花をみるだけ

気まぐれ花散歩

ビャクブ - 東京都薬用植物園

2018-08-27 01:52:30 | みんなの花図鑑

 

 


花の名前: ビャクブ
学名: Stemona japonica
撮影日: 2018/08/18 13:35:18
撮影場所: 東京都薬用植物園

中国原産のビャクブ科多年草。
根を乾燥させた物を生薬「百部」と呼び、植物名もそのまま呼ばれます。
百部を煎じた水を殺虫剤として使ったそうです、有毒植物。

本来はもう少し緑色が強いのですが今年の強烈な日射しで焼けてしまったのか黄色っぽいです。
それでも傷みはなく元気に咲いてますが(^^;)

ツリガネニンジン - 東京都薬用植物園

2018-08-26 01:44:51 | みんなの花図鑑


 

 


花の名前: ツリガネニンジン
学名: Adenophora triphylla var. japonica
撮影日: 2018/08/18 13:27:01
撮影場所: 東京都薬用植物園

北海道〜九州に分布するキキョウ科多年草。
釣鐘人参は釣鐘型の花、朝鮮人参に似た根を持つ事からついた名前です。
その根を乾燥させた物が生薬「沙参」で、去痰作用のある咳止め薬。

薬用植物園のツリガネニンジンは姿がいつも乱れてしまいます(^^;)
今年は他所でも沢山見れたんですけど暑さが好きなんですかね(^^)


オオカラスウリ - 東京都薬用植物園

2018-08-25 01:53:38 | みんなの花図鑑


 

 

↑苞が大きい


花の名前: オオカラスウリ
学名: Trichosanthes laceribracteata
撮影日: 2018/08/18 13:19:00
撮影場所: 東京都薬用植物園

四国〜沖縄に分布するウリ科多年草。
名前の通り大型のカラスウリで巻きヒゲが分岐する事や大きな苞が特徴。

この3年程、ここでは雄花しか見た事がありません。
キカラスウリより花の寿命は短く、日中見るのは難しいのですが、この日は涼しいからか少し開いてました。


コウホン - 東京都薬用植物園

2018-08-23 02:27:03 | みんなの花図鑑


 

 

 


花の名前: コウホン
学名: Conioselinum anthriscoides
撮影日: 2018/08/18 13:02:59
撮影場所: 東京都薬用植物園

中国中南部原産のセリ科多年草。
生薬の「藁本」です、効能は鎮痛など。

セリ科の花はみんな似ていて、トウキがまだ咲いてると思ったら違いました(^^;)
開く前の姿も繊細でキレイです(^^)