goo blog サービス終了のお知らせ 

益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

こんなのみ~つけた~~!

2013-06-15 | 田舎暮らし

おやっ?

と思って、よ~~く見てみると

クモのようだ

なかなかスレンダーで、色も美しい




クモ図鑑をみると

アシナガグモのようだが

同じのが出ていない




どなたかご存知?





もしやもしやの、新種発見?


ナオキアシナガスパイダー!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなの出ました~!

2013-06-07 | 田舎暮らし

もう夏ですな~

柳の枝でなにやら食べてるようす・・・・




ぼちぼちホタルも出てきて


カエルも鳴いて


ヘビなんぞも出てきて


ガマちゃんも出てきて


草刈りをすれば、ミミズが出てきて・・・・チョン!





庭がにぎやかになってきた・・・・






蚊やブヨも血を求めて、襲ってくる!




どんだけ虫がいるんだ!  田舎は・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭がクローバー畑になった・・・

2013-05-15 | 田舎暮らし

陶器市が終わってからすぐに広島へ行った

帰ってみたら草ボーボー!

見事なクローバー畑になっていた



春になって一度も草刈りしてない

ほっといたらどーなるのか?

見てみたい気もする・・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

登下校、足腰鍛える小学生・・・かな

2013-04-25 | 田舎暮らし

我が家から小学校までは約3㎞、往復6㎞

週5日、年間1000㎞として

一年生から6年まで通って

ざっと、10000km?・・・ざっと



うちの子供たち、

みんな、よく歩いたよね




最近は子供も少なくなったが

こんな天気のいい日は、

遠くから笑い声が聞こえる



やっぱり、スクールバスじゃなくて

みんなでおしゃべりしながら通いたいよね!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒いと思ったら・・・・おいおい!?

2013-04-11 | 田舎暮らし

夕方5時、やけに寒いと思ったら・・・・ヒョウ!

久々に大粒! パチンコ玉くらい

あっという間に緑の庭が白くなった

15分くらい? 降って、さらに寒くなった



ストーブに火を入れておいてよかった・・・・




ずいぶん前、陶器市の期間中に降った事がある (5月3日だったか・・・)

城内坂にあふれんばかりの人たちは

ヒョウが降った後、誰もいなくなった

半袖の人たちは寒さに震えていた



去年の陶器市は最終日に、竜巻!

大気が不安定な時なんですな~~




思い川桜とヒョウの写真をフォトチャンネル 「自然Ⅰ」 にアップしました

興味のある方はご覧になって!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝くじに当たった! ・・・ようなもの

2013-04-11 | 田舎暮らし

時々、テレビでは見たりするが

こんなのってあるんだな~

生まれて初めて!



最高のブログネタ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱん、ぴざ、あんこ、うどん、もち・・・・・・

2013-02-14 | 田舎暮らし
正月のモチがなくなってから、しばらくたつ

・・・無性にぜんざいが食べたくなった



少しならホームベーカリーでまにあう(3合まで)

そこで、年末のあまりのもち米でつくってみた



米を洗い、ザルにあけて30分、

ベーカリーのスイッチを入れて約一時間、

小さな大福くらいのが20個できた


さっそくあんこをからめて・・・・んんっ?

ちょっと水が少なかった?


2合ちょっとの水加減が計算できなかったのか?・・・情けない

ノビも少ない、年末の杵つきモチとは大違い!・・・・ざんねん

が、団子だと思えばぜんざいでもイケる・・・・結果オーライ!



そもそも「おしるこ」と「ぜんざい」はどう違うの?

中身はナニ?

栗とかイモとかもあり?



まぁ、甘いモノ好きの私としましては、

あんこ汁? があれば中身は何でもよいのだが・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪完了!

2013-01-15 | 田舎暮らし

昨日朝から降り続いた雪は、夜には止んだ

しかし、けっこうな積雪、

車は庭から出られない



今日、お出かけの予定があるので

地主のユンボーを借りて夜間の除雪

町道まで約400m、重い雪だ・・・



何気なしにいつも通り、長靴に素足でやっていた

終わってからは足指の感覚がない

ストーブで温めながら揉むこと一時間!

やっと感覚が戻ってきた

どうやら凍傷にならずに済んだようだ



教訓!

雪の日は靴下をはこう!




今朝はガッチガチの凍り道

とても除雪できない

昨日やっといてよかった

今日は快晴なのでけっこう溶けるかも?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴のお正月

2013-01-02 | 田舎暮らし

年末の大改造? で広々した駐車場付近

正月は雨も上がり、いい天気で迎えた



元日の初詣は犬を連れて地元の神社へ、

5円しか持っていかなかったので

おみくじが買えない・・・・しまった!



2日にリベンジ初詣で真岡、大前神社へ

ここで初おみくじ・・・・ジャーン! 大吉!




今年は龍が登るごとく出世するそうな・・・・





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おそなえモチ

2012-12-31 | 田舎暮らし

昨日は恒例の餅つき

おそなえ、雑煮のモチもできて、お正月の準備はOk!




今年の大掃除は時間もなかったのでパス!

ガラスの汚れが気になる・・・

ゆかのホコリ・・・・

天井のクモの巣・・・・

見ないことにしよう


もうすぐ明日がやってくる




初もうでは・・・どこ行こうかな?

おみくじは・・・大吉をお願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする