楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

派手なピンク色無地・色掛けで地味に&今日の色々~

2019年02月28日 16時34分08秒 | 着物リフォーム

ピンク地色無地色を地味に替えて欲しいと依頼されていました。色抜きをせず、上から色をかけるだけの加工料金が安い方法にしました。

地味になりました~

元の色はピンク色でした ↓↓

山崎さん3月のお知らせ

ランチ、着物でティ、いけはな展など、メドアドレスが不明な方々には着物写真をハガキにして送りました~HP更新、止まっていたのを直し更新、あっという間に時間が過すました~。

 

ネコの日の送ってもらっていました~(=^・^=)

茶トラさんは大体オスで体格も大きいですよね~(=^・・^=)

北海道のお土産、ご馳走様でした~

ネギが届きました~暮れに下さる予定を今はあるからと伸ばしてもらっていました。

 

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二部式・無双袖・着物に合わせて作る長襦袢の色々

2019年02月27日 16時48分46秒 | 和裁教室

三郷和裁教室 第2、4水曜日 午前10時~4時 場所・キモノ工房亀岡

2月2回目日でした~人数が少ないです、一日授業ですので進みます。しっかり覚えて自分の物にして、役にたてるようにしましょう。

紬や小紋用の普段使いの長襦袢を仕立てています。無双袖の躾をかけています。

身八ツ口下の始末忘れないようにしましょう!

袷仕立てのフキ作り、躾をかけて次回に作ります。

二部式長襦袢下衣を作っています。

胴回りは晒を使っています。

男物紬アンサンブル着物仕立て、次回には裾合わせが出来ますね~

大島紬の袷、用尺不足もありますが出来上がりは分からないようになります~

江戸小紋袷、八掛けを柄を合わせるようになっています。

田舎に帰ったからとお土産ありました。人数が少ないから全種類食べられました~🎶

らん展に行かれた方から頂いた品らしい、当店で食べることになりました。ご馳走様~

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生け花作品展・3枚の着物着用でした~

2019年02月26日 16時59分01秒 | キモノニュース

2019年 はな生成 雪月花 2月20日(水)~25日(月)銀座三越

稲葉先生、初日薄ピンク訪問着

ご自分の作品の前で、辻が花訪問着

3枚目も辻が花訪問着

 

 渡辺先生(マリコさん)も着物でした~

お得意の自由化、受付なのでで動けない、その為作品と一緒はない・・・

自由化

 

 

今回の生け花展は会場にいる時は着物で通します~着せてほしいと頼まれて、着付け担当さん3日間頑張って通っていました~すっかりいけ花とは縁どうくなりましたが、見るのは好きですので出かけます。また3月に作品展があるようです。

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着物でお茶しました~ウェスティンホテル東京

2019年02月25日 19時24分40秒 | 着付け教室

よみうりカルチャー恵比寿着付け教室 第4月曜日午後1時~3時

恵比寿着付けのお茶会は2月25日ウェスティンホテル東京 、で授業を早めに切り上げて出掛けました~11名の出席、思い思いの着物、訪問着に色無事、小紋等々でした。天気予報は雨かもが晴れて着物では暑い位の気温、教室に行く前に帯屋さんに寄る都合で早く出たので雨コート着用・・・

自宅から全員着物着用でした~

ロビー桃の花

ボンヤリ写真~

私はケーキ&コーヒー

アールグレイが人気、ケーキはモンブランが2個、じゃんけんで決めていましたよ~支払い料金の端数は難民を助ける会の募金箱に入れました~

 

留袖から作り替えた変わり衿コート

お持たせの飴、配ってもあまりました~次回も忘れないようにします~

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK柏和裁教室日曜クラス・ランチ新年会~

2019年02月24日 15時56分26秒 | 和裁教室

日曜はじめての和裁~着物の寸法直しから仕立てまで

NHK文化センター柏 和裁日曜日クラス 第2、4日曜 午前10時~12時30分

2月2回目、講座終わって食事会、講座は午前中ですが頑張って着物で参加の方が多かったです。楽しい時間でした~

教室風景~たすき掛け、割烹着とそれぞれの格好で授業でした~

名古屋帯、全員写していないのが残念・・・

化繊地単衣居敷き当てを付けています。

次は袷に入ります、まずは地のしからです。

道中着衿、今日に間に合いました~

羽織から作り替えたはおり物、帯隠しに、季節の変わり目にと便利に着ましょう。

伊勢木綿でお嬢さん用を縫われます。

 同じく木綿を縫っています。

始めての浴衣、衽を折くけしてください。

広襟で仕立てています。

胴抜き袷、衿の準備中、衿付けは単衣とおなじです。

記念写真はぼんやりと・・・

素敵に着ているでしょう!

 

若く修正してもらって!

 

段飾りのお雛さま、今年も飾ってありました~

 

 ランキング参加しています、クリックお願いします~


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする