちゃん。
どや顔してま~す(*^m-*)ププ♪

嬉しかったのかママさんにピトッとくっついてるの
ノンちゃんの大事なママのお膝を占領しちゃってゴメンネ~



最後に集合写真です。

あれ、ナッちゃんは何処だ
ふふっ、パッと見、黒いソファーに同化しちゃってますね(爆)



お土産も沢山いただきました~



そうそう、
みなさんとお会いすることになったきっかけは  このマナーポーチなの。
可愛いでしょ~  大小のドット柄で迷って両方買っちゃいますた(笑)
消臭効果があるし他にも色んな柄があって

minaさんのブログで拝見して、SHOPを教えていただいたんです。
で、せっかくだからとプチオフ会をセッティングしてくださったの。

お陰様で、と~っても楽しい一日を過ごすことが出来ましたよ~
ご一緒してくださった皆さん、ありがとうございました

まだ余震が続いてて計画が立てにくいですが・・・
もう少し落ち着いたら、また遊んでくださいね

ナッちゃん、その日に備えてカフェ修行しときま~す





代々木わんわんカーニバルへ♪ ②

2011-04-19 | Cafe(ワンコOK)
昨晩から雨のココナツ地方。
今日は気温もグッと下がって、さっぶい一日ですた

雨は北上しているようなので被災地の緩んだ地盤に土砂崩れなど
起きませんように。


さて、わんわんカーニバルの続きです。

そろそろ帰ろうかな~、と思っていたらヨーキーちゃんの飼い主さんに
写真、撮らせていただけますか?と声をかけていただきました。



可愛いでしょ~~~ 昨年の11月生まれだそうです。
ナッちゃんと同級生だわ (´艸`) ウフッ

ブログに載せてもイイですか?とのことだったので、
お互いのブログ紹介もしたんだけれど、お聞きしたブログ名で検索できず
ブログ名が長かったから私の記憶違いかも

ヨーキーちゃんのお名前はルカちゃんかルナちゃんだったと思います。
しかし、お名前からもHITせずガックシ~



そんな訳で、たいへん恐縮ですが
もしもこちらのブログに訪問されてたらサイドバーのメッセージから
ご連絡いただけますでしょうか? よろしくお願いします

ボケまくってるワタクシ、名刺はいつも持ち歩こうと思いますたわ



可愛いチワワーズもファミリーのようです
ママさん同様、とってもオサレなワンちゃんたちでした




さぁ、ナッちゃんが急かすから帰りますかねっ



ゲゲッ、走れと言われても~~~
ここは元職場のまん前、知り合いに会うかもじゃん ヤダヨ!

ナッちゃん、お散歩に慣れて来たらダッシュするようになっちゃって
ハハは近所だとヨレヨレで走らされてますの(爆)


                                cent-trente-neuf
途中のカフェで、ひと休み
お気に入りのカフェ HUIT の系列店らしく雰囲気も似てます。



でも渋谷はザワザワしてて、おばばの私にはチョット・・・(´゜m゜`)プッ



電車の中では ↑ こんな感じ。 
大人しくしてるので誰も気づきませんよ~



お土産は
コッちゃんっぽいマウスパットを見つけたのでGET
オモチャも買ったけど、既にナッちゃんが遊んじゃってます。

それと、お留守番してたコッちゃんに kitchen Dog のゴハンと
オヤツを色々。
ゴハンは鮭の茶巾寿司だって。 ハハが食べたいわっ(≧m≦)ブッ!



日曜日なのに仕事してる可哀想なナナ父くんにも
品川駅構内にキャトルがOPENしたので、うふプリンを買いますた。

ただいま駅中がリニューアルしてて新しいお店が増えてるの。
嬉しいざます


さぁ、ご飯だよ~~~~~
ワンコ茶巾寿司にお肉&野菜をプラスしてスペシャルバージョンだよ

コッちゃんは待ちきれなくて首が伸びちゃってるね(笑)



あっと言う間に完食の姉と、の~んびり味わう妹。

この後は、
ナッちゃんの残りをひたすら待ち続けるコッちゃんなのでした



自粛モードの中で。

2011-04-10 | Cafe(ワンコOK)
      4月 9日 土曜日の出来事
お天気が良ければ、お花見でもと思っていましたが
生憎の曇り空で時折 もポツポツ。

だけど、せっかくチュッちゃんも来てることだし
ランチだけでも出かけなくちゃね~



ナナ父が駐車場から車を出す間、
スリングにココナツ姉妹、ズッシリ重いチュッちゃんは抱っこ。
うーん、今の私にはこれが限界ですわ


                               ダルマカフェ

このお店はワンちゃん好きなスタッフさんがいて居心地がいいの。

ココナツのことも覚えてくれてて
あ~、コッちゃんとナッちゃんだ~~~ って
いっぱいナデナデして貰いますた。 今回はチュッちゃんもね



カフェだと緊張するナッちゃんだけど、
珍しく自分から頭を出して (=^・・^=)ヾ(^^ ) ナデナデされてたから
少しは慣れたのかなぁ



チュッちゃんは赤ちゃん抱っこOKなのよね~
ナナもOKだったけど、ココナツはジタバタ暴れて出来ないの
何が違うんだろう、もともとの性格なのかすら?



な~んか、お鼻がプシュプシュ言ってると思ったら鼻ちょうちん
ずっと仰向けで抱っこしてたからかすら???

チュッちゃんは、いつも笑いを提供してくれるのよん プハッ



そして、この日の夜は少し落ち着いて来たことだし
マンション内のお友だちJさん宅で食事会をしようと言うことになったの。



お料理は持ち寄りで我が家は海老チリやサラダを作ってみますた。



ワンコたちも興味津津
特に食べることに目が無いコッちゃん&チュッちゃんはね(笑)



Jさん宅でキャビアを乗せて貰ってグレードUPしちゃった ラッキー!



人数分、ステーキも焼いていただいてスペシャル~~~
おさしん撮り忘れたけど他にも持ち寄り料理が沢山あったの。

でも、こんな時ですからね。
自粛ムードで は控えめに。



オヤツおじさんたち が大盤振る舞いするもんだから
ワンコたちもテンション上がる上がる~~~

ナッちゃんなんて、家では少食なのにガッツリ食べてるし(爆)
ふと見たら、チュッちゃんもドサクサに紛れて食べ放題祭りしてたわ。
ひゃ~っ、ダイエット中なのに~~~やばやばっ



最後に全員でニッコリおさしん撮って、お開きとなりますた
( ジュリちゃん、ブレブレでゴメンネ

たくさん食べてお喋りして盛り上がったけど・・・
日付が変わらないうちに帰るなんて、やっぱり自粛気分だったなぁ。

まぁ、しかたないわね。
     また近いうちに~