goo blog サービス終了のお知らせ 

ナナ de ココナツ

ナナちゃんの家に保護されたココちゃんがやって来ました。2010年秋、なつちゃんも家族の仲間入り♪

ぶらっと天王洲♪

2010-03-12 | テンちゃん
前回のテンちゃん、吉本へ転向か? には
好意的なご意見が多くてホッとしてるワタクシです(笑)
調子に乗って、またオモロ可愛い写真UPして行きますね

既に近場の公園をクリアしたテンちゃん。
今日は天王洲コースを お散歩してみました

我が家の周りの環境は ↓ こんな感じで片側3車線の道路に
上は首都高速&モノレールが走っています。

なので、お散歩経験のない子には結構キツイんです
ココちゃんも最初は車や工事の音を怖がって
歩けませんでした~ ( 今でもビビってますけど



テンちゃんは大通りに出たら腰が引けちゃってブルブル

「 おかーしゃん、かえろ~って固まっちゃったけど
大丈夫、大丈夫 って励ましたら、ヒンヒン言いながらも
立ち止まることなく、目的地まで歩けました

そのために、屋上→ 静かな公園 →ドッグランと地道に
練習して来たんだもんね~

リードを持つ手に、テンちゃんのドキドキ が伝わって来て
ガンバレ、ガンバレって何度も声かけちゃった。
テンちゃんは男の子らしくガンバったよ~~~



途中スタバで休憩しました。 テラス席なのでワン連れだと
直ぐに中からオーダー聞きに来てくれます
限定物に弱いんで桜スチーマーを買ってみましたが
ちょっと甘かった~、いつものラテにすればよかった!
小さいカップは、サービスで桜フラッペの試飲です

隣のテーブルの若いお姉さん2人組の横を通る時、
テンちゃんったら、チャッカリすり寄っちゃってナデナデして
貰ったの

「 わぁ~、この子、懐っこ~~~い って
キャァキャァ言われてましたよ~。
テンちゃんは、やっぱり女の子( ハハも )が好きなのね。



「 テンちゃんにもオヤツあるのよ、食べる? 」

緊張でそれどころじゃないって、ブルブル震えて食べないの。
ここはオフィス街で、サラリーマンがわさわさ行き交ってます。
こうやって抱っこしてても心臓バクバクしてるんですよ。

ナナココだったら、どんなに緊張してても食べることは別
やっぱり女子の方が肝が据わってますかね~(笑)



床に降ろしたら足の後ろに隠れちゃいました。
この写真、一人で撮ってるので恥ずかしかったよ~(爆)
でも可愛い表情が撮れたからOKかな



・・・と思ったら、また変顔してるぅ(* ̄m ̄)ぷっ



テンちゃんの服もチョコチョコ買ってるので増えて来ました。
初めてのツナギ、男の子らしくてイケてるでしょ



どよ~~~~~~~~~~~ん



しっかし・・・、イマイチ楽しそうじゃないわね~。
仮母が行こうって言うから、ついて来ましたって顔ね(笑)
これから少しずつ慣れてくれるかしら



桜の蕾も春の準備をしてるよ~
テンちゃんも桜が満開の頃は、ルンルンで歩けるといいな

今日はわっせ、わっせと1時間ぐらい歩きました



玄関入るとココちゃんの入念なチェックが待ってるのよ。
テンちゃんをクンクン嗅いじゃってます(笑)
ココの別名はオヤツ探知犬ですからね~。

ココ 「 なんか、たべたれしゅか

なんにも食べてないって~~~っ


ココ 「 あやしいでつ

しょうがないなぁ~、オヤツあげるってば
まったく~、ココはダイエット中だって言うのにね~


↓そして、とうとうテンちゃんは目標達成です
まだ少し痩せ気味だから、3㎏でもOKかな~

あっ、ココちゃんはもっと頑張らなきゃだわよ~~~

*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.55㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.80㎏( 50g 目標:2.8㎏ )
*******************************************

ジャニーズ系か吉本か?

2010-03-09 | テンちゃん
雨ばっかりですね~
今日なんて夕方から雪がちらついてました
早く暖かくなってくれませんかね クシュン


さて、タイトルにも書いたようにテンちゃんはレスキュー当初、
な~んて イケメンくん なんでしょう  とか
CATNAPスタッフさんのブログでもジャニーズ系の男の子。
なんて紹介されてたんですが・・・

確かにベビーフェイスの可愛い お顔だと思いますよ。
ちょいタレ目ちゃんのとこなんて、ワタシ的には萌え~です

しかしですね~、観察しているうちに
やることは、なんつーか、その、ひょうきんと言うか
どう見ても二の線じゃないと言うことが分かりました (≧ー≦)ゞ

着丈に合わせて購入した服は、ブカブカで↓こんな風に
引きずって走ってるし  
まっ、これは痩せてるからだけど。



動きもシニア年齢と言われてるのに、チャカチャカしてて
ガキンチョのよう(笑)
なんだか“テン坊や”って感じです



これは前に載せた おさしんですが、
寝顔は吉本の寛平ちゃんに似てるかも~(*´艸`*)ププッ


それから、テンちゃんは話しかけると返事するんですよ~
こんなこと言うと、またイタイおばちゃんだと思われる
でもねぇ、本当なんだってばっ


ハハ 「 テ~ンちゃん

テン 「 ウィッ



ハハ 「 テンちゃん、ゴハン食べる

テン 「 ウィッ

テンちゃんね~、こんな風にワンじゃなくてウィッって言うの。
人間の返事みたいなのよ~

面白いから、いつも話しかけて遊んじゃうんだけどね
飽きませ~~~ん

そんな仮母とテンちゃんの会話のやりとりを見てたナナ父が
「 おいおい、オードリーの春日か~?」って言うデスヨ。
そう言えば、ウィッって言うギャグもあったっけか~(笑)

話しかけると律儀に返事してくれるところなんか
人(犬)がいいって言うか、ノリがいいって言うか~

私が思うに、これは仮父の影響ではないかと ((*≧m≦)
ワンコは飼い主に似るって言いますからねぇ。

お気の毒にテンちゃん、
我が家に来る前はジャニーズ系って言われてたのに・・・
いつの間にか吉本系になっちゃったわ、どうする~~~
どっかで軌道修正しないと わよね~~~

それとも三の線が って里親さんもいるかしら?
だといいんだけどな。



゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜



昨日8日はナナちゃんの月命日でした。
もうなのか、まだ! なのか・・・4ヵ月経っちゃった

母がこうして笑ってるのを見て、
       ナナも一緒に笑ってくれてるといいな



ナナちゃん、
若い頃はゴールドのツヤツヤコートが自慢でした


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.50㎏( 変化ナシ 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.75㎏( 変化ナシ 目標:2.8㎏ )
*******************************************

気温18度?

2010-03-07 | テンちゃん
     【 3月 5日 金曜日の出来事 】
温暖の差が激しいですね。
この日は、日中18度ぐらいあったとか・・・。

久しぶりにテンちゃんと お散歩行って来ましたよ~

マンション共有部分は抱っこが原則なのでバッグインすると
おとな~しく入ってます



いつの間にか沈丁花の季節だったんですね。
この香り好きだわ~



仮母と二人っきりで公園行くのは初めて。
テンちゃんは慎重に草の感触を楽しみながら歩いてます。



この公園は広くて奥の方は行き止まりのドッグラン風。
リードを離すとテケテケあるいてました



私がおもいっきり走って離れた所から呼ぶと



「 なんでボクを置いてくの~~~ って
不安そうに追っかけて来るんですよ。 キュンとしますぅ。



足元に来てホッとしたような顔が可愛いなぁ~



ヤンチャ系男の子のプードルちゃんが寄って来てくれても
礼儀正しく挨拶してました(笑)
年齢を伺ったら、まだ1歳半だって。 どうりで弾けてるわ

テンちゃんは初対面の子にも紳士的に振る舞うのよ~
年の功ですかね(笑)



仮母が立ち止まると、テンちゃんも横にオスワリします。
まるで躾けスクールにでも行ってたようだね



部屋でフリーにしててもイタズラしないし
マーキングも全くなくて無駄吠えもない・・・。
人にもワンコにもピンポーンにも、決して吠えません

良い子なんだけど・・・、なんだけど・・・、えっとですね・・・
あんまり褒めてばっかりでも何なので

実はテンちゃん。
ケージに入れるとウォンウォン甘え鳴きするの~
とにかく甘えん坊で、一人にされるのが悲しくてしかたない
って感じなのよ~
夜は和室のケージに入って寝て貰うんですが
「 じゃあね、おやすみ~ と言って
私たちが居なくなっちゃうとウォーーーン、ウォーーーンと
声を振り絞って泣くの。 まるでこの世の終わりみたい

そうだなぁ~、5分ぐらいは鳴き続けてるわね
これって長い? 短い?
放っておけば鳴き止むので、ワタシ的には気にならないんだけど
出来れば治してあげたいと思ってます。
って言うか、仮親の使命として わ。

まぁ、テンちゃんなりに意味があって鳴いてることなので
一緒に傍で寝てくれる里親様なら問題解決しちゃうかな(笑)


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.50㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.75㎏( 100g 目標:2.8㎏ )
*******************************************

↑ココテン、あと一歩に近づきました


テンちゃんNYへ行く?

2010-02-26 | テンちゃん
雨が降ると、お散歩も行けないし・・・
こんな日はNYだわ~

と言っても、ニューヨークじゃなくて 入浴の方です(笑)
今日の餌食はテンちゃんだぞ~~~ぐふふ(* ̄。 ̄*)

ところで、マルチーズって、ほとんど体臭がないんですよ
ココなんて1ヵ月ぐらい洗わなくても平気だと思うわ。
流石に1ヵ月も放置したことはありませんが(笑)

多分、犬種によって違うんですよね?
ナナは、とんがりコーンのような独特のカホリがありました。
これって、ヨーキー飼いの方は分かりますよね~

そのヨーキー臭って、ワタシ的には結構 だったの。
でもね、13歳位からだったかな・・・おばぁちゃん世代になって
体臭も薄らいで行ったんです。
それがチョッピリ寂しかったのを思い出します


さて、テンちゃんですが・・・



シャンプーはApple Dog さんの『マクルソープ』 を愛用。
目に入っても大丈夫なので安心して使えるの
もう何本目かな~、お気に入りです

テンちゃんは、チャプチャプが苦手です
まぁ、好きな子はあんまりいないわね。

吠えたり、お口が出たりってことはないけれど
何とか逃げようと必死(笑)  私にしがみついて来るから
こっちまで全身ビッシャビシャになっちゃいますよ~



あらま~、テンちゃんったら。
「 やられちまったぜ~チッ みたいな悪い顔して
ドライヤーの時も、ちっともジッとしてないの
普段はイイコなんですけどね~。

でもね、初めてテンちゃんをシャンプーした時のゴツゴツ骨が
浮き出た体はもうないわよ

最初は壊れそうな体を恐る恐る洗ってたんだもの
今は、普通のお痩せちゃんって感じ~。



大サービスでセクシーショットなんか披露したりして
ほら~、裸んぼも可愛いでしょ



退屈しのぎにガム棒をあげてみたら・・・
ココちゃんと仲良くカミカミ
歯がないテンちゃんなのに、何故か気に入ったみたい(笑)

何でも一生懸命に取り組むテンちゃんです


゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜


先日 『 ♪ミーモニ*にこにこ*OHANA♪ 』 のヒロリさんが
テンちゃんにゴハンとオヤツを送ってくださいました~
油断すると ちゃんになるココも チップなら安心ね。
私もポリポリ戴いてます、これハマりますよ~



ヒロリさんのお家のミーシャちゃんとモニカちゃんも
体重を増やすために頑張ってるの

体重を増やすのも減らすのも、週に2~3%ぐらいの
ペースで増減するのが、体に負担がかかりにくくて
良いそうです。( ←ヒロリさんのブログより )

体重管理って難しいですよね。
テンちゃんもミーモニちゃんと一緒に よ。



そして、ゴハンのおとも 雲丹海苔 と お菓子も戴きました
どちらも地元(鳥取)で人気だそうです。

とち餅は、あっと言う間に食べちゃったし( 恥
雲丹海苔はゴハンが進む~~~

ヒロリさん、本当にありがとうございました






ココちゃん、なかなかダイエット出来ませ~ん。



早いもので、テンちゃんが家に来て1ヵ月経ちました。
順調な右肩上がり だったのが、2.6㎏で伸び悩み。 
あと一歩なんですけどね~。


ナナ母のグラフは載せないの  
な~んて恐ろしいことは言いっこナシよ~~~(爆)


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.60㎏( 変化ナシ 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.60㎏( 50g 目標:2.8㎏ )
*******************************************

テンちゃんアミアミに挑戦!

2010-02-24 | テンちゃん
先週のドッグランの続きです~


ドッグランから駐車場に向かう途中にワンコの難所?
排水溝のアミアミがあるんです。

ココちゃんが我が家に来た最初の頃、なかなか飛べなくて
お散歩の度に練習したんですよね

テンちゃんは・・・
まぁ、その様子は動画 ↓ で観てやってくださいまし



凄いでしょ~~~
いろんな角度から撮るために何度も飛んでくれました。

ナナ父が「 やっぱ男の子だなぁ~ と感心。

私はね、飛べたことにも感動したけれど、ジャンプの度に
必ずハハの顔を見上げるテンちゃんが嬉しかった
アイコンタクトが出来てるってことだもの。


そして、この後はテンちゃんがレスキューされてから
我が家に来るまでの数日間お泊りしてた病院へGO

体調も落ち着いて来たし健康チェックしに行って来ました。
先生が「 おや、肉付きが良くなったね~ 」って。
だって、600gも増えたもんね

お耳の中も凄くキレイだって褒められましたよ

ついでに目はどうですか? 白内障は? って、お聞きしたら
「 年齢の割には進んでませんよ 」って。

推定年齢9~10歳と診断されたテンちゃん。
恐らく歯が殆どないからシニアと言われたんでしょうけれど
ドッグランの様子とか見てると、もう少し若いんじゃないかな?
って期待しちゃうの

日頃から浮世離れのナナ父は、
「 乳歯が抜けて、これから大人の歯が生えて来るんだよ!」 
だって~ε=(>ε<) プーッ!
お馬鹿発言に大爆笑でしたよ~~~

あのね・・・いくら何でも、それは無いと思うわよ~ アホ!
のん気な父さん、どこまで お気楽なんだか(爆)


テンちゃんと一緒に保護された モアちゃんと再会~
モアちゃんは避妊手術を受けて休んでいるところでした。


この子とは最後まで一緒に、この病院で過ごしてたの。
引き取りの時、モアちゃんの預かりママさんが先にみえて
テンちゃんは「 ボクも一緒に連れてって~~~ 」って
泣いてたそうです。 
やっぱり甘えん坊なんだね、テンちゃん(笑)

どう? モアちゃん、テンちゃん、会えて嬉しかったかな




゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。..。.:*・゜



最近、贅沢な食材づいてる我が家。
仲良くしてるマンション内のお友だちより生牡蠣を戴きました。



毎年、お友だちから一斗缶で送られてくるんだって。
粒は不揃いだけど新鮮よ~~~ と。



うは~っ、メッチャ美味しい~~~~~

これで高級ワインなら、尚よかったんだけど、
買い置きしてるのは安物の白ワイン←我が家らしいわ(爆)


そしたら何故かナナ父のお友だちからも高級メロンが



これには、ちょっとしたエピソードがありまして・・・

その友人から少し前にドイツ土産を戴いてたんですが
「 あれ、美味しかったでしょ 」って感想を聞かれて

ナナ父が「 サーモンとチーズは美味しかったけど、生ハムは
メロンがないから食べてないよ。」って言ったらしいの。
( 実際は賞味期限の順に食べてただけなんだけど )

そしたら「 じゃ、今から送るよ。 待ってて~ 」って言って
その足で果物屋さんに行っちゃったらしいの(爆)

こっちは「 冗談だってば 」 って言ったそうですけどね。
冗談にならず、翌日 届いちゃいました
ナナ父もだけど、お友だち関係もオモロ~な人が多いわ



友人が絶賛してた生ハム。 確かに美味
先に食べちゃったサーモン&チーズもメチャうまでした



美味しいもの食べてる時って
        幸せよね~(~∇~)~ほえほえ~♪


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.60㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.55㎏( 変化ナシ 目標:2.8㎏ )
*******************************************

ボク、お母しゃんの行くとこなら何処でも行くよ~

2010-02-22 | テンちゃん
     【 2月 20日 土曜日の出来事 】
しばらく暖かい日が続きそうですね~
お散歩も慣れて来たテンちゃん、初めてのドッグランに挑戦!



さっそく、トイプーちゃんにクンクンされてますが
どう? 堂々としてるでしょ
シッポがちゃんと上がってるから怖くないんだと思います



わんこドーナッツ(笑)



このトイプーちゃん(男の子)は、ココちゃんにご執心のようで
チュッなんてしてました~



テンちゃんは、他の子ともソツなく ご挨拶できますが
やっぱり仮母の傍がいいみたいで、くっついて歩いてます



こんな風に並んで上手に歩くんですよ~
見えない紐が母の足とテンちゃんに結ばれてるようでしょ



くっついてばかりじゃテンちゃんの走りが見れないからね(笑)
父にテンちゃんをつかまえてて貰って、私が離れた所から
呼んでみました。

一生懸命、走って来る姿に胸がキューンとしたよ~



ドッグランなんて初めてのはずだけど、どうしてどうして・・・
楽しそうに遊んでます



頑張った子には、ご褒美のオヤツ~



ココちゃんもねっ





テンちゃんはね、ココのことも好きみたい


ほら、乗せてあげたら嬉しそうだもんね



テンちゃん、たくさんのお友だちと遊べて良かったね~



でも、やっぱり・・・お母しゃんがいいんだよね ウヒヒ



こりゃ人間の男の子だったら、絶対マザコンだぞ~(爆)



ココもテンちゃんも、ワンコで良かったやねっ





そして、初めての外チッチも出来ました~
( テンちゃんのチッチは女の子スタイルなんです。)
この前は公園で初ウ○チしてたし、家でも外でも OKです。

動画も撮ったので見てね!




走った後は 「 ボク、がんばったよーーっ って
誇らしげに仮母を見上げるの。
こんな子って、人間の男の子でもいますよねっ

ドッグランの写真&動画は沢山ありますので、次回パートⅡを
UPしたいと思います


これは少し前に戴いていたんですが・・・



ナナちゃんの 大切なお友だち・おはるちゃん
お空から宅急便と を送ってくれたの。

テンちゃんの体重が増えますように って応援ですよ。

そして、歯のケアが必要なココのためにも歯ブラシを
本当に嬉しいです。

みんながテンちゃんを優しく見守ってくれてるんですよね
テンちゃんは今まで辛いことばっかりだったと思うけれど・・・
きっと幸せになれると信じています。

そのために、出来るだけのことをしてあげたい。
改めて思いました


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.55㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.55㎏( 50g 目標:2.8㎏ )
*******************************************


多忙な週末 ②

2010-02-16 | テンちゃん
あまりに寒くて更新が溜まってしまいます
関係ないって? いや関係あるんですよ~
末端冷え性で、PCしてると指の感覚が無くなって来るの。

昨年(丁度、今頃)はこれで肩を冷やし、四十(五十?)肩に
なっちまいましたからね。
皆さんの所にも読み逃げが多くなってしまします スンマソン

まぁ、言い訳はこのくらいにして週末の記事です

     【 2月 14日 日曜日の出来事 】
久々に晴れたので、テンちゃんのお散歩がてら
出かけてみました


先週も来た最近お気に入りのカフェ



この前メニューのデザート類を見て、次回は絶対にパフェを
食べるぞー と決めておりましたの。
1週間が待ち遠しかったわ~(笑)



お隣の8ヵ月のシュナちゃん、懐っこくて可愛かったです



無理やり籠バッグに積み込まれた2ワン。



心なしかココちゃんが迷惑そうだわ~((*≧m≦)ププッ



キャロチョコさんから戴いたブルーのビーズリードに挑戦。
テンちゃん、気に入ったかな~



さぁ、行くよ~~~


テンちゃんは仮ハハと一緒じゃなきゃダメみたい
チチがリードを持つとリードを外せ外せ って抵抗するの。

テンちゃん、ハハ以外の人にも慣れなきゃダメなんだよ



こうやってハハにはベッタリ甘えん坊なんですけどね~



最後はハハも老体に鞭打って走ったりなんかしてハァハァ
テンちゃん、男の子らしく上手に走れますよ~
調子に乗って公園の中を何周も走ってしまいました(笑)

なかなか良い運動になりまひた。。。ぜぇぜぇ


そんな仮ハハの健闘ぶりを知ってか・・・まるぽこの母さん より
( やっぱり千里眼の噂は本当なのね

『 テンちゃんのお世話のため精を付けてね! 』
応援物資が届きましたの。


なんと、高級ズワイ蟹
庶民の我が家は小躍りしてしまいました~~~

蟹鍋と焼き蟹、〆は蟹雑炊でお腹いっぱ~~~い



そして50㎝もある大きな山芋も~
拍子切りにして、おかかと醤油でシンプルにいただきました。
サクサクいくらでも食べられてヤバイです
すんごく美味しいのぉ~
明日は、お好み焼きを作る予定ですよ~。



ココテンのオヤツや、テンちゃんのマナーパンツまで
テンちゃん、こんなに応援して貰って幸せだね~~~

まるぽこの母さん、本当にありがとうございました
これはもう仮母も、いやが上にも張りきらなくちゃです
明日は晴れて屋上で遊べるといいな・・・。


多忙な週末のタイトルとしたのは、めいっぱい走った後に
コストコへ買い出しに行き、ココテンの10日分のゴハンも
作ったからなの~

お肉だけでも3㎏使うんですよ~
でも、まとめて作っておけば後が楽ですからね


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.60㎏( 100g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.50㎏( 100g 目標:2.8㎏ )
*******************************************


多忙な週末 ①

2010-02-14 | テンちゃん
テンちゃんのトイレ事情、8割なら上出来よ~
お褒めの言葉を多数いただきましたが・・・

気を良くしたのも束の間で、翌日はケージ内のベッドに
シャーッと、やらかしてくれちゃいました
なに考えてるんでしょうね、打率7割に訂正しとこうかしら(笑)
このまま打率が下がらなきゃいいんですけどね~


     【 2月 13日 土曜日の出来事 】
せっかくの週末も霙混じりの雨。 さっぶ~
こんな日は部屋でジッとしてたいけど、そうもいかないの。

今日はテンちゃんの通院とココのトリミングなんですよね。
行きたいカフェもあるし、忙しいですよ~


                         chez DAIGO

まずは、ランチからね
ここは目黒ホテルプリンセスガーデンの中にあるの。



奥のソファー席が空いてたので、ゆったり食事できました。



交代でサラダバーに
ココテンはハハが居ないと不安そうだね~(笑)



チーズフォンデュが食べられるドッグカフェ って初めて~



テンちゃんって、やっぱベビーフェイスだわ



たまには男同士、仲良くしてね~



でもね、何か落ち着かないらしくて母とココの所に非難(笑)
レスキューされた時もお姉ちゃん&妹と一緒だったもんね。
女子に慣れてるのかな~



姉弟? いや兄妹でしょうか・・・
年齢不詳のキミたち、母は羨ましいぞぉ(爆)

ペコちゃんみたいな舌もチャームポイントですよ



この雰囲気でワンコOKって、貴重ですよね
次に行った時に になってないよう願いますわ。

この後、白金グリムさん にココを預けて(トリミング
次は世田谷のテンちゃんの病院へ



先生が「 ほ~ら、奥の方まで綺麗になってますよ~ 」って。

もう殆ど完治してるそうですが、念のため1週間後にもう一度
診て頂くことにしました。 たぶんそれで終了です

体重も順調に増えて来て去勢手術も考えなくちゃなんだけど
なるべく先がいいなぁって思ってるんですよね~
男の子は2~30分で終わると言われましたがドキドキです



そして、またココを迎えに~~~
ぷぷっ。 今回は初の三つ編みだったわ



一応、前もね~~~
ちょっとは小顔になったでしょうか(笑)



↓ ココテンの体重変化グラフです。
ココちゃんは油断すると、直ぐに太っちゃうのよ~
母と一緒だわ





*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.50㎏( 100g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.40㎏( 50g 目標:2.8㎏ )
*******************************************

テンちゃんのトイレ事情

2010-02-11 | テンちゃん
今週は寒暖の差が激しいわ~
昨日・今日は雨なので、ワンコたちは室内ランですよ


テン 「 ボクのトイレのことも、かいてくらはい

そうだね~、まだ完璧じゃないけど書いちゃうね。



テンちゃんは、いつもケージで寝ていまして・・・

早朝クゥ-ンクゥーンと鳴いて、チチ&ハハを起こします。
見に行くと、たいていシートの上にウンとシーがしてあるの

しかし・・・、今日はシートにしてなかったんです。
で、リビングに出したら初めてココちゃんの でしました ↓
( 新聞にハミ出しちゃってますね



と、ここまでは良かったのですが・・・
その後、残ったシー?を歩きながらしちゃいました



こんな感じでジグザグにポタポタとオシッコの道

部屋のシートデビューは(/*~∇)/ヤッタァー! だったんだけど・・・
お願いだから今度は全部出るまで歩かないでね(苦笑)

実はテンちゃんのトイレの回数は凄く少ないんです。

ウンは1日1回( これは普通ですが )
シーは1日2~3回なんです。 少ないですよね

そのかわり一回分はビックリするぐらい大量なの~
長時間ガマンしてるんだから当然だわね。



テン 「 エヘッ、一度にたくさんするでつよ

ワンコも色々なんですね~
ナナちゃんもココちゃんも1日5~6回は に行くから
皆そんなもんかと思ってたわ。

皆さんのお家のワンコは何回ぐらい行くのかな~?
そう言えば、トイレが外派の子は朝・夕の2回ですよね。

因みにテンちゃん、外では公園でウン1回。
シーは公園でも屋上でも一度もしてません。
 
オシッコのスタイルは女の子のように座ってします。
マーキングもゼロ これは非常に助かるぞ~

なので、夕方になったら一旦ケージに入って貰って
シーしたら、また部屋に出してフリーに遊ばせるって感じ。

こんな風に書くとテンちゃん凄く優秀みたいですが・・・(笑)
たまに大ボケでケージ内のベッドにしちゃうこともあるしね。
トータルすると、成功率は甘甘で8割かな~



ココ 「 おおめに見てあげてくだしゃい

そうだね~、少しずつ進歩してくれればいいよね

関係ないけど、
ココちゃんの袢纏姿って、やっぱ可愛いわ~~~~~

お他所のワンちゃん見ても思うんですよ!
なんでワンコって、
こんなに袢纏が似合うんだろうって~~~ (*^m-*)プッ

明日も寒いらしいから、また袢纏だね



*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.60㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.35㎏( 100g 目標:2.8㎏ )
*******************************************

今日も屋上で

2010-02-09 | テンちゃん
今日は春の陽気、20度を超えたらしいですね。
屋上で寝っ転がって、お昼寝したくなりましたよ~

今までは自由に歩かせてたけれど、お散歩上手になるため
リードをつけて練習することにしました。



テンちゃんは教えなくてもハハの横に付いて歩きます。
こんな感じで何周も歩いたり 小走りしてみたり



一人だと、こんな写真しか撮れないのよね~



階段は一段ずつ確認しながら昇ってます。
テンちゃんって意外と慎重派



でね、何故か反対側にある階段は降りれないの
強いて言えば、こっち側は道路に近いから騒音が大きい?
テンちゃんの見てる方向が道路なんですよ~



私が先に降りてリードを引っ張ると、珍しく抵抗してました。
でもぉ~、この姿勢・・・これはこれで可愛いからいいっか
あっ、ダメよね(笑)



UPが遅くなっちゃったけど・・・
キャロチョコさん から、素敵なビーズリードを戴いたの
水色のはテンちゃんにって
今度の通院日に使ってみようかな~、楽しみだわ

そして下のはゴールド&茶系でシック~
写真より実物の方がキラキラして綺麗なんですよ
これはもう、お散歩がんばるっきゃないですね(笑)

放っとくと怠けるワタクシなので、
キャロチョコさん、背中を押してくれてアリガト~



『 ヨーキーみれ日記 』のchikkoさんからも
みれちゃんの20歳記念カードが届きました



こんな可愛いキットカットチョコと一緒にね

みれちゃんは、今年の1月に成人式を迎えたワンコですが
お家ではジャンプしてソファーに上がったり、オフ会にも
参加したりと、お茶目でパワフルな子なんですよ~

みんな、みれちゃんを目指そうね~~~


さて・・・、



最近、出番の少ないココちゃん(笑)



先日のカフェデートで、みるママさん から戴いた
着てみました。
ほいじゃ、ファッションショーでもしてみますかね~

① “夏のお嬢さん”みたいな爽やか系
ココ 「 どうでしゅか



ちょっと大人っぽく~



② 初めての おデート風



3着目になると、お疲れが・・・
モデルさん、もう少し頑張ってくださいよ~



ココ 「 まだでしゅか・・・ 」

③ ミルキーフェイスの女の子
あ~、何かネーミングのセンスないわ~
それはともかく、どれが一番 似合ってたかな?
残念ながら投票していただいても景品は出せませんけど(笑)



最後に、ご褒美のボーロを見せたら、
ニヤッと笑ってくれました~(´m`〃)ププッ!!

このあと、約束どおりボーロあげましたよ~~
勿論、ギャラリーのテンちゃんにもね(笑)

皆さん、ありがとうございました


*******************************************
ココテンの体重
ココちゃん:3.55㎏( 50g 目標:3.3㎏ )
テンちゃん:2.25㎏( 50g 目標:2.8㎏ )
*******************************************
テンちゃん、良い調子で増えてましたが2日続けて減少
焦らずガンバリます。