goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

お日様が気持ちいいね~♪

2011-03-29 | Cafe(ワンコOK)
今週は暖かな日が多いらしいココナツ地方。
昨日28日は桜(ソメイヨシノ)の開花発表も出たし、春到来ね。

久しぶりに、オッチャンも休養日。
みんなで近所のカフェに出かけますた~、ルン



暖かな日差しの中での散歩が本当に気持ちよくて
当たり前に過ごして来たことが本当はとても有難いことなんだと
しみじみ思いますた


                               BAGUS Bar

3ワン並ぶと、コッちゃんにピッタリへばりつくナッちゃんです
どんだけ、お姉たんのこと好きな~~~ん ウヒヒ



ナッちゃんもだいぶん上手に歩けるようになったわよ~
次のお出かけは、お花見に行きたいね

この後、ココなつ姉妹はトリミングだったので次回はサッパリした姿を
載せます。
コッちゃんはイメチェンですよっ

3・11 東北地方太平洋沖地震

2011-03-12 | Cafe(ワンコOK)
昨日は携帯・メールが不通で皆さんからのメールが
かなり遅れて、昨夜遅くから今朝にかけて届きました。
不安な気持ちだったので、とっても嬉しかったです。
すぐにお返事が出来なくて、ごめんなさい

ご心配をおかけしましたが、ココナツ地域は大きな被害は無く
家族全員、無事です。
お留守番中のココナツの様子は分かりませんが
帰宅した時は、いつも通りにしてました

被災地の方々は、本当に大変だと思います。
心からお見舞い申し上げます。

余震も続いてますし、
これ以上、被害が拡大しないよう祈るばかりです。
地震は本当に怖い~~~(T_T)




*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:*:.。..。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・*:.。..。.:




以下、昨日の出来事・・・

私の勤務先は40階建ての高層ビル。
そりゃもう、ハンパない左右の揺れで真っ直ぐ歩くことも出来ず
船酔いみたいでした。

昨日は試験官のシフトについていたので
( いま、就活の試験会場で働いてます )
200人以上の学生を誘導し、机の下に潜りますた

最初は受験生たちに動揺を与えないため
ここは高層なので揺れるように建築されてます
     どうぞ落ち着いてください
と声をかけてたんだけど、おさまる気配なしでドンドン激しく揺れて来るし
そのうち防災管理センターから震度5強 の館内アナウンスが流れて
会場内はザワザワと動揺が走りますた。

外を確認しようとブラインドを開いたら、
お台場方面に巨大な黒煙が上がるのが見えて、ドッキドキ~~~
みんなで映画みたいね・・・って言いながら茫然と立ちつくしたわよ~。

試験の真っ最中だったので、強制終了させるため揺れてる最中に手分けして
PCをシャットダウンして回り、私も40台ぐらい操作したかな・・・。
船酔い状態で動いてたから気分が悪くなっちゃった
「 大丈夫 」 って何人にも声かけられたの( 顔面蒼白だったらしいです)

その後は試験再開の受付対応でバッタバタ
ココナツのことが心配で一刻も早く帰宅したかったけど、そうもいかず・・・
何と言っても、これが一番辛かった~~~
18:30 の勤務終了でダッシュ
でもエレベーターは全機ストップなのよ~~~、ガビーン

私は徒歩で帰宅できるので良かったけど、電車はJRも私鉄も全面ストップ
タクシー乗り場も300人ぐらい待ってる状態( 1台も来てないのに )
遠方の人は会社に泊るしかなかったようです。

帰宅途中、コンビニやスーパーに寄ると、どこも泊り組のビジネスマンが
殺到しててお弁当やパン、飲み物、お菓子類、ラーメンなどの棚はスカスカ。
わたすも直ぐに食べられるもの買いたかったダスよ~ ショック
ほんと異様な光景だったわ~~~、ここでも非常事態を痛感しますた。

幸い、我が家は停電・断水もなく
キャスター付きのTV台が30㎝ほど移動してたり観葉植物と写真立てなどが
落下してましたが、たいした被害はありませんですた。

ナナ父も昨夜はバイクで無事に帰宅。( 電車は全面不通・車は大渋滞です )
「 忙しくなるから今晩は帰れないかも。」 と言って、またバイクで出勤しますた。

ココナツは地震のショックを受けている様子なし
私が帰宅してからも何度か余震があったのに平気な顔してますよ~
チチ・ハハより度胸据わってるのかもね~



コッちゃん、ちょこまか走る妹をガシッと押さえて寝てます
頼りになる姉だわ~~~

さて、ワタクシは食料の買い出しに行って来なくちゃっ

ガソリンスタンドでは灯油やガソリンが不足してるって聞きました。
今夜は電力不足で停電する地域もあるかもって・・・。

まだまだ不安は続きそうですね
皆様もどうぞお気をつけください。



久しぶりに家族そろってカフェへ^^

2011-03-03 | Cafe(ワンコOK)
最近、メチャメチャ忙しいナナ父さん。
お休みとったのは箱根旅行(2月3日)以来かすら?
可哀想にね~、久しぶりにココナツに癒されてくださいなっ

と言うことで、家族そろってカフェに来ましたよ~


                                 anea Cafe(学芸大)

店内どの席もワンちゃんOKのようです



お店のかたは、とっても親切
ワンちゃん用にって、ふわふわマットを敷いた椅子を2つくっつけて
ベンチシートみたいにしてくれますた

ガラス貼りの外が見える席だったので行きかう人を眺めてますが
なっちゃんはアヘアヘ言って緊張してるの~



せっかく、お店のかたがワンちゃん用にって椅子を用意してくれたのに
コッちゃんが膝に乗って来たら 「 ナチュも~~~ 」 って。

1ワンでも食べにくいっーのに、2ワン乗るとね
ハハはナッちゃんの頭にゴハンこぼしそうですたわよ~(苦笑)

コッちゃん、お姉さんなんだから~
    お手本を見せてあげなきゃダメじゃん

妹もココ姉さんを真似て甘えん坊に拍車がかかりそうだわ "o(-_-;*) ウゥム



牛ハラミのハンバーグをオーダーしますた。
トロトロお肉をレアで焼くのがお店の なんだそうですよ

でね、運ばれたカフェラテを見てビックリ~~~
コッちゃんを描いてくれたの~。 
いや~ん、ウ━━━レ━━━ヾ(*´∀`*)ノスィ━━━━ィ!!!
ちゃんとチョンマゲにリボンも付いてるのよ~。

可愛い過ぎて飲めないじゃないの~
        ( と言いながら飲みましたけどネ アハッ )



なっちゃん、まだアヘアヘ言ってますわ~(笑)



それに引き替え、コッちゃんは大好物のササミご飯が出て来て
ごっ機嫌なの   キャベツをビロ~ンって ((*≧m≦)ププッ 



なっちゃんは
いらないでちゅ だって。

家でも食は細い方だけど、カフェだと尚更なのよね。
まだまだカフェ修行が必要なようですワン



その頃・・・、ココ姉はナッちゃん用に残した分をガン見
あっ  っと思ったらササミを咥えてますた~(爆)

まぁね、このところコッちゃんはお留守番が多かったしヨシとしましょ



「 ボクの方は誰も来てくれないんだね 」 な~んて言うので
ココナツを渡したんだけど何か緊張してない?(笑)

お店には来客したワンちゃんたちのアルバムが置いてあって
お友だちワンコも発見したわよ~
ココナツも載せていただけるみたいなので、よかったら探してみてね



最後に
コッちゃんのカフェラテをマジマジ見てる姿が可愛かったので・・・ ウヒヒ

「 これ、ワタチ 」 と言うよりも? ガッツキ娘ちゃんのことですから
アフレコするなら ハハー、これも飲みたいでしゅ
                                  だったかもね(笑)


翌日はドッグランに行ったので、こっちではナッちゃんが活躍するわよ~。
ちょこっと次回の予告ですた


お散歩がてら行ったのは~♪

2011-02-28 | Cafe(ワンコOK)
昨日の春のポカポカ陽気はどこへやら・・・
今日は朝から霙まじりの雨~~~、さっぶいココナツ地方です。

昨日は、ピッカピカ天気 だったので
お散歩がてら東京マラソンを見に行っちゃいましたよん



久々にカートで出陣   やっぱり楽だわ~~



うん、東京マラソンのコースは駅前の道を通るからね~



品川駅前は折り返し地点なので、一度に往路と復路が見れるんです



ちょこっとだけ見るつもりが こ~んなコスプレの人が次から次へで
見てるだけでも面白いの~、ついつい長居しちゃったわ(笑)

有名人の参加も多数だったみたいですよね。
でも、道路いっぱいにドドドーーーッと大勢で走って来るから
わかったのは ひろし と 田兄弟だけ~( ̄m ̄*)

ご年配のかたも結構いらして皆さんとっても楽しそうに走ってらっさるの。
なんか、いいな って思いますた。
考えてみたら、
一般人が一流アスリートと一緒に走れるなんて凄いことですよね



女の子がビスケットを食べてて気になってしかたないコッちゃんです



さて、ココなつ姉妹が退屈しちゃってるんで帰りますかね。



せっかくだから、お散歩もしてこうね~



こんな感じで歩いてくれるといいんだけど・・・。



なっちゃんは急に方向転換したり



コッちゃんにまとわりついたりで、すぐにリードがグルグル絡んじゃって
お散歩って言うか、気持ちは遊びの延長なんですね~ ┐(´~`;)┌



ワンコを見かけると、とりあえず寄って行くコッちゃんなので
釣られて?ナッちゃんも寄って行ったんですが・・・
パピー特有の?シツコクし過ぎて、プードルちゃんが困ってるよ~(笑)



近所のカフェで休憩。



コッちゃん、お店のお兄さんにナデナデして貰ってます ヾ(^ )
お兄さんが 「 ボク 好きなんですよ~、この子達は兄弟ですか? 」 って。

えっと~(’’;) 家族だから兄弟(姉妹)だけど・・・
でも、きっと血の繋がりがあるって言う意味で聞いてるよね?

なので 「 この子達は犬種が違うんですよ。」 って言ってみたら
「 ぼく犬種はよく分からないけど、顔がそっくりですよね 」 だって。

ふぅむ・・・、似てるのかなぁ(笑)
まぁ、そう言われると単純にも嬉しいハハなのでした



ショーの後は元町&中華街へ♪

2011-02-26 | Cafe(ワンコOK)
今日もポカポカ陽気で、いよいよ春到来を予感します~。

今週は事情があってブログに向かえず1週間前の出来事になったわ。
さて、横浜インターでびゅーてふぉワンコを堪能した後は元町&中華街に
繰り出しました~

ちょうど横浜女子マラソンのコースにぶつかっちゃって遠回りしたけれど
何とか目的のカフェに到着
運転の翔ねーさん、本当にお疲れ様でした


                              モトヤCAFE

ここは前から行ってみたいと思っていたお店。
でも、いつも混んでるって聞いてたから躊躇してたのよね。
この日も予想どおり何人か並んでましたが私たちはスッと入れたの

何故かと言えばワンコが同伴できるのはテラス席のみだからですぅ。
晴れてるとは言え、2月末にテラス席はチョイ寒いもんね
皆さん、大丈夫だったかなぁ~。
リナちゃん、食欲ないって書いてあったけど復活してるといいな。

ワンコたちはママの膝の上で暖をとってますよ~



ここのパンケーキはボリュームがあるって評判、本当だったわ
美味しいんですけどね。
「 2枚でいいわよね~。」 と、皆さん残されてたような・・・。
あっ、私は完食です(笑)

コーヒーはお代り自由なので3杯いただきました。
だってね、超アメリカンなんですもん。
薄薄で、お茶のように何杯でも飲んじゃうよ~~~
お陰さまで身体も温まりましたワン。



ママたちは久しぶりに会って、お喋りに花を咲かせてたんですが・・・

と、ここでメルシーちゃんの意外な行動を垣間見ることになったの
グ~ンと身を乗り出して空中で一生懸命ペロペロ
うんうん、甘~いイイ香りがするもんね~。

コッちゃんもこの場に居たら「 チョーダイ、チョーダイ 」って大変よ(爆)
でもね、メルシーちゃんがこんな風にするのは珍しいんだって。
よほど気に入っちゃったのね

なっちゃん?
なっちゃんは当然ながら、気配を消してました~(≧m≦)ブッ!



ランチした後は、せっかくだからと中華街まで散策
記念撮影なんかしてると、まるでプチ旅行みたいで楽しかったわ

ご一緒してくださったメルシーママさん、翔ねーさん、お友だちのアッコさん
ありがとうございました~
   また、どこかで遊びましょうね



先日の自由が丘で食べた“焼き小籠包”と食べ比べってことで TAKE OUT。
流行なのね~、中華街も“焼き小籠包”がやたら目についたの
とりあえず並んでるお店で買ってみましたが
お味は自由が丘の大山さんの方が美味しかったかな。

帰宅すると・・・



外では猫を被ってたコザルちゃんですが この通り。
オモチャをぶん回して格闘しております。

その後、コッちゃんにもインネンつけるチンピラのようにまとわりつき・・・。
外で発散できなかった分を取り戻してるんでしょうかね~
もう、コッちゃんもイイ迷惑だってば(笑)

コッちゃん、お留守番ご苦労さまでした



感動の再会のはずが?

2011-02-25 | Cafe(ワンコOK)
今日は気温20度を超えたココナツ地方。
お散歩日和かな~、と思ったら南風が強くて、た~いへん
どうやら関東地方は“ 春一番 ”だったらしいです。

花粉も凄い勢いで飛んでたらしいわね、皆さん大丈夫だったかな?


更新が滞っちゃいましたが、20日の日曜日はメルシーママさんと
神奈川インターに行って来ました
メルシーちゃんも一緒よ

会場では、お久しぶりに翔ねーさん に会えました。
翔ねーさんのブログで、リナちゃん と なっちゃんが親戚さんであることを
知ったの。
リナちゃんのおじいちゃんは、なっちゃんのパパなんですよ。
つまり年下だけど、なっちゃんはリナちゃんの おばさん になるの(笑)

リナちゃん、はじめまして~~~

さらさらロングコートで可憐な姪っ子ちゃんです (*^ー ^*)



ヨーキーの毛色って面白いですよね。
3ワン3様! もっとも、なっちゃんの場合はこれからだけど

そしてそして、
今回は念願の姉妹再会も果たしたわよ~~~\(≧▽≦)丿ウキャーッ
「 のんちゃ~ん 」 と、ハハだけがテンションあげあげ

だってね・・・



この通り ↑ 終始、なっちゃん項垂れてます

感動の姉妹再会なのに、どよ~ん ってどうしちゃったのよ~
ワンコって4ヵ月たつと忘れちゃうもんなの???

って言うか、
なっちゃんは外だと自分が出せないのよね( ドッグランは例外
相手が姉妹であれ親であれ、関係ないみたい。
この会場の雰囲気にノックアウトなんだからね~、ヤレヤレ ┐(´~`;)┌ 

まぁ、こんな結果になるだろうとも想定してましたが・・・。
のんちゃん、ごめんね。
せっかく、お顔を近づけてスンスン挨拶してくれたのにプイッとしちゃって。

ももんたママさん から、のんちゃんも内弁慶と聞いてましたが
筋金入りのなっちゃんに比べたら、ぜ~んぜんOKでしたよ~
コロンとした体型がとってもプリチィで タイプ~!
コートを伸ばしてるそうで、フルコートを見るのが楽しみだわ~。

と言いつつ、おさしん撮るのに必死で抱っこするの忘れたっ
私も何やってんだか~ ガックシ
ぜひ、次回は落ち着いた場所でリベンジさせてくださ~い(笑)




こちらは、ももんたファミリー たぁくん あんじゅちゃん
なっちゃんから見ると、あんじゅちゃんはおばぁちゃん。
たぁくんは、あんじゅちゃんの兄弟です。

なっちゃんは素敵な親戚さんがいっぱいで幸せだねぇ~

メルちゃん、ベストスマイルなのに写真が切れててゴメンネ!



唯一、なっちゃんのヤル気が少~しだけ見えたのは
家から持って来たオモチャ( ぴよちゃん )に対してだけ(笑)



リナちゃんは翔ねーさんの服にもぐり込み、なっちゃんはバッグに入ろうとしてる?
これこれ、なっちゃん   それは、お他所のバッグですよ~(´゜m゜`)プッ


さぁ、ヨーキーのショーがスタートしました。
リサさん のお家のローサちゃんも出てますよ~

ワタクシ、知ってるワンちゃんが出るのは初めてでドキドキ



ローサちゃん、堂々として凄いなぁ~~~
やっぱりショーに出る子は意識の持ち方からして違うんですね。
別世界に、ハハはウットリ見入っておりますた~~~


残念ながら、しょぼいカメラで望遠撮影だからブレブレなの。
リンクしてるので皆さんのブログに見に行ってね


それからコチラは ↓ なんと、なっちゃんのパパですよ~うひょっ



出場するって知らなかったから、一目でも見れてラッキーですた
さすが見事なコート&貫禄

もう常連さんなんだね~、既にインターCHを取ってるって聞いてるけど
その上を目指してるのかな? 何度でも出るもんなの?
ワタクシ、ど素人なので分からなことだらけですの・・・なっちゃんのパパなのにね


前回の千葉インターに続き、
また なおさんのSHOPに寄らせていただきますた

今回も看板ワンコのとくちゃんに会えたよ~ん
あどけないお顔に癒されますわっ




そして、この後は会場を出てランチへ~
長くなるので次回に続きます
( ただでさえUP遅れてるのにねーっ




ちびっこデートして来ました♪

2011-02-11 | Cafe(ワンコOK)
この冬、初めて雪が降ってるのを見ました!
と言っても限りなく雨に近い霙のようなもの。



珍しいのでベランダより撮影しますた。

今日は東京でも積雪したところがあるみたいだけれど、ココナツ地域は
積もりそうもないわね~。

     2月 8日 火曜日の出来事
この日はね、マルチーズのお友だちと横浜デートして来たの。
最近また腕の痛みが少し出て来てるから、お伴はナッちゃんだけ。

ココはハハとナツが出かけた後、ウォンウォンと玄関で泣いてたらしいです
でも、チチが
かわりばんこだよ、この前はココが幕張メッセに行ったでしょ
言い聞かせたら そっか~ って納得の顔したとか・・・。
52歳のオッチャンがそんな会話してるなんて、笑えるけどね~(´゜m゜`)プッ

さて、この日のお相手は・・・



お友だちの dogmoon さんとマルチーズの女の子、ミントちゃん。
ブログはコチラ Pudding & Mint Room’s Diary

ミントちゃんは5歳のお誕生日を迎えたばかり。
プリン君って言うお兄ちゃんがいるんだけど、今日はお留守番です。

ナツ ナチュもママしゃんに抱っこしてもらったでち

dogmoon さんがナッちゃんを抱っこしてわぁ、ちっちゃ~い って。
でもね、ミントちゃんもナッちゃんと同じくらいチビチビちゃん。

体重はナッちゃんの方が少ないけど、胴の長さは同じくらいかもよ
・・・ってことは、ナッちゃんは胴長なのかすら (爆)


                             Gingers's Beach

まずは、ランチ~~~
肉食系女子のワタクシは、迷わずカツレツ(笑)
これにドリンクがセットになっていて、プラス¥150でケーキも付きます。



当然、つけますよね~~~ ヘヘッ
カフェラテはハート模様になってますた。



このお店は以前、コッちゃんとも来ましたがワンOKとは思えない雰囲気。
お店のかたも親切なので居心地がいいんですよ
ベィクォーター内は意外と利用できるカフェが少ないので、こちら デス。

ミントちゃんもナッちゃんも、バッグインが落ち着くらしくて
大人しくママたちのお喋りを聞いてますた

ママたちは、ずっと前から会いましょう って約束してたんだけど
我が家はナナのことがあったから都合がつかず、その後はミントちゃんが
アジソン病と診断されて、延期になってたの。

でも、こうして今ミントちゃんは元気になったし積もる話も沢山できて
とっても楽しかったわ



ママさんが席を外された時、2ワンをバッグインしたまま並べてみたら
不意を突いて、コザルがミント姫に接近

思いっきりミント姫に拒否られてますた~~~(* ̄m ̄)ぷっ



それからと言うもの、ミントちゃんはコッチ向いてくれないの。
ごめんね、ナツはパピーだからKYなことしちゃうけど大目に見てね

おさしんで分かるかな~。
ワンコたちのバッグは、ゴールドとシルバーでオソロなんですよ

ミントちゃんのパープルのカバー、フワフワで暖かそうだったわ~。
カフェマットもオソロでおっされ~~~



ミントちゃん、ず~っとママさんの行った方向を見てて可愛かったなぁ


お店を出たあと、ちょこっと歩いてみますたが・・・。



あら、お尻クンクンの挨拶なんかして、イイ感じじゃな~~~~~い

と思ったら・・・
ナッちゃんがクルッと向きを変えて、ミントちゃんに接近 ヾ(´Θ`*)チュッ♪

またまた、ミントちゃんをギョギョッ とさせちゃったよ~、とほほ。
まぁ初対面だから、しょうがないっか。
この次はもう少し慣れるとイイネ ヾ(´ー` )ノ



ナツ ミントちゃん、はやっ
ミントちゃんは思わず ミント姫 と呼びたくなる可愛いキャラですが
実は、お転婆さんなんですって。 

ナッちゃんもお散歩上手にならなくちゃね
この日もソロ~リ、ソロリと用心深く歩いてますた(笑)



ココナツにオヤツと、私にまでお菓子をありがとうございました
メレンゲのお菓子 なんですよね~、うふっ。

ぜひ今度はドッグランで弾けましょうね(笑)



箱根に行って来ました~♪ ③

2011-02-09 | Cafe(ワンコOK)
昨夜は東京でも雪がちらついたようですね。
深夜帰宅のナナ父が渋谷は 降ってたよ~、って。

でも、ココナツ地域は海が近いせいか雪は見れなかったざます ガックリ
な~んて言ってると今週末は大荒れ(雪)の天気になるらしいわね

さて、直ぐにUPすると告知しながら箱根の続きが遅れちゃいました。
何故かと言えば昨日は可愛い 友さんとぉデートだったのよん
それは次回UPするとして(誰も待っちゃいないけど)まずは旅行記を(笑)

前夜の盛り上がったカラオケの後、就寝タイムになったら今度はナナ父の
大音量のイビキで、えらいこっちゃ~~~~~ヽ(;^o^ヽ))) (((/^o^;)/
ワタクシ眠るまで2~3時間の格闘ざました、もうヤダーッ

で、朝方になって少し眠れましたがチェックアウトまでの短い時間を
どう使うかよね?
せっかく温泉に来たんだからと、朝食をパスして を取ったわよ~。
朝から、ゆ~ったり露天風呂に浸かって極楽極楽~~~



そして、雲がかかってるけど富士山も見れました
日本に生まれて良かったと思う瞬間です



仙石原のススキ。
空が青く、清々しい空気でリフレッシュ出来たわよ~



大涌谷の方へ登って行くと、こんなに雪が残ってるの。
でも、この日は太陽サンサンと降り注いでたのでコートが要らないほど
暖かでした



帰路は小田原の方へ出て、小田原城を眺めた後は・・・


                                     釜くら                      
市内の釜めし屋さんでランチ



ワンOKはテラス席のみですがポカポカ陽気なので問題なす



ナナ父は“シラスと梅干”、ワタクシは“そぼろと筍・山菜”
サラダと焼き鳥とドリンクがセットになってます。



なんと、ワンコ用の焼き鳥がサービスで付くんですよ~。
もちろん、フードファイターのコッちゃんは大喜び
そりゃ嬉しいやね~~~ ウヒヒ



ナッちゃんも戸惑いながらチビリチビリと食べてますた(笑)



この後ろ姿が好き~~~~~
ナッちゃんは、お姉ちゃんのことが大好きだからグイグイ体を寄せるの(笑)



これは、オッチャンのやらせ~
おんぶ姿が、やっぱりコザルよね(爆)



お店の裏には広い駐車場があるので、ココナツのチッチtime にしたんだけど
コッちゃんは  ナッちゃんは
ナッちゃんの外 デビューはまだ先のようです~



おさしんが前後しますが 仙石原でご贔屓のお肉屋さんです。
パッとしない店構え( 失礼 )ですが、知る人ぞ知るみたいですよ。
ローストビーフが有名だけど揚げ物やロールキャベツも美味しいの
お肉も良質で、お安いです。



お店のオジサンが、生ラーメンを勧めてくれたので買ってみますた。
「 この前、米○涼子ちゃんが大量に買ってったんだよ~。 」 って。
他にも芸能人のお名前が出てたような・・・(笑)

遠くから買いに来るお客さんも多いんだそうです。



スープの方は市販のを使ったので、あっさりし過ぎたかな。
「 これはローストチキンのガラでダシ取ってスープ作ると美味しいんだよ。」って
せっかくオジサンが教えてくれたのにチキンは食べ切れないだろうと( ←夫が )
買わなかったの。 次回は買うわ~(笑) 
ツルツル麺で美味しかったよ

今回の旅行はワン連れの美味しいお蕎麦屋さんや釜めし屋さんも見つけたし
収穫バッチリの旅ですた (*´∀`)Ω ヨッシャ

な~んて食べることばっかり言ってる私・・・ ヤバッ



。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.



余談ですが・・・
帰りの山手通りでのこと。

五反田あたりを走っている時、ナナ父の携帯が鳴ったんです。
ナナ父が仕事のことで連絡を取りたがってた相手からだったのですが
なかなか先方が捕まらず、留守電を入れてたんですよね~。

で、やっとかかって来たので運転中だったけど出て会話しちゃったの。
込み入った内容だったみたいで話しこんじゃってる様子にワタクシ嫌な予感・・・

すると、信号待ちしてる時に窓をコンコンと叩かれました~
そうですぅ~、自転車に乗ったオマワリさんに見つかっちゃったの

「 そこの交差点で左折して車寄せてください! 」だって
「 やっちゃったね・・・ 」 と楽しい旅行から一転、ガックリの私たち。
「 はい、運転免許証を見せてください! 」 と言われ、渡したら・・・

そこへ若い女性二人が切迫した様子で
「 おまわりさーん、ちょっと来てくださーーーーい 」って走り寄って来たの。

何ごとかと思ったら、今さっき事件があったらしく、ガラスを割られて(強盗?)
犯人が逃走したとのこと ヒャーッ

オマワリさんは、もう私たちに構ってる暇はなくなって
じゃ、今回は警告だけと言うことにしときますから! と言って
その女性たちと走って行っちゃいますた

すっごいタイミングで難(?)を逃れた我が家は
ヤッタ━ヽ(≧▽≦★)=3=3━ッッ!!
こんなドラマみたいな事もあるのね~~~

まっ、これで今年1年の運を使い果たしちゃったかもしれないけど(笑)






箱根に行って来ました~♪ ①

2011-02-05 | Cafe(ワンコOK)
ここ最近は暖かい日が多いですね。
昨日は立春だったから、春はもうそこまで来てるのかな~

さて、我が家は2月2日から1泊で箱根 に行って来ました。
記事が長くなるので3回に分けてUPしますので、よろしければ
お付き合いくださいね


                            吉田家

いつもスタートが遅いので、お昼頃は近場をウロついてました(笑)
ここは港北IC近く(IKEA の前 )のワン お蕎麦屋さん。



店内は全室個室で1室だけがワンOKです。
仕切られてて落ち着きますよ~
ただ、小さな部屋なので定員4人ってとこかな、予約した方がイイですね



・白子のてんぷら
・ちらし丼&せいろ
・うな丼&せいろ

お蕎麦やさんだけど、何故か炭火焼料理もあるの。
ワンコ用の蕎麦メニューもありましたよ~

コシのある蕎麦で美味しかったワン
お寿司もウナギもGOODだったので、他も食べてみたくなりますた(笑)

専用の駐車場があるのもポイント高し~



ワンコには蕎麦粉のクッキー&お水をサービスしてくれます。



ココナツはハハの手元をガン見~~~

食べものは何でも来ーい のコッちゃんは勿論パクパク

でも、ナッちゃんは砕いた欠片だけポリポリ(笑)
食にはあまり執着してないのよね、オコチャマだからでしょうか

相変わらず、お店だと緊張するらしくて気配を消してるの。
ナッちゃんたら、いつまで猫かぶってる気かすらね~(´艸`* )ププッ



お水はカプカプ飲んでたわよ

ここから箱根までは1時間くらい。
道も空いてたので、あっと言う間に到着しますた



宿泊したのは前回と同じホテルです。
   12月6日12月7日

ナッちゃん、いつの間にかケロ服を脱いでるじゃないねぇ(笑)
まっ、お部屋は暖かいし・・・
この日は箱根とは思えないほどポカポカ陽気だったからヨシとしましょ



お部屋に入ると、一目散にケージに飛び込む2ワン
トイレの場所を覚えてるんですかね~、仲良く連れシ○ンしてるの ウヒヒ
よく見ていただくと分かるかも?ですが、お姉ちゃんは左足を上げてて
妹ちゃんは右足を上げてます(笑)
コッちゃんは効き足が決まってるけどナッちゃんは両方OKなの。

それにしても犬生の長いコッちゃんは兎も角、
まだオコチャマのナッちゃんがトイレ完璧なのは感心するのよね。
放っといてもサッサと自分で行ってくれるから楽です
 
他所に来て一度も外さないなんて凄くない
チチもハハも、マジ天才なんじゃないかと思う今日この頃・・・

えっ、そんなに感心することじゃないって  
やっぱり親バカかすら~(爆)



・・・と、
ケロちゃんが申しておりま~す ( ̄m ̄*)プッ



「ペット博2011」~千葉幕張メッセ

2011-02-01 | Cafe(ワンコOK)
1月30日「ペット博2011」~千葉幕張メッセに行って来ました
幕張メッセはメルシーママさんのお家から近いので、お誘いしちゃった



おぉーーーっ、フルコートのヨーキーちゃんたち。
室内なのでブレブレで暗く写ってますが本当に綺麗なコートです
この日は40頭ぐらい出場してましたよ。

ナッちゃんも頑張れば(私が)こんな風になるのかなぁ~。
中身(キャラ)はコザルちゃんだけどね



ラッキーなことに、お隣ではマルチーズも始まってて見ることが出来たの。
う~ん、やっぱり綺麗ね
この日は4頭だったので、直ぐに終わっちゃった。

でも、目の保養は十分に出来ましたよ



会場では、えこりんさんにもお会い出来て来夢ちゃん(左)と
メルシーちゃん(右)の仲良しツーショットを撮らせて貰ったの
( あまり写りが良くないわ、ゴメンナサイ

来夢ちゃんは少し前に危険な状態だったから、元気な姿を見れて
ナナ母は、と~っても嬉しかったしライちゃんのミラクルパワーに
改めて凄い と感動しちゃいますた。
えこりんさんも献身的な看病でしたもんね


チャッピーちゃんは、えこりんさんのスリングの中にいましたよ~
妹ちゃんが元気になって、ホッとしてるかな



会場をブラブラ歩いていると偶然メルシーママさんのお友だちAさんにも
お会いすることが出来ました。
この子は13歳だそうですが、とっても若々しくて可愛いの

私は 「 はじめまして~~~ だったけど、
ナナ de ココナツのブログを見てくださってるとのこと ヾ(*´T`)ゝ エヘヘ
なので、私も図々しくお話に参加させていただいちゃいますた
これを機に今後ともヨロシクお願いします


そして、昨年暮れのプチオフ会でご一緒した なおさんがSHOPを
出店されているとのことなので訪ねてみると・・・

あ~、いたいた、とくちゃんだ
・・・って帰宅して写真整理してたら、おさしん無いじゃん~~~
SHOPの様子も、ちゃんと撮ってないし・・・。
何かに気を取られると撮るのを忘れるワタクシ( ←ったくアホだわ
なおさん、ごめんなさーい

この日は落ち着いてお品物を見ることが出来なかったので、
またネットのSHOPで見させていただきますね



と、丁度その時ビューテフォーなヨーキーちゃん登場。
この子はナント、なおさんのお家のひなちゃんの従姉妹さんなんですって。
今日のショーでは2位を受賞 したそうですよ~、凄いなぁ



ドッグショーに来ると、普段あまり見かけない大型犬も見れるのよね。

左はグレートデーンかな? 
右は確か世界で一番大きい犬種って言われてる犬?
名前が出て来ないけど

他にも秋田犬とかボルゾイとかスタンプーだとか、わんさか居ましたよ。
狭小住宅の我が家では絶対に飼育不可なので、こんな機会にマジマジ
見させて貰ってま~す。

大型犬は憧れだけど、私はウ○チ拾えなさそうだわ~ って言うと
メルシーママさんが 「 そうよね、人間並みでしょうしね・・・ って。
なんかリアルな会話~~~ε=(>ε<) プッー!



ランチは南船橋のららぽーとに移動しますた
めっちゃ広いショッピングモールで迷子になりそうよ~

ワンコOK館には迷いながら到着(笑)
可愛いおリボンも買えたし、お話も沢山できて楽しかったわ
メルシーママさん、
  一日お付き合いいただいて、ありがとうございました

ところで
笑顔のメルシーちゃんと対照的にチョット元気のないコッちゃん。
オヤツをあげても 「 いらないでしゅ・・・ って。

えーーーーーっ、コッちゃんが食べ物を断るだなんて。
どんなことがあっても食べることだけは命のコッちゃんなのに
こんなこと初めてよ

勿論、帰宅したらゴハンもオヤツもガッツリ食べたので
体調不良ではないと思うんですが

どうも最近お疲れ気味な様子なんですよね。
何がどうってことじゃないけれど、何となく覇気がないと言うか
シニア年齢だからこんなものかなぁ~、とも思いますが
ちょっぴり気がかりではあります



明日から我が家は箱根に1泊旅行なので
コッちゃんも気分転換になるといいな。