画像は代車のステラです。
2月 3月は 娘の引っ越しの為に松本や長野に行く機会が多く
POLOと交換して私がレガシィに乗っていました。
2ヶ月で約4,000KMほど乗って
現在走行 221,810KM あと少しで 2のぞろ目になります。
キリ番とも言いますね。
1年以上前の車検の時に 2回分の点検とオイル交換ができる
点検パックに入ったことを忘れていて
1年点検の時期を過ぎてしまいましたが点検に出しました。
ついでに少し早いですがオイル交換も。
点検のきっかけは
右は外したインシュレーターです。
←裂けたゴムホースとホームセンターで買ったシリコンチューブ。
ウインドウウォッシャー液の通るゴムホースの劣化でホースが裂けて
ボンネットインシュレーターの中でウォッシャー液が漏れてしまい
ウォッシャー液がフロントガラスに出てこなくなったので
補修したのですが インシュレーターを止めているクリップは
一度取り外すと再利用できないようで ディーラーさんに部品注文
した時合わせて点検も予約した次第です。
点検の結果特に異常なしですが
ブレーキパッドが前3mm 後4mmの残量で 現在の乗り方らなら
次回年末の車検までは持ちそうです とのこと
パットだけでなく本当はローターももう寿命で 次パットを換えるなら
ローターも交換しないといけない状態です。
エンジン 足回りは絶好調で使い勝手の良い車なので乗り続けたいのですが
そろそろ引退時期でしょうか?
ブレーキ関係をごまかしごまかし やりくりして 仕事用に残すか悩みどころです。
そういえば フロントガラスも飛び石で2~3カ所 小さなヒビがあって
これじゃ車検も通らないので 車検を通すならここも修理しないといけません。
やっぱ引退か?
良い車なのになあ。
おまけ
代車ステラ
またセンターメータです。嫌い。
でも最近の軽自動車って至れり尽くせりでオートエアコンも装備されてます。
なんと今回の代車にはオーディオも付いております。
スバルの代車にしては珍しい。
自分の車ではいつもうっかり取り忘れるキリ番 をゲットしました。 5555km