しもうさ悠歩道

季節の移り変わり、街の様子や身の回りの出来事を、足で稼いでカメラに収め書き記します。

春と秋が混在

2018-11-20 20:59:35 | Weblog

先週法華経寺を一回りした所満開の桜と紅葉の桜の葉や睡蓮の葉を見ました。これが狂った季節に依る『狂い咲き』と言うものでしょうか。

 法華経寺本行院(龍王池の前のお寺)正面奥にピンク色の花が満開の桜

 曇り空の為桜の花も冴えない様です

 桜の木の脇に有る柑橘類の木に柚子の様な黄色い実が一つ付いています

 

 刹堂前の睡蓮の葉の紅葉

 睡蓮も季節を間違えたのでしょうか

 

 空中で枯れているので蓮の葉でしょうか

 紅熟したピラカンサの実が美しい

 これが本来の桜の秋の姿です

 双子の姉妹が七五三のお祝いに鬼子母神に訪れていました

  4月8日に大仏改修の開眼式が行われましたが12月8日(土)には大灯篭の除幕式午後1時から行われその準備をしている様です

  又当日は中山大仏平成大修理落慶大法要記念行事として午前10時~午後4時迄祖師堂に於いて『大涅槃図』『成道会絵図』『秘佛誕生佛』を一般公開するそうです。除幕式や一般公開の様子等の記録写真を私達4人のアマチュアカメラマンで撮る事に成りました

 

 

 

 

 

 

 

 


日光金谷ホテル日帰りランチの旅-2

2018-11-02 21:00:46 | Weblog

 神橋手前の高台にある日光金谷ホテルは東武日光駅から約1.6Kmの所に有ります。ホテル入り口の左側に金谷ホテルベーカリーが有りくの字(左右反対の)の坂道を登って行くと左側にバスの駐車場が有り続いてステーキハウスが有り他のホテルが有り突き当りに白い横に長い金谷ホテルが有りました。いよいよ楽しみの一つ日光金谷ホテルのランチが食べられます。入り口の案内嬢にチケットを見せて2階に案内されました。1階はカレーライスのコースで2階はフランス料理のコースです。(2階で良かった!!)

 正面に3階建の白壁の横に長い建物が有り2階の大きな窓の所は食堂で庭の紅葉を見ながら食事がを楽しむ事が出来ます。右側に日本建築の建物が有ります。

 木製の回転ドア―から入ります。

 2階の窓側のテーブル手前右側にもテーブルがいくつかあります。

 庭の紅葉を楽しみながら食事ができます。

 コース料理のメニューです。

 初めにパンとクリームスープが出されました。

 次に大正コロッケ(中にカニクリームが入っています)

 季節の野菜です。

 とても柔らかくて適度な味付けのビーフシチューです。

 デザートのアイスクリーム

 最後にホットコーヒーを選びました。

 以上日光金谷ホテルのごくシンプルなフランス料理のランチでした。パンを2切れ追加しましたがお腹はいっぱいに成り満足致しました。

 続く

 

 

 

 

 


日光金谷ホテル日帰りランチの旅-1

2018-11-01 11:49:32 | Weblog

何かの買い物をして応募した籤に当選し東武スカイツリーボンドクーポン券(ペア―)を兄に貰いましたので久し振りに改装工事が終わった日光東照宮に行って参りました。(浅草駅から東武日光駅往復乗車券と特急券及び日光金谷ホテルのランチ付き)

 東武日光駅に着いた所です。

 駅の待合室 売店には飲み物やお弁当お土産等良く売れています。

 帰りの電車17時23分発けごん44号車の確認をしました。

 駅舎は山小屋風に出来ています。

 駅前広場の広告塔はハレーションを起こしています。

 金谷ホテルは神橋の手前に有るので、お天気は最高でそれ程遠くも無いので、ぶらぶら景色や観光客相手のお店を見ながら歩いて行きました。

 お店の向うには美しい山並が青空に照り映えています。駅のバス切符売り場は長蛇の列でした、歩いて行く人は殆んど見かけませんでしたが、歩くと色々な発見が有り旅の思い出が沢山出来ると思いますが。

 若い外国人カップルの女性は着物姿で記念写真を撮っています。東照宮でも着物姿の外国人を何人も見かけました。

貸衣装屋さんが何軒か有ったので納得。

 人形焼きの三猿が和菓子屋の店頭に置いて有りました。

 日光一筆龍のお店。

 この絵を見て子供の頃お寺の縁日の時に太い筆一筆で手を震わせながら蛇の鱗模様を描いていたおじさんがいましたが今思うとこっちの方から出稼ぎにきてたんでしょうか。

 古い商家風の建物がありました。

 古いケーブルカーの廃材利用で電話ボックスに使われていました。日光はゆばが名物の様でゆばそばとかゆばアイス等色々な食べ物に湯葉を利用している様です。辞書に依ると豆乳を静かに煮立てて出来る薄皮で作る湯葉は京都と日光が有名だそうです。

 お団子屋さんも有ります。

 続く