楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

犬のアンちゃん元気です&シーコちゃんはもちろん元気

2015年06月30日 18時18分05秒 | ペット

6月も今日で終わり、あっという間に半年が過ぎました。

まだ梅雨の最中、いくらか涼しさがあるのでアンちゃんも大丈夫です。

目も耳も機能していないようですけど、食べられています。

シーコちゃんと一緒なので元気なのでしょう。

ねじ花・ラン科だそうです、大きくなりすぎて可愛くはありませんが。

エニマクリン・大腸の検査をするための前日の食事

3月17日に申し込んで4か月やっと順番がきました。

前日から当日に下剤を、お腹をカラにするにはとても大変、仕方がありません。

足の重だるさもまだ改善はしていませんが、

ドクターからは様子をみましょうとのこと・・

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よみうりカルチャー恵比寿・和裁教室~松緑格子の浴衣

2015年06月29日 21時26分43秒 | 和裁教室

第1、3、5月曜日 午後1時~4時

6月3回目、5週目の月曜日、3人もお休みで寂しい日でした。

7月期からもよろしくお願いします。

 

初めての浴衣の仕立てで、

8月8日の浴衣さらいに着るのに間に合うように準備をしました。

身長の高い方、男性用の生地を利用で布幅もあり、接がなくても大丈夫です。

まずは背縫いを2本縫ってくるのが宿題です。

長襦袢の直し物・・丈を長くします。

①袷の長襦袢の着丈直し、まず立て衿を外し裾を寸法まで長くし、

 胴裏と裾を接ぎ直し、改めて立衿をくけ直します。

②居敷き当て付きの長襦袢も同様にします。

直し物をすると仕立て方には色々な方法があるのがわかります。

100人いたら100通りというぐらい縫い方がありますね、

その中で自分が一番いいなという方法でいいのでしょね・・

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

羽織から着物へ仕立て直し&夕焼けの写真

2015年06月28日 21時44分52秒 | ブログ和裁教室

羽織から長着への仕立てなおしが出来上がりました。

筋けしをしてもらいましたが、洗い張りのようにはなりませんでした。

布幅があり助かりましたが、縫いしろが多いのも不便なものですね。

元の羽織   ↓↓

葉裏は長襦袢地を利用でした。

衽まで付くと楽になります。

 

夕焼けの写真が送ってきました、いい写真でしょう!!

私も昨日の夕焼け久しぶりにいいなっと思いまいした、

同じ空を見て思い思いの感動があったでしょう!       

 

 「昨日の先生のお宅から見た夕焼けはどんなだったのでしょう?

 私は気づくのが遅れましたが、19:11の空です。

 着物に関係ない写真ですが・・(^^ゞ」

 

毎日が感動!ナスがきゅうりが、ピーマンが実が付いたとか、

犬が元気にしているとか、そんなことでも嬉しくなります。

春から落ち込んでいたのが少し楽になりました。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

方の会 第56回公演「文七元結」・小川よりこ出演

2015年06月27日 19時48分57秒 | キモノニュース

恵比寿和裁教室で受講の小川さんの出るお芝居を見に来ました。

方の会 第56回公演「文七元結」6月25日~28日 築地本願寺ブディストホール 

お芝居は落語でお馴染みの内容、1時間半があっという間すぎました。

 

小川さん花魁の役、お芝居の中で流れていた三味線の演奏もしていました。

古賀 るみこさんの写真

和裁教室や着付け教室の皆さんに、キモノ工房亀岡のお客様もたくさん行ってくだり、

本日も14人ほどご一緒でした。

着物を着る機会ということで、着物で出かけました~

皆さん上手に着ていますでしょ!

自分で縫われた単衣で、八寸名古屋のかがりもご自分でしています。

 

この日のために1週間で縫い上げた絽の着物着用です。

親子でいらしてました、日本舞踊をなさっています。

お母様はもちろん和裁にも参加です。

きもの方だけ写しました。

大事な時にタブレットの充電をし忘れて・・

今日の夕焼けの見事なこと、明日は久しぶりに快晴ですかしら。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK文化センター柏・和裁教室~琉球絣の裁ち

2015年06月26日 17時35分31秒 | 和裁教室

第2、4金曜日 Aクラス 午前10時~12時30分

          Bクラス午後1時30分~4時

6月2回目のお稽古日、休講が二人、退会がお一人と寂しい日でした。

4月期に入られた方衿が7月1回目で終わります。

九寸名古屋の仕立ての方も仕上げまででき、続けて夏の九寸名古屋になります。

午後見学の方があり、7月期から入会してくださるそうです。

 

振袖から小紋に作り替えました。

振袖の柄を抜き、小紋柄に染め変えています、

地味な色を選んだので「えらく長く着られるわ」と本人談でした。

琉球絣を裁ち、標付けまでしました。

生地のはりがあり扱いにくいのと、お友達の物なので気を使いましょう。

袖口も細く、くけてください、薄物なので縫いしろも透けます、要注意です。

 

明日は小川さんの舞台を見にいきます。

着物を着る機会と思うのですが、雨が明日まで残るとか、雨が・・

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする