
昨夜は東京でも雪がちらついたようですね。
深夜帰宅のナナ父が渋谷は

降ってたよ~、って。
でも、ココナツ地域は海が近いせいか雪は見れなかったざます

ガックリ
な~んて言ってると今週末は大荒れ(雪)の天気になるらしいわね
さて、直ぐにUPすると告知しながら箱根の続きが遅れちゃいました。
何故かと言えば昨日は可愛い

友さんとぉデートだったのよん

それは次回UPするとして(誰も待っちゃいないけど)まずは旅行記を(笑)
前夜の盛り上がったカラオケの後、就寝タイムになったら今度はナナ父の
大音量のイビキで、えらいこっちゃ~~~~~ヽ(;^o^ヽ))) (((/^o^;)/
ワタクシ眠るまで2~3時間の格闘ざました、もうヤダーッ
で、朝方になって少し眠れましたがチェックアウトまでの短い時間を
どう使うかよね?
せっかく温泉に来たんだからと、朝食をパスして

を取ったわよ~。

朝から、ゆ~ったり露天風呂に浸かって極楽極楽~~~
そして、雲がかかってるけど富士山も見れました

日本に生まれて良かったと思う瞬間です
仙石原のススキ。
空が青く、清々しい空気でリフレッシュ出来たわよ~
大涌谷の方へ登って行くと、こんなに雪が残ってるの。
でも、この日は太陽サンサンと降り注いでたのでコートが要らないほど
暖かでした
帰路は小田原の方へ出て、小田原城を眺めた後は・・・
釜くら
市内の釜めし屋さんでランチ
ワンOKはテラス席のみですがポカポカ陽気なので問題なす

ナナ父は“シラスと梅干”、ワタクシは“そぼろと筍・山菜”
サラダと焼き鳥とドリンクがセットになってます。

なんと、ワンコ用の焼き鳥がサービスで付くんですよ~。
もちろん、フードファイターのコッちゃんは大喜び

そりゃ嬉しいやね~~~

ウヒヒ
ナッちゃんも戸惑いながらチビリチビリと食べてますた(笑)
この後ろ姿が好き~~~~~

ナッちゃんは、お姉ちゃんのことが大好きだからグイグイ体を寄せるの(笑)
これは、オッチャンのやらせ~

おんぶ姿が、やっぱりコザルよね(爆)
お店の裏には広い駐車場があるので、ココナツのチッチtime にしたんだけど
コッちゃんは

ナッちゃんは

ナッちゃんの外

デビューはまだ先のようです~
おさしんが前後しますが

仙石原でご贔屓のお肉屋さんです。
パッとしない店構え( 失礼

)ですが、知る人ぞ知るみたいですよ。
ローストビーフが有名だけど揚げ物やロールキャベツも美味しいの

お肉も良質で、お安いです。
お店のオジサンが、生ラーメンを勧めてくれたので買ってみますた。
「 この前、米○涼子ちゃんが大量に買ってったんだよ~。 」 って。
他にも芸能人のお名前が出てたような・・・(笑)
遠くから買いに来るお客さんも多いんだそうです。
スープの方は市販のを使ったので、あっさりし過ぎたかな。
「 これはローストチキンのガラでダシ取ってスープ作ると美味しいんだよ。」って
せっかくオジサンが教えてくれたのにチキンは食べ切れないだろうと( ←夫が )
買わなかったの。 次回は買うわ~(笑)
ツルツル麺で美味しかったよ
今回の旅行はワン連れの美味しいお蕎麦屋さんや釜めし屋さんも見つけたし
収穫バッチリの旅ですた (*´∀`)Ω ヨッシャ
な~んて食べることばっかり言ってる私・・・

ヤバッ
。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.。:+* ゜ ゜゜ *+:。.
余談ですが・・・
帰りの山手通りでのこと。
五反田あたりを走っている時、ナナ父の携帯が鳴ったんです。
ナナ父が仕事のことで連絡を取りたがってた相手からだったのですが
なかなか先方が捕まらず、留守電を入れてたんですよね~。
で、やっとかかって来たので運転中だったけど出て会話しちゃったの。
込み入った内容だったみたいで話しこんじゃってる様子にワタクシ嫌な予感・・・
すると、信号待ちしてる時に窓をコンコンと叩かれました~

そうですぅ~、自転車に乗ったオマワリさんに見つかっちゃったの
「 そこの交差点で左折して車寄せてください! 」だって

「 やっちゃったね・・・

」 と楽しい旅行から一転、ガックリの私たち。
「 はい、運転免許証を見せてください! 」 と言われ、渡したら・・・
そこへ若い女性二人が切迫した様子で
「 おまわりさーん、ちょっと来てくださーーーーい

」って走り寄って来たの。
何ごとかと思ったら、今さっき事件があったらしく、ガラスを割られて(強盗?)
犯人が逃走したとのこと

ヒャーッ
オマワリさんは、もう私たちに構ってる暇はなくなって
「 じゃ、今回は警告だけと言うことにしときますから! 」 と言って
その女性たちと走って行っちゃいますた
すっごいタイミングで難(?)を逃れた我が家は

ヤッタ━ヽ(≧▽≦★)=3=3━ッッ!!
こんなドラマみたいな事もあるのね~~~
まっ、これで今年1年の運を使い果たしちゃったかもしれないけど(笑)