楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

喜多方・春のプチセレクト展案内&単衣布不足居敷当て付け方

2019年04月04日 16時23分15秒 | ミシン工房

~蔵からアートぶらり~ 春のプチセレクト展vol5

期間&時間 2019.5.3~5.6 10:00~17:00

場所    大和川酒造「天空回廊」にて

初めての参加になります~準備を始めています、展示作品少しずつ集まっています。

 

男物ウールアンサンブルと帯地を利用して作りました~

同じウールからジャケット

表が地味、裏地は派手にしています。

小紋地から肩掛けもできるカバンを作りました~

小紋地をアクセントにしてトートを作りました。

 

単衣小紋上前が焼けていたのを下前に切り替えて仕立て直をしました。着ると見えません。

元々ついていた居敷き当ては短く、洗い張りで縮んでいる事もあり、見栄えを良くするために内揚げ位置で接ぎをしました。

 

マリコさんから甘夏がたくさん送られてきました。適当な作りで甘夏マーマレード、圧力鍋を利用して、ネットで一番簡単なもの選び、さらにそれを手抜きで作りました。お砂糖もコーヒー紅茶用の使わないのを使用、自分がたべるにはまーまーかな!使わない実は袋からだしハチミツに付けておくと長持ちするらしい、そのままでも酸っぱくはありません~

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする