花をみるだけ

気まぐれ花散歩

オオセンナリ - 東京都薬用植物園

2018-09-24 01:30:11 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: オオセンナリ
学名: Nicandra physalodes
撮影日: 2018/09/16 13:00:11
撮影場所: 東京都薬用植物園

南米ペルー原産のナス科一年草。
日本へは江戸時代に園芸用途や飼料に紛れて渡来し、各地で帰化しています。
オオセンナリの名前はセンナリホオズキ(ヒロハフウリンホオズキ)より大型のため。
似た花にクロホオズキがあり、そちらはオオセンナリの園芸種で葉や茎、果実に黒色が差します。
オオセンナリは黒くなりません。


フジバカマ - 東京都薬用植物園

2018-09-23 02:09:38 | みんなの花図鑑


 

 

 

 


花の名前: フジバカマ
学名: Eupatorium japonicum
撮影日: 2018/09/16 12:40:24
撮影場所: 東京都薬用植物園

中国原産、日本では関東以西に分布するキク科多年草。
フジバカマの名は藤色の花が袴をまとっていると見立てたとか。

薬用植物園の物は原種だそうで、園芸種=サワフジバカマと違い葉の3裂が不規則なのが特徴だとか。
上部の葉は3裂しません。(園芸種は上部まで3裂する)
花も茎も赤色成分が弱く、優しい色合いに感じます。
昨年まではプランターに植えられて目立たなかったんですが、今年は花壇に植えられ大きく育っています(^^)


ノゲイトウ - 東京都薬用植物園

2018-09-22 01:35:36 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: ノゲイトウ
学名: Celosia argentea
撮影日: 2018/09/16 12:47:12
撮影場所: 東京都薬用植物園

熱帯アジア原産のヒユ科一年草。
名前は鶏頭の野生種・原種の意。

日本では関西地方以西に帰化している、という事ですが関東でも見かける様な。
シンプルな花は可愛いんですが咲き進むとかなり伸び伸びになりますね(^^;)


ミシマサイコ - 東京都薬用植物園

2018-09-22 01:34:08 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: ミシマサイコ
学名: Bupleurum stenophyllum
撮影日: 2018/09/16 12:36:29
撮影場所: 東京都薬用植物園

本州〜九州に分布するセリ科多年草。
乾燥させた根は生薬の「柴胡」で、効能は胃炎や風邪など。
静岡県三島で採れる柴胡が品質が良かったため、この名があります。

生育環境の荒廃か激減し、野生種を見る事は少ないそうです。
栽培されている物を見る限り、逞しそうなんですけどね。