楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

小紋お仕立て上がり~入院加療?でお預かり・身丈不足、汚れ隠しに・・

2019年04月19日 16時48分39秒 | お仕立て上がり

小紋のお仕立てを依頼されていました。生地選びから全部お任せ、出来上がりもゆっくりさせて頂きました。飛び柄小紋、格のある九寸名古屋や袋帯も合わせられます。

 

身丈不足の夏着物、夏物ではありませんが、足し布はこの色でいいですか?

シミがあります、元々は上前身頃、下前に持ってくるには衿肩あきが切れているので切り替えます。

布幅が狭い、衿肩あきが大きい、耳に大きい切り込みがあり・・・悪条件がかさんりました。衿あきは大きいまま仕立てるしかありませんね。

 

新しい浴衣地、真ん中に折れ線あり、身頃の裁ちは済んでいいるので両脇から袖をとります、糸印だけして授業でご本人に切ってもらいます。

 

九寸名古屋の洗い張り、洗ってさっぱりはましたが、汚れは落ちません。

裏はまだまだ大丈夫、表、裏返します~

切りました~接ぐのはご本人にやってもらいます。

 

ネコさん絵葉書が届きました~ありがとうございました。可愛い=^_^=

 

ランキング参加しています、 クリックお願いします~

 
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする