益子じん 工房いわもと

一枚の写真が語る?日常・・・

今も「SL」は人気者!

2015-11-30 | 自然

真岡鉄道に「SL」が復活して20年くらい?

「もてぎ道の駅」では見物客がなぜか手を振る・・・

もちろん乗客も運転士さんも手を振る・・いいね!

カメラマンは手を振らない!


建築中の「ましこ道の駅」から「SL」は見えない・・もったいない!


子供がちっちゃい頃、七井駅に見に行って

汽笛にビビりまくってたことを思い出す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正体見たり! これだったのか・・・

2015-11-27 | 家庭菜園

ただただ、青虫のえさとなっていたが・・

ついに正体がわかった

「ロマネスコ」だったのだ!


ブロッコリーと一緒に買った苗だが

いつまでたってもブロッコリーにならず、

葉っぱばかり巨大になっていた

(葉っぱはブロッコリーに似ている)


「何を買ったか覚えてない・・」ようなので

大きくなるのを待つしかない


で、やっと実がついた

キャベツっぽい葉の中からのぞいてきた

ひと株で一個?


昨日スーパーで見たら、158円!

最近は安くなってきた、

いや~~、農家ってのは大変だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤに注意!

2015-11-25 | 車、バイク

先日、雨の日の信号待ち、

青になってアクセル踏むと、

おしりフリフリスタート!

さすが「FR」お尻が軽い・・なんて言ってる場合じゃない!



タイヤが滑りやすくなっていたので

ゆっくりスタートしたつもりなのに・・・


まだ溝は残っているが、さすがに危険なので

車検を機に取り替えた


やっっすいタイヤも出回ってるが

心配なのでそこそこ名の知れたものを装着、

車購入時のゴールドのホイルがよみがえった


この色、滅多にないので駐車場でわかりやすくて、イイ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンなどの回収・・・知ってました?

2015-11-17 | 耳より情報

こんなのが回覧で回ってきた、

いや~助かりますな~

不動のパソコン、どうしたもんかと思ってたので


電話機やデジカメも

不燃ゴミに出すのもどうかな? と思ってたし・・

部品をとってもらえればありがたい



今度の土曜日、益子町役場 玄関前 に持っていきましょう

※注 バッテリーや電池は外して別に持ち込みましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森×ART 視察

2015-11-15 | 耳より情報

益子の森もだんだん色づいてきた

男性にはあまり関係ないかな?

と思ったが、近いのでちょっとのぞいてみた


森×ART 今回が5回目

会場の木々はすっかり秋色、

雨にもかかわらず、けっこう人が来ている

テントを見ていくとアクセサリー、小物や

洋服、ポーチなどの布製品、革製品など

やはり自分にはあまり関係なかった・・・

女性客が多いわけだ


食べ物はピザ、パン、コーヒー、焼き菓子類

ラーメンなどもあって楽しめる



午後からは野外コンサートも!

雨の中、今日まで開催中だす

「BonMarche100人展」のこじんまりした感じ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今も現役?

2015-11-09 | 車、バイク

車庫に日産の絶滅車(消滅車?)そろい踏み!

ステージアはすでに15年前、

セドリックバンは30年前になる、もっと?



今度セガレが買い換えたのは本人と同年代車?

新しい車は嫌いらしい・・・



むかーし、

家族が増えた時にジムニーから買い換えたものとほぼ同じ、

荷台がフラットになり、広くて使いやすいので

その後もグロリアバン、ステージアと乗り継いだが

この後は?



とりあえず今月の車検はアリ!

あと2年はこのクルマで・・・

ガソリンの売り上げに貢献しましょ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の紅葉ツーリングは・・・

2015-11-06 | 車、バイク

今日はあったかくなってから出発!

龍王峡をちゃんと歩いたことがなかったので

全行程ハイキングの予定だったが・・・

先日の水害で通行止めが多く、

むささび橋まででUターン、残念!


こうなったら日の高いうちに紅葉ラインを攻めて見よう

(※注 走りで攻めるわけではありません)

上り始めてみるとほかの葉はおちてるけど

もみじはきれいだ、さすが 「もみじライン」!

塩原の紅葉はそろそろ終わりかな


山久でメンチを買って

なんとか寒くなる前にたどりついた

気持ちのよい一日であった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器市、ありがとうございました

2015-11-05 | ひとり言

最終日はいい天気で人出も少なく、のんびりと・・・

そして明るいうちからお片づけ、

今回は何となく一回で積めそうな気がしたので、

すき間なく積み込み・・見事にピッタリ!

屋根にも積んで、終了

家路につきまする


皆さんおつかれさまでした



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の陶器市はやっぱりこれでしょ!

2015-11-04 | 耳より情報

「おでん」がなくなって久しい、

が、今回は食復活した!?


「ましやま」さんのテントで あったかいおでんが食べられる

寒い野外には・・これでしょ!


うどんもあるけど、今はテントではやってないのよね~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の陶器市は・・・

2015-11-03 | ひとり言

色づく木々に囲まれて・・・

陶芸メッセの小道は秋を迎えています



時折強く降る雨にめげて、

今日はお休みしてしまいました

テントのメンテナンスをしたあと観光客に変身!


城内坂を行ったり来たり、「かまぐれの丘」から陶芸メッセ・・

あちこちご挨拶をしながらひと回り



お昼は今年初ものの「新そば」

おいしゅうございました


今日はお天気も良さそうなので、

早朝から気合いを入れていきましょう!

って、まだ雨が降ってんですけど・・・たのむよ~~っ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする