反応染料の絞り染めに挑戦しています。
絞り染め後の固着で伸子をセットするところです。
水ガラスを塗布して1日置きソーピングした後、見つけました。
水ガラスを刷毛で塗ります。濃色では塗ったところがはっきり分かりますが、明るい色では見えにくいのです。
私が緑内障で視力が落ちていることが大きいですが、塗り残しです。
染料はビニールスルホン(Remazol, Sumifix)で、染料液に少量 . . . 本文を読む
張手と伸子は引き染めに使われています。
我流の張手と伸子の使用例です。
ベランダの柱に括っていましたが、先日作成した作業台を利用して反応染料2相法の固着に使ってみます。
作業台に張手の留め具をクランプで固定します。
この様に張れました。
水ガラスを塗布し、サランラップで包み1日置きます。
ソーピングし、乾燥させます。
地入れなどで生地を裏がえす必要があるものには不向きです。
. . . 本文を読む
今日、布団干しをしますが、布団の温度を測って見ようと思います。
布団は白です。
黒がいいのですが、手持ちの生地での濃色はこの茶色です。半分を覆い、約3時間後に測定します。
13時半、直射日光の当たらない庭のベランダの温度計は、53℃です。
布団は57℃です。
覆った部分は80℃です。約20℃上がっています。
測定した温度計は、赤外線温度計 Mr.Check TN006(オーム電機)で . . . 本文を読む
連日の異常気温が、8月3日遂に名古屋でも40℃を超えました。
昨日7日は、朝雨でその後曇り、最高気温33.4℃でしたが、今日8日は、再び38.3℃。
昨日は久しぶりにベランダで趣味の工作を楽しみましたが、今日のベランダは50℃越えでギブアップです。
ベランダのデジタル温度計、合っているかと思いアルコール温度計と比べてみました。
2−3℃違いますが、危険気温には違いありません。
昨年 . . . 本文を読む