花をみるだけ

気まぐれ花散歩

石神井川のフラサバソウ

2024-02-17 15:11:52 | みんなの花図鑑

 

 

フラサバ草 フラサバソウ
オオバコ科(ゴマノハグサ科)の越年草(ヨーロッパ原産)

名前は植物学者、フランシェとサバティエに因む
イヌノフグリの仲間です

石神井川の河川敷で局所的に見られます
ツツジやサツキの土に混じって分布を広げてる様です

撮影日: 2024/02/17
撮影場所: 東京都練馬区

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
フラサバソウ (みさみさ)
2024-02-22 12:50:28
nakimoさん、今週は冬がぶり返したようなお寒さです。
イヌノフグリととても似ていますね。
初めて気付きました。
小さくて撮影は難しいですよね(*^^)v
返信する
みさみささん、こんばんは (nakimo)
2024-02-22 18:31:54
今日は特に冷えますね、雨も続いて寒いです。
ここのフラサバソウは特に小さくて、葉色も赤味がかって、イヌノフグリにそっくりなんですよね〜
一般的なフラサバソウはもう少し大きめです、この近くに大きめのフラサバソウも咲いてたんですが人家の敷地内なので撮れませんでした。
関東では割と新しめの外来種になる様で見かける様になったのはつい最近です(^^)
返信する

コメントを投稿