しもうさ悠歩道

季節の移り変わり、街の様子や身の回りの出来事を、足で稼いでカメラに収め書き記します。

母の誕生祝いのプレゼント

2016-06-23 15:37:04 | Weblog

今日6月23日はパース在住の娘の誕生日です。小学1年生の孫のさやぴーは「明日は母の誕生日で母にお花をプレゼントしたいのですが、お金が無いので花が買えません」と先生に相談した所先生が内緒で学校の花を取ってくれたそうです、その花を水筒に差して大事に家に持ち帰り、母にプレゼントしたそうです。イギリスに居た時は、グランマの植えた庭の花を勝手に千切って居ましたが、そういう事も出来無い様です。今、日本ではハナショウブを初めアジサイ、ユリ、タチアオイ、キョウチクトウ、ノウゼンカズラ、アガパンサス、スイレン、ハスと綺麗な花が次から次へと咲き誇っている季節ですが、オーストラリアは日本の12月に当りどんな花をプレゼントしたのでしょうか。

 七変化の色や形が楽しめるアジサイの花。

 以外に多い色が有るユリの花。

 巨大な花が魅力のアマリリス。

 青空に冴えるタチアオイ。

 ユリの集合体の様なアガパンサスの花。

 毒花のキョウチクトウ。

 真っ赤で小粒なザクロの花。

 香り高き白い花はクチナシの花

 オレンジ色の花が集まって咲いているノウゼンカズラ。

 畑の片隅に咲いているグラジオラス。

 水に浮かぶ竜王池のスイレン。

 水面から立ち上がる竜王池のハスの花

                 以上最近撮った花々です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


長福寿寺の紅花祭り

2016-06-20 20:52:02 | Weblog

千葉県長生郡長南町の、長福寿寺の紅花祭りに行って見ました。本堂の前の空き地は紅花畑に成っていて毬栗の様な黄色、オレンジ、赤い花があちこちに咲いていました。紅花と言うと山形県が有名ですがこちらの花が山形で栽培される様に成ったそうです。お寺の経営も大変の様で、この様に何か特徴を出して、人寄せをしているのでしょう。

 紅花の脇にアカバナそばの花が咲いていました。初めてアカバナそばを見ました。

 一列毎に生産者か手入れをしている方の顔写真が、置いて有りました。

 これが白く成ると確かに煙の様に見えますね。

 本堂の前には、お稲荷さんの狐の様に一対の象の銅像が本堂を守っている様です。

 休憩所で、けんちん汁と紅花そばいなりが食べられるので、丁度昼時なので入って見ました。

 お寺へ行く途中に咲いていたタチアオイの花が余りにも美しかったので、帰りに車を止めて撮りました。

 紅花の花束を4束買って帰り近所のお世話になっている方に差し上げました。売店の方の話では花持ちは1週間から10日位で黄-オレンジ-赤と色が変わるので赤に成ったらドライフラワーにしたら良いとの事でした。なをお土産用の花は別の所で栽培しているそうです、お寺の前の花を切ると、お花畑が無くなってしまうからだそうです。

 

 

 

 

 

 


花の都公園と忍野八海

2016-06-14 16:13:46 | Weblog

1週間程前町会の日帰りバス旅行に参加 富士五湖の内の山中湖、河口湖、西湖周辺を回って来ました。好天には恵まれなかったが雨にも降られず美しい花と中国人の多い忍野八海の旅でした。又「私の雑談ルーム」さん提案の花が咲いていてその名前が分かりました。

 最初の休憩所、道の駅すばしり 少し早く着いたので開店待ちしています。

 花の都公園の入り口付近、ここも中国人の観光客が多かった。

 花は沢山有りほんの一部を載せます。

 ボトルブラシの木、オーストラリア原産の様でパースで良く見受けられました。

 「私の雑談ルーム」さん提案の花です。

 忍野八海の賑わい、殆んど中国人で占められ水車小屋と富士山の写真は撮れませんでした。

 富士山の飲料出来る綺麗で美味しい雪解け水、有料も有り無料も有り、でペットボトルに汲んで来ました。

 最後に寄った酒造工場の売店、日本酒、ワイン、梅酒等の試飲が有りました。