goo blog サービス終了のお知らせ 

しもうさ悠歩道

季節の移り変わり、街の様子や身の回りの出来事を、足で稼いでカメラに収め書き記します。

お・も・て・な・し-(2) ハワイからのお客さん

2014-01-23 13:01:48 | Weblog

毎年暮れからお正月に掛けて約一月仕事をお休みして、日本の食や文化を楽しみに訪れるハワイ人?が

やって参りました。

今回で18回目の来日との事です。去年のお正月に初めてお会いしましたのですが、自家栽培の花を高地で

育ててお店で販売していると共に、美しい花びらでレイを作っているそうです。自家栽培の花はアフリカの花

(熱帯、亜熱帯の花)だそうで、ハワイは水が高いので乾燥に強いアフリカの花を育てているそうです。

来日して直ぐ小樽で温泉と美味しい北の魚介(特に蟹)をたらふく頂いてから東京へ来られた様です。

わが家のお正月定番料理は、妻の母譲りの鯖の昆布巻きと牛蒡のから揚げですが、今年は黒豆も作りました。

去年は手巻き寿司と串カツでお迎えしましたが、串カツのリクエストが有りましたので翌々日に又来て頂きまし

た。

納豆、漬物、魚介類、海藻他日本の食材や日本酒等々何でもOKで、日本食大好き人間の様です。ハワイへ帰

と指折り数えて又の来日を楽しみにしているそうです。

奥さんはフラダンスの先生をやっていたそうで、実演指導をお願いしました。

去年お会いした時に頂いたカレンダーの花や美しいレイの写真を添付しました。尚花の名前は直訳したものです

ので必ずしも正しい日本名とは限りません。

ハワイからのお客さん


除夜の鐘~初詣

2014-01-01 16:47:02 | Weblog

法華経寺恒例の除夜の鐘衝きの様子と初詣の様子を、日が変わる頃に行って又撮って来ました。

毎年同じ様な写真を撮っても余り進歩が無いので何か工夫が必要と恒々思って居りました。

今年は奥ノ院まで足を延ばして見た処、本堂前で丁度お焚き上げをやって居りましたのでその様子を

撮る事が出来ました。

最後にパソコン教室で作った年賀状を添付しました。 明けましてお目出とう御座います。

除夜の鐘~初詣