昨年の春頃、シルクスクリーンを始めた頃です。

型枠も画材用の枠を転用していました。紗張りも手足で押さえていました。

その時の、スケージ(スキージ)です。 ポリエステル樹脂板を使っています。

スケージもゴム製のものを考えていたのですが、スケージ用のゴム板は非常に高価です。天然ゴムのゴム板で作ってみました。厚さ5mmで、スケージとして使える硬度です。

木板をガイドにして、スケージの刃先を真っ直ぐに切ります。1回で切り落とせばきれいに切れます。

荒砥です。

スケージを流し台に固定します。

力を加えず、荒砥の自重で研ぐ感じです。

完成です。

天然ゴムでは、寿命が短いと思います。
NBRのゴム板があればいいのですが、、、