goo blog サービス終了のお知らせ 

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

1枚目浴衣・もう少しで出来上がります~

2018年07月27日 17時54分49秒 | 和裁教室

キモノ工房・自分でできる仕立て

NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分

金曜クラス7月2回目終了、人数も少なく休講の方もあり静かでした~8月は10日、24日です。涼しい日で教室も寒い位エアコン1台で大丈夫でした~

 

一枚目浴衣、袖の丸み、袖口くけをしました、片袖は宿題です。

浴衣衿の準備、無双長襦袢の立衿付けです。

長襦袢、前身頃内揚げ位置のくけをしてから縦衿つけになります。

 

長襦袢地衿の標つけ

 

袷洗い張り仕立て直し、胴裏の準備もしていました。

 

浴衣、袖が付ました、次回かんぬきして仕上げになります。

 

胴抜き袷、八掛けと身頃躾をかけておきます。

広襟、裏衿の準備をしています。

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします。


にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする