しもうさ悠歩道

季節の移り変わり、街の様子や身の回りの出来事を、足で稼いでカメラに収め書き記します。

第30回ロンドンオリンピック競技会開会式

2012-07-29 20:23:34 | Weblog

28日未明(現地時間27日夜)開会式がロンドンで行われました。

NHK総合TVで放映されその美しい音と光のファンタジーに感動、感激の数時間でした。

 

開会式の顛末を纏めて見ました。テーマは 一体イギリス人は何なのか』 だそう

です。

1、昔の農村風景と現代の生活風景から産業革命の象徴として、製鉄所の巨大煙突と

鉄鋼労働者が流れ出る銑鉄を鋳型に流し出来た巨大リング五輪となって・・・

2、『ジェームス・ボンドにエスコートされ空からパラシュートで降りてきたエリザベス女王

陛下』 !!??

3、病院のベッドでトランポリンをする子供が表れます。イギリスが誇るもっとも古い

病院(G・O・S・H)・・・(今では世界各国の難病小児受け入れているそうです)と

N・H・S(ナショナル・ヘルス・サービス)・・・(一部(歯科他)科目を除き、殆ど無料

健康保険制度)。 イギリスではピータービットの物語やピーターパン、101匹ワ

ちゃん、チキチキバンバン、ハリーポッター等々くのおとぎの国の物が子供の

を掻き立てます。悪役が出てきて100人メアりーポピンズい払います。オー

ラに依る炎のランナー演奏にMr.ビーンズ登場し、笑いを誘います。

4、選手入場・・・オリンピック発祥国ギリシャを先頭に204の参加国と参加地域で お

よそ10,000人余りの選手、関係者 の入場。 204か国と言いますが、初めて聞く名

前の国が20以上有りました。

5、エリザベス女王開会宣言。

6、聖火点火。・・・デイヴィッド・ベッカムが高速船に乗って聖火リレー、ポール・マッカ

ートニーのヘイ・ジュード』と共に聖火が点火、終了しました。

 (以下の写真はNHK総合TVの画像を写し使用しました)

 

  此処の所エリザベス女王在位60周年のお祝いやロンドン五輪で、イギリスの観光案内的な映像を

見る機会が多く、此の際イギリスを知る良いチャンスではないでしょうか。いち早い産業革命、議会制

度、郵便、鉄道、交通制度等々イギリスの制度を参考にして作った日本の制度は沢山有りますので、

イギリスと日本は切っても切れない関係に有りますが、意外と知られていない事が多い様です。

私は機会が有って三度程渡英し色々な事を見聞きし知りましたので、お伝え出来たらと思っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2泊3日の検査入院が

2012-07-26 09:26:31 | Weblog

2泊3日の検査入院をし、20日昼前に予定通り退院したのですが、昼から会社へ向かう

電車の中で徐々におかしく成り結局1時間程の事務処理と23日の仕事の段取りをしたの

ですが排尿障害、血尿、発熱悪寒の為耐え切れず急遽帰宅、再入院と成りました。都合7

泊8日検査入院と成ってしまいました(病名は尿路感染症、血尿でした)昨25日の午後

別世界から娑婆(しゃば)へ何とか帰還して参りました。入院中は外へ出られませんので分

かりませんが娑婆は本当に蒸し暑いです。これでは体がおかしく成るのが当たり前だと思い

ます。

 

入院中はブログを見る事が出来ませんでしたので、早速新しい記事を拝見し楽しませて頂き

ました。入院中も見たり投稿出来ると良いのですが。

 


梅雨明けの西空

2012-07-17 22:16:52 | Weblog

昨日、今日、と全国的に36度前後の大変蒸し暑い日照りで猛暑でしたが、本日関東地

は梅雨明けました。帰宅途中西空の美しい夕焼けを見て、思わずシャッターを切っ

しまいました。

 上記3枚の写真は19時~19時10分のあいだの夕焼け空の写真です。


私の ナニコレ珍百景 Ⅰ 『壁画』

2012-07-15 21:28:08 | Weblog

此処で取り上げたのは、パソコン教室の同級生にブログの練習として、15件程メールを

送ったものを、再確認出来るものは再確認の上整理し作成したものです。数回に分けて

投稿します。

下総中山周辺見覚えの有る景色が多いですので、どうぞ楽しんで見て下さい。

 

1、シャッターの壁画(最近の流行で、都会では時々見かけます)

2、ビートルズの壁画(昔良く見掛けた風景で、オーナーはビートルズマニアでしょうか)

3、英国スコットランドのエディンバラで見掛けたグラフィティ(落書き)。ちなみにエディン

バラは町全体世界遺産に成っている所なのですが。

 

 シャッターの壁画(法華経寺参道赤門前)

 

 ビートルズの壁画(JR総武線下総中山-西船橋間の西船橋寄り北側、車窓から見えます)

  ビートルズの壁画(京成東中山駅前バス停より)

  英国エディンバラで見かけたグラフィティ、落書きと言えども此処までやると芸術?

 


孫達に囲まれて

2012-07-14 10:16:21 | Weblog

イギリス在住の娘の家族が4月から約2か月程来て居りましたがその時の写真を送って来

ました。

 

生後半年の孫は、大人しく一人でよく遊んで居りました。名前を呼ぶと私の顔を見ますし

あやすと良く笑いました。

 

悪戯盛りの2歳半の孫はTV、ビデオ、ラジオ、電話、携帯電話、カメラは元より食洗機、

IH、とあらゆるスイッチを押しまくったり冷蔵庫は開けるは、本やおもちゃは散らかすは、で

一時も目を離せませんでした。それでも散歩に出掛けコンビニ等に入ると我儘は言わずに

大人しくして居りました。『あったま肩膝ポン膝ポン・・・』とか『大きな栗の木の下で・・・』

『ショッショッショジョジ・・・』とか『ハッピバーディトゥユー・・・フッ』と身振り手振りで歌った

り好きなビッケット、アイクリームが言えない様だ)を欲しがり与えると『アイガト』と言い

す。悪戯盛りだけど本当にかわいくてしょうが有りませんでした。

 

そんな賑やかで楽しい毎日でしたが、帰ってしまうと元の静かな生活に戻り、寂しく成りま

した。送って来た孫の写真を並べて、お茶や食事をし、孫達に囲まれ暮らしをして居り

ます。

                                                   孫達に囲まれて

 

 

 

 


法華経寺境内で楽しみな事

2012-07-12 10:01:12 | Weblog

その一つは秋の銀杏拾いです。それが終わる頃にそろそろ無患子(むくろじ)の琥珀色の

実が落ちて来て拾いに行きます。その15ミリほどの丸くて硬い種(まるで黒豆の様な)は

穴を明けて糸を通して数珠ブレスレッドストラップにします。これを魔除けとして身に

着けている人も居ります。若い人外国の人にも人気が有る様です。

 

参道のお土産屋さん(手しごとやさん)ではこれで作ったものが売って居ります。

 

今丁度黄緑色の数ミリの大きさの花が咲き緑色が付き始め花が雨の降り始めの如く

パラパラパラパラ落ちて居ります。去年は花は例年の様に沢山咲きましたが、お天気の加減でしょうか、

或いは放射能汚染のせいでしょうか、実は殆ど付きませんでした。

 

今年はどうでしょうか、楽しみにしているのですが。

 左側の白っぽい木が無患子の木で樹齢100年程度、幹の直径約60cm高さ15m程の古木です。

 

 

 

 

 


中山東公園のアガパンサスの見事な放列咲き?

2012-07-08 10:25:47 | Weblog

10日程前から清華園の奥に有ります中山東公園アガパンサスが見事な放列咲き?

して居りましたので通りすがりに思わずシャッターを切りました。

 

 この花は南アフリカ原産ユリ科の植物で別名ムラサキクンシランと言うそうです。

大変育て易い花で我が家でも鉢植えで数鉢育てた事が有ります。


法華経寺境内の七夕飾りの願い事

2012-07-07 18:00:08 | Weblog

法華経寺境内の七夕飾りの願い事

今日は七夕様です。毎年法華経寺の境内みどり幼稚園の園児を中心に七夕飾りが飾られて居ります。

この時期の風雨の為葉は枯れ落ちてしまいますが、願い事を記した短冊はしっかり下がって居ります。

家族や友達の健康を願ったり、世界中お腹が空いた子供が一人も居なくなる様にとの願いや、地震が来ません様にとか、チョコレートやピザやケーキや家造り等の物造り等々世相を反映している願い事が多い様です。

 

 


蓮と睡蓮の花開花

2012-07-05 20:59:46 | Weblog

法華経寺龍王池の蓮の花睡蓮の花が見ごろに成りましたので,近くをお通りの際は

是非お立ち寄り下さい。今日の様に蓮の花と睡蓮が鑑賞できるのは、何と言っても池の管理に

携わって来た寺田さんのご努力お骨折りの賜物です、有難う御座います。

 

3日に行ったときには未だ数える程しか咲いて居りませんでしたが今朝行って見ました所

既に約100株程が開花して居りました。大きな葉大きな花の蓮と、小さな葉小さな花の睡蓮が

競い合う様に咲いて居りました。蓮華座にも成っている蓮の花の微妙な色合いは何となく納得

出来る様な気がします。

 

7月に入ったばかりなのに赤トンボ麦藁トンボが居りました。花は兎も角葉の葉脈や水玉

大変印象的です。


東京スカイツリーと五重塔

2012-07-02 21:01:02 | Weblog

記念すべき第一回目は、生まれ故郷の東京墨田区に出来た世界一の電波塔東京スカイツリーと、

第二の故郷千葉県市川市中山法華経寺五重塔を取り上げました。

 

片や電波塔として完成したばかりで、鉄骨、鉄筋コンクリート製の高さは五重塔の21倍程有ります。

今はお寺のシンボルタワーとしての五重塔は(本来は仏舎利を安置する場所だそうです)、390年程昔に建てれた木造で瓦棒銅板葺きの屋根ですが、その心柱制震構造は電波塔や高層建築に応用されている様です。

『プラント地震防災アソシエイツの報告書』に依ると五重塔は耐震設計の教科書だそうで昔の宮大工の英知結集大変素晴らしい事と思います。電波塔の最上部のアンテナから電波が発信されて居りますが、五重塔の最上部の相輪もアンテナと大変良く似て居ります。 

さ てこの相輪からはどんなメッセージが発信されているのでしょうか?