goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

お知らせ☆

2010-06-22 | テンちゃん
テンちゃん、先日お見合いをしました。
詳細は後程また紹介させていただきますね。



遠方からのお申し込みと言うこともあって、日にち調整に
少々時間がかかってしまいましたが
いよいよ7月4日からトライアルとなります。

骨と皮でガリガリ君で我が家にやって来たテンちゃんに
「 栄養つけて太らせてあげてーって
ゴハンやサプリを戴いたのが昨日のことのようです。

たくさんの励ましの言葉も戴きました。
里親募集のバナーをクリックして応援して下さった皆様も
本当にありがとうございました


お陰様でテンちゃんは今こうして
  幸せの一歩を踏み出そうとしています。

テンちゃん、良いお話をいただいて誇らしげなお顔ですよね。

あと2週間ほど出発の準備をしながら我が家で過ごします。
仮母のお役目は もうひと頑張り
どうぞ最後まで、あたたかく見守ってくださいね


   里親様とテンちゃんに
   祝福コメントをいただけましたら幸いです


久しぶりのお散歩~♪

2010-06-09 | テンちゃん
ワタクシごとですが、腕の痛みが一向に良くならず
お散歩サボってました
梅雨に入る前に、たくさん行きたいところですけどね。

尤も・・・、テンちゃんは外より家の中で仮母&ココ姐さんと
まったりが好きなのでストレス溜まることはないみたいよ~
「 出来ることなら拙者は行きたくないでござる
って顔してます(笑)

これは、6月5日(土)の様子です。



テンちゃん、引きは全くありません。
って言うか真横かチョイ後ろを寄り添って歩くので油断すると
足に当たっちゃいます



どんな顔して歩いてるのかなぁ~? と手を伸ばして撮って
みたら、かわぇ~~~~~



信号待ちの時は何故か立っちするの(笑)
通る人が 可愛い~ って声かけてくれます

でも本人(犬)的には
「 おかーしゃん、なんで立ち止まったの
ってドキドキなのかもね



↑ 仮母のぶっとい足に蝉みたいにとまってます(笑)

一人で撮ってるわりには良く撮れてるでしょ~(* ̄^ ̄*)エヘン
( 実は何枚も撮ってフレームインしてるのは数枚なの



ツツジが綺麗なので一緒に撮ろうと思ったら・・・
自分から撮りやすいように植え込みに入ってくれました~

以心伝心  テンちゃん、やっぱり天才犬かしら?
な~んて、相変わらず仮親バカ発言だわね ( ̄m ̄*)プッ



徒歩10分ぐらいの天王洲がお散歩コース。
平日はサラリーマンでいっぱいですが、土日は静かで
ワンちゃんのお散歩には最適なんですよ  



此処に来るとスタバで一息いれるのが楽しみ



テンちゃんも、お水とオヤツを食べて休憩ね



オヤツ食べたことはココちゃんにナイショだじょ



横向きの写真が少ないので載せてみました
テンちゃん、この4ヵ月で凛々しくなったよね~

お友だちが
「 河原で遺棄されてたガリガリの子とは思えないよね
 見違えたよーーーっ 」 って言ってくれました。
 
嬉しくてウルッとしちゃったわ
あっ、今 “鬼の目にも涙” って聞こえたような(爆)

帰りは別ルートで大学のキャンパスを突っ切って帰ります。



家に帰ると・・・お友だちに送るために買っといたお菓子が
あ″ちゃーーーっ、やられました



そんな所に避難したってダメだからね
この後、久々に母のカミナリ が落ちたわよ~(爆)


     【 6月 8日 火曜日 】

ナナちゃんの7回目の月命日でした。
ほんと月日が経つのは早いなぁ~







現在、テンちゃんは里親さん募集中です。
    ご応募はコチラ CATNAP

どうぞ、よろしくお願いいたします


いつも応援ありがとうございます。
テンちゃんのこと、少しでも多くの人に知って頂けるよう・・・

ポチッとお願いします にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



※ コメント欄は暫くお休みです






甘えん坊のテンちゃん

2010-06-04 | テンちゃん
テンちゃんが甘えん坊なのは今に始まったことでは
ありませんが ププッ

仮母が相手をしてあげられない時は、もっぱらココちゃんに
ひっつき虫です。

どんな風かと言うと・・・



ベッドは他にもあるのにね~、ココちゃんの居るベッドに
お邪魔しま~す って感じで入って行くの(笑)



ココちゃん、背中に足乗せられてるし~



ココは甘えん坊テンちゃんのお母さんみたい(笑)



そして最後はお決まりの顎乗せでスヤスヤ~~~

テンちゃんは多頭飼いで育ったせいか誰かにくっついてるのが
好きみたいです
特に女性の方が懐きやすいように思います。

我が家でも一番は仮母、2番はココ。 仮母もココも忙しい時は
「 しょうがないな、お父さんとこに行こう~
って感じ。
それでも、仮父は「 おぉ~、来たか 」ってニコニコ笑顔よ。
3番手なのにね~



でもね、最近は仮父が帰宅すると2ワンがダッシュ して
玄関にお迎えに行くようになりました。

このオジサン、怖くないぞ!って分かって来たのかな~。
その様子がとても微笑ましくて見てるこちらもニンマリです

家に帰って来た時に、ワンちゃんが転げるように走って
出迎えてくれるのって最高の幸せですよね。

そして、そんな姿を見るたびに私はいつも
“この子たちを絶対に不幸な目にはあわせない ”
って心に思うんですよ~

テンちゃんも・・・
いつか本当の家族を お出迎え出来るようになるといいな




現在、テンちゃんは里親さん募集中です。
    ご応募はコチラ CATNAP

どうぞ、よろしくお願いいたします


いつも応援ありがとうございます。
テンちゃんのこと、少しでも多くの人に知って頂けるよう・・・

ポチッとお願いします にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



※ コメント欄は暫くお休みです









ある晴れた日に♪

2010-05-13 | テンちゃん
片づけなければいけない雑事をこなしてまして
またまたブログが滞っております。

昨日は役所関係で半日かかっちゃうし~
おまけに新しく開通した “ちいばす ” に乗ったら
10分で行ける所が30分以上かかってしまって
しかも帰りはバス停を間違えて降りて延々と歩くハメ に。
あ~、疲れた~



疲労困憊したハハを笑ってる    ノンノン

これは少し前に近所の散歩で撮った おさしんデスの。
UPしてなかったので載せてみたまで・・・ 。
あんまりお天気がいいとね、
ココもテンちゃんも目は細くなるしハァハァするしで
大笑いしてるように見えちゃいます(笑)



お水補給は欠かせませんね~



黄昏るオッチャンとワンコたち。
これ、夕方ですが日が長くなりました~。







ココはワンちゃんを見つけると「 かかってきなたい
って感じですが、テンちゃんは気配を消してます(笑)



テン 「 こわくなかったれしゅか? 」
ココ 「 ワタチにまかちときなしゃい

そんな会話が聞こえて来そうよ~



どっちかが固まって歩かなかったり勝手な方向に行ったりで
苦労してるナナ父。

そんな時はね、ハハが前を歩くと・・・



ココもテンちゃんも必死でついて来るのよ~
( 因みに逆はあんまり上手く行きません )

お散歩もだいぶん慣れて来たようですが・・・。

【 今後の課題 】
テンちゃんは過去の散歩で2~3回しか してないの。
長時間になっても出来るだけ我慢して家でします。

それと家でも律儀に自分のケージの中のトイレだけを使って
ココちゃんのトイレは使いません。

何か拘りがあるんですかね~
マーキングゼロだしトイレの失敗がないのは優秀だけどね、
何処でも出来るようにならないと困りますよっ



テンちゃん、あなたは健さんですか~(≧ε≦*)ブッ




現在、テンちゃんは里親さん募集中です。
    ご応募はコチラ CATNAP

どうぞ、よろしくお願いいたします


皆さんのお陰でランキング してます。
テンちゃんのこと、少しでも多くの人に知って頂けるよう・・・

ポチッとお願いします にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



ジミ~~~な G.W♪

2010-05-07 | テンちゃん
G.Wも終わっちゃいましたね~
木・金もお休みの方はまだ後半かな?

我が家はオッチャンも仕事だし、いたってフツーの日常で
ゴールデンウィークって何ですか 状態(苦笑)
ご近所散歩にあけくれておりますたわよ~ トホホ。

お散歩記事の前に・・・



連休前に嬉しいお届けがありました。
いまむさーん、今頃UPしてるワタシをお許しくだされ~

ほれ、テンちゃん どいてちょーだい



この子 ↑ いつもゴロンして邪魔するのよね
その背中でクネクネするのヤメなさいっちゅーの。


かりんちゃん、3歳のお誕生日企画 に応募したらね
太っ腹な いまむさん&パパさんが応募者全員にプレゼントしてくださったの

ガムとボーロの全部にかりんちゃんの写真入りよ~
大事な一人娘ちゃんだね~~~

かりんちゃん可愛いなぁ~ヾ(´Θ`*)チュッ

ココテンもボーロ欲しさにオスワリしてるわ~(笑)
ちゃ~んと匂いで分かるんですよね

いまむさん・パパさん、ありがとうございました



連休中のお散歩 * その①

←桜も見納め
近所の公園の八重桜

今年のG.Wはお天気が大当たりでしたもんね。
遠出が出来なくて勿体無かったわ(笑)



そっだね、ワンたちは近所の公園だって楽しいんだもんね

公園で遊んだ後は・・・

 

家に帰ると思うでしょ~~~

ぷぷっ、まだだよ~



今日は連休スペシャル~ たっぷり遊ぶよ~
マンションの屋上が第2ステージだわさ。

走れ、走れ~~~

ハハも思いっきり走ってます

足腰もシッカリして来たよ

かわえ~~~

凛々しくなったよね

ハハがしゃがむと・・・

すぐに抱っこ、抱っこで甘ったれは変わってません

まぁね、たくさん走ったし

お疲れさ~~~ん

テンちゃんは丁度いい体格になって筋肉質ですよ。
これからも適度な運動で健康を維持しようね



現在、テンちゃんは里親さん募集中です。
    ご応募はコチラ CATNAP

どうぞ、よろしくお願いいたします



ランキングに参加してみました。

ポチッとお願いします にほんブログ村 犬ブログ 犬 里親募集へ



テンちゃんと遊ぼ ♪

2010-04-13 | テンちゃん
一日置きに暖かい・寒いを繰り返してますね。
風邪をひいたから言うわけじゃないけれど最近の天気は
異常じゃないですか?
皆様も体調管理、くれぐれも気をつけてくださいませ。

今日はポカポカだったけど、明日はまた寒いらしいです。
チャッチャとテンちゃんをNY させなくちゃ~。



相変わらずシャワーもドライヤーも苦手で逃げ回ってます。
ドライヤーは洗濯機の上でやってみたけど飛び降りそうで
ヒヤヒヤですた

ココと比べると行動力ある~、やっぱ男の子だね!!



テンちゃん、少し休んでて下さいな



お風呂上がりは、こんなことして遊んでみたり



からかうとパピーみたいにノッて来るよ~



相変わらずテンちゃん語?で“うみゃうみゃ”言ってます(笑)
何を喋ってるのか、バウリンガル使ってみたいわ ( ̄m ̄



裸んぼうだと白熊の赤ちゃんみたい



すましてれば、一応イケメンくんかな~
毛並みも良くなって来ました



だからぁ~~~、そんな風にしないのぉ
せっかくテンちゃんのイケメンをアピールしてるのに~
ジッとしててくれませんかね~

えっ、ボクは愛嬌がウリですって?
あらそうですか(爆)



ハハがキッチンにいると、ココちゃんの後から見に来ます
食べ物が絡むと、俄然ココちゃんの方が積極的 (≧m≦)ブッ!



オヤツ貰う時も仲良く2ワン揃って。
この時ばかりは仮父も人気急上昇 するのよ(笑)
ココもテンちゃんも調子いいんだから~~~
一緒に生活してると行動も似て来るんですかね

ココちゃん、良いお手本になって下さいよ~(^_^; アハハ



現在、テンちゃんは里親さん募集中です。
    ご応募はコチラ CATNAP

どうぞ、よろしくお願いいたします



初めてのお花見?

2010-04-04 | テンちゃん
     【 4月 3日 土曜日の出来事 】
最近はお天気が安定しないけど、上手い具合に
お出かけの日は晴れてくれます

今年も例年通り大井埠頭・中央海浜公園(大田スタジアム)に
繰り出しましたよ~



以前、ここは穴場だと紹介しましたが年々お花見人口増加中。



それでも他所に比べたら、まだまだ場所取りは余裕よ~





きっとテンちゃんは、お花見なんて初めてよね
こんなに明るくて綺麗な広い世界があるってことを
見せてあげられて良かった~~~ マンゾク



お花はもういいから、お弁当をって? 
あっ、そうですか・・・
本当のことを言えば母だってそうですよ~~~(爆)



一昨日の嵐にも耐えて咲く たち。
美しいだけでなく自然の逞しさを感じます。






去年は此処にナナちゃんもいたんだよね・・・
ナナちゃんの嬉しそうな顔が思い出されます





テンちゃんは、あっちキョロキョロこっちキョロキョロ
初めてのことばっかりだもんね、興味津津。



さぁ、テンちゃんは男の子だから足腰を鍛えなくちゃ(笑)



仮母の足元に寄り添って歩くから危なっかしいよ~



ココちゃんは一人になったら存分に箱乗りを楽しんでました

↓ ドッグランで沢山のワンちゃんとも遊んだよ~







基本、テンちゃんは仮母の傍から離れないけれど
自由犬のココは・・・



柵越しに隣のドッグランの子と挨拶したり社交的なの
チチ&ハハのことは忘れて楽しんでるわよ~



ったくもう、ココちゃんたら
顔に草?ゴミ?つけて、やっと母のもとへ帰って来たわ



2ワンで箱乗り~~~





楽しかったね~、来年もまた元気でお花見しようね
その頃には、テンちゃんも本当のパパ&ママと出会って
幸せに暮らしてますように・・・



久しぶりに作った晩ご飯はローストビーフと・・・




何故かたこ焼き
どっちも、どうしても食べたくなったのよね~(爆)



ココテン用にネギやタコが入ってない具ナシも2個作って



ココはテンちゃんのをチラ見
人のは大きく見えるんだよね~(笑)



ヨシ  の言葉と同時にかぶりつくココちゃん。

ココだってね、最初はこうじゃなかったのよ~
ナナ先輩のフードファイターを見習っちゃったんだよね(笑)

今は控えめなテンちゃんも我が家にいれば、そのうち・・・ぷっ。



歯がないテンちゃんは丸飲みしないように千切って
お上品に食べさせてあげました



テン 「 ウマッ、やっぱりボクは花よりタコヤキでつ

何でも美味しそうに食べてくれるから仮母も嬉しいよ(((((ノ*~∇~)ノ



そう言えばココテン用に お花見弁当 を買ってたのに
持ってくの忘れちゃったのよね。



ココ 「 ハハったら、シチュレイしちゃうわ

すまん、すまん(笑)
でも、きっともう一回ぐらい行けるから~、その時に、ねっ









ナナ 「 ハハはきづいてないけど・・・
    ワタチもみんなと一緒にお花見してたでつよ~
  
              えへっ   by ナナ



現在、テンちゃんは里親さん募集中です。
    ご応募はコチラ CATNAP

どうぞ、よろしくお願いいたします

男の子は幾つになっても ?!

2010-03-24 | テンちゃん
さっぶ~~~~~っ!!
桜の開花宣言が出たって言うのに、なんなの真冬みたい
本格的な暖かさは、まだ先ですね。


前回の記事でテンちゃんはシニアなのに子供っぽいですね!
と言われましたが・・・。

まさしく行動はガキンチョです(笑)



こんなことしたり~
( 何度でもタッチしてくれるよ~ )



意味もなく、ココちゃんの居る所にダイブしたり


ココちゃんも嫌がらないから安心して遊んでるみたい
そして、ある時は ↓ こんな器用な寝方も(爆)



上半身はカドラーで、下半身は宙に浮いてるのよ~
この姿勢でスヤスヤ寝てます
プリンセス・テンコーもびっくらのイリュージョン(≧m≦)ぷっ!

毎日こんなことして笑わせてくれてるの~~~



そんなテンちゃんは
仮母が お気に入りのリクライニングに座ってると決まって
「 ボクも乗せて~ ってピョンピョンするんです。

乗せてあげるとね・・・


急に大人しくなってコトンと眠っちゃうの~
両脇にココとテンちゃんを侍らせて、至福のひと時~~~

暫くするとココは一人になりたくて何処か行っちゃうけれど
テンちゃんは いつまでもくっついてます
どんだけ甘ったれなんだか・・・(笑)

男の子って本当に幾つになっても子供っぽいんですね


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜


引っ越して来て直ぐに買った胡蝶蘭。
もう10年目ですが、また今年も咲いてくれました



咲き始めは1月頃だったから随分と長くこの状態をキープ
たぶん後1ヵ月は咲いててくれるんじゃないかな~

夏の間はベランダに放置、お水だっていつあげたか忘れるし
これと言ってお世話もしてないのに何故か咲いてくれるの

蘭ってサボテンより楽かも
過去にサボテンを枯らした私が言うんだから本当で~す(笑)


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.45㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.85㎏( 変化ナシ 目標:2.8㎏ )
*******************************************


気になる検査結果

2010-03-20 | テンちゃん
     【 3月17日 水曜日の出来事 】

お出かけ続きで更新が遅くなっちゃった
前回、テンちゃんの気になることがあって病院へ行くと
言ったままになってましたが・・・

まずは、そちらの報告から



前回は、腎臓の数値が高かめだったので環境に慣れて
体調が落ち着いたら再検査することにしてたんです。

テンちゃんも血液検査の結果が気になる様子。
ジッと診察室を見てますよ~

今回の結果は、BUNの数値が許容範囲内になってました
現在の状況では今後の治療も特になく食事も今まで通り
普通食で良いそうです

念のため、これからも月1回ぐらいの間隔で検査して行こうと
思います。

病院嫌いの仮母、テンちゃん以上にドッキドキだったの
良かった~~~~~ε-(´▽`) ホッ

さっそくテンちゃんのプロフィールを作成して、募集ページに
掲載していただきました。    コチラ 里親募集

さぁ、いよいよテンちゃんの里親様、募集開始です。
出遅れちゃったけど、テンちゃんガンバローね



籠に入ってるのが珍しいのか、
何人もの人に 「 可愛い~~~ 」って声かけられちゃった。

ほらほ~よ~~、テンちゃん可愛いもの~~~~~
(↑完全に仮親バカ入ってる? )
おまけに籠に入ってても大人しくしてるしね~ヾ(^ )ナデナデ

突然テンちゃんに気づいて
「 あっ、犬だ って言う人もいたよ(笑)

そう言えば、ココも籠バッグで連れ歩いてると
「 生きてるんですか? 」って聞かれたことあるわ(爆)

ウンともスンとも言わないから、ぬいぐるみと思うみたいね。
でも、ぬいぐるみ連れて外出するって・・・(いいオバチャンが)
そっちの方が驚き(ヤバッ)だわよね~~~
ともかく、ご心配おかけしましたが一安心でした



ココ 「 ワタチも、あんしんちたわ


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.50㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.80㎏( 変化ナシ 目標:2.8㎏ )
*******************************************


その後のトイレ事情

2010-03-14 | テンちゃん
今日もポカポカ暖かな一日でしたね~
花粉症の方は大丈夫だったかしら?


テンちゃ~~~ん、何してるの



テンちゃんは歯がないのに、ガム棒が なの。



テン 「 これ、おいちぃれちゅ



ガム棒の周りにささみジャーキーが巻きつけられた
“ささみ巻きガム”ってオヤツなんですが・・・
ココちゃんは周りのささみだけ食べて棒はポイ(大人喰いか?)

で、テンちゃんはそれを拾って大事そうに齧ってるのよ~
正確には歯がないから、しゃぶってるんですけどね(笑)

今までオヤツなんて貰ったことなかったのかな?
何でも喜んで食べてくれるの



凄いでしょ~~~
齧らなくても、先っちょはデロデロに溶けてるぅ~(´゜m゜`)プッ

ココがお世話になった口腔外科の先生が仰ってました。
「 犬は強力な胃酸で消化させるから、歯がなくても大丈夫
って。  本当にそうなんですね

だから、テンちゃんは家に来てから色んな物を食べてますが
一度も嘔吐や下痢をしないし、お腹がジョウブー



母は可愛い2ワンの熱~い視線を感じながら食事中

ココもテンちゃんも煩くワンワン吠えたりしないけれど・・・
このガン見はね~~~
可愛くて何かあげたくなっちゃうわ



目標体重2.8㎏をクリアしたテンちゃんですが
もう1つクリアしたことがあります

なんと2~3週間ぐらい前から が完璧になったの~イェイ

ワンコだから100%って言っちゃいけないのかもしれません。
でもね、この2~3週間は一度も失敗がないんですよ。
これって合格点あげてもいいですよね

もう室内フリーで、全く問題なしと言えます。
欲を言えば、ココちゃんのトイレを共有してくれればベストだけど
気が引けるのか?律儀にケージに戻って自分のトイレを使うの。

テンちゃんの今後の課題は、
誰の でも出来るようになることだよ~~~

あっ、元々マーキングはゼロなのでマナーベルトも不要です。

テンちゃんは推定9~10歳と言われてて、長年の習慣を
直すのは正直キツイかな?と思ってたの。
だってガリガリに痩せさせて河原で捨てるような元飼い主でしょ。
トイレの躾けなんてしてるはずないもの。

ご飯を貰えない状況で食糞癖もあるかな?って覚悟してたけど
それも全くナシ( 最初から )  
とにかく、学習能力にはビックリでした~~~

なので、新しい環境では最初のうち戸惑うかもしれないけど
直ぐに覚えてくれる子だと思います。

やっぱりテンちゃんは天才かしら
な~んて、今日もまた仮親バカ発言でした(爆)


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.45㎏( 100g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.85㎏( 50g 目標:2.8㎏ )
*******************************************