goo blog サービス終了のお知らせ 

117th VIBS☆ビックスクーター。

2005-10-25 | 自動車・バイク



ということでこんばんは。

今日は午後から授業だったので、通学途中の駅である、
G馬県T崎市(ニセ代官山)の駅前に、降り立ってみました。
久しぶりに来たのですが、目を疑う光景が・・・。

メイドがいる!!

しかもティッシュ配りしています。メイド喫茶の宣伝でしょうか?
「いつから秋葉原になったんだこの町は!」
思いながらメイドのいる方向へ足を運んだわけですが

ティッシュすらくれない!

前を歩いていた、オタクっぽい感じのヤローには、
しつこいぐらいにティッシュを渡していたのですが
俺には顔を合わせようともしません。
顔怖い?オタクには見えない?
せめてティッシュぐらいはくれたって・・・。

「俺はまだオタクには見られてないんだな」と思った嬉しさと
「ティッシュぐらいくれたって・・・」という寂しさで
なんとも言えないまま、雑誌を買って学校へ行きました。

その事を学校に到着後、友人に開口一番に喋ったのですが、
「ティッシュぐらい貰って来い!」と怒られてしまったとです。
はぁ、秋は切ねぇ・・・。

気になってネットで調べてみた所ここのようです。
メイド喫茶かと思っていたら、マッサージのお店なのね。
2日前にオープンしたばっかりなのか。
*友人の情報じゃ、メイド喫茶も近日オープンするそうです。

そんな話はさておき、
夜はだいぶ寒くなってきて、夜空もキレイになってきました。
そろそろ冬ですね。BUMPの「スノースマイル」が聞きたくなります。
クリスマスにはStedy&Co.の「Only Holy Story」で決まりですね。
まぁ、どっち聞いてもヘコみますけど(笑)

スノースマイルと「Only Holy Story」が入ってるAlbum「CHAMBERS」

そんな冬には相応しくないですが、バイクが欲しいです。
それも今流行のビック・スクーター。
高校の時に、普通二輪の免許を取ったので、
法律的な問題は「No Problem!!」です。
あとはバイクとお金よね~ん。

何故ビック・スクーターを選んだかというと
・今流行りだから。
・Customするのに、普通のバイクより個性的なモノに仕上がる為。
・維持費が4輪より安いと思われ。
・タンデム走行してる姿が、普通のバイクよりカッコイイ。
といった所。
昔から人と違ったものを好む、こんすこんにとっては
ドンピシャな乗り物なのです。
乗り物としてではなくて、洋服感覚な所がまたイイ!
クリスマスには彼女とタンデムしたいですしね。(笑)

「YAMAHA T-MAX」(大型2輪の免許必要??)
を狙ってるのですが、お金がありません!

YAMAHA T-MAX

今現在、貯金もさほどありません!
こりゃ、今年のクリスマスまでに購入は絶対に無理!
ということで、来年のクリスマスには間に合わせたいと思います。
お楽しみに☆

P.S.今日の戦利品
「TRANS SCOOTER 11月号」(ニューズ出版)
表紙:佐野夏芽
・6大都市カスタム最前線

「17歳。 3巻」(双葉社)
・アクションコミックス


写真は2巻。内容についてはノーコメント。

「Disney×TOMY チョコパーティ」(TOMY)
No.147 「ドナルドダック」
No.152 「アブー」
No.167 「みにくいあひるの子」
*チョコ食べるのが大変。


以上。

*DABO(NITRO MICROPHONE UNDER GROUND)は

DABOのアニキ。

FREESTYLEが出来ないそうです。
免許も持ってないとか。意外です。


111th VIBS☆GT-R。

2005-10-19 | 自動車・バイク



ということでこんばんは。

ついに新型「GT-R」が発表されましたね~!


どことなく、ガンダムっぽい~♪

前回の東京モーターショーのStudy Model発表から早2年。
心待ちにしてた人も多いのでは?

Proto Typeながら良く出来てます。
ほぼこのまま、市販されそうな勢いですが・・・。

なんでも今回のGT-Rは「Skyline」の王冠を捨てて
「GT-R」と言う、まったく新しいスポーツカーとしてDebutするとか。
その割には、随所にSkylineの面影があるような気がするけど。
絶対昔から知ってる人は「Skyline GT-R」って読んじゃうと思うけどな~。

こんすこん、昔からSkylineとGT-Rはあまり好きではないのですが
次期「GT-R」はデザインがいいですね。あとは性能次第。
やっぱり、過給機付きV8エンジン+E-4WDなのかな~。
コスワースがエンジン開発に参加してるなんて噂も聞きますよね。

でも、ふと思った。HONDA NSXが生産中止になった今、
果たして「スポーツカー」は売れるのだろうか?
「RX-8」も月間販売台数が減少傾向だし、
「ロードスター」も売れるのは今のうちだろう。
「MR-S」は最初は良かったものの今は売れず。
「セリカ」に至っては鳴かず飛ばず。
今売れてる国産スポーツカーって言うと
「フェアレディZ」ぐらいでしょうね。
でも「GT-R」っていうビックネームだから売れるだろうね。

とにかく、から始まる東京モーターショーは友人連れて参加します。
早くロッピーでチケット予約しなきゃ。

P.S.今日の戦利品。
「猿ロック 7巻」

ヘヴンズクロウ襲撃事件編、完結!

「BECK 24巻」

千葉が“存在意義”を考え始める。

「ガンダムヘッド~GUNDAM SEED DESTINY編~」
・ソードインパルス
・デスティニーガンダム(ノーマルカラー)
・イザーク専用 スラッシュザクファントム
・ハイネ専用 ブレイズザクファントム

*Jリーグ(J1)G大阪が、22日の大分戦を「Zガンダム2・デー」として
優勝争いを盛り上げるそうです。その内容とは!?

1.G大阪も必勝を期して特別な演出で選手を戦場に送り出す。
2.シャアがベンチ入りメンバーを紹介!
3.シャアがG大阪専用に「名ゼリフ」用意!

だそうです。なんだかな~。
寄りにも寄って、ガンバって言うのもなんだかな~。
詳しくは大阪日刊スポーツ新聞社の「なにわWEB」をCheck!


82th VIBS☆ロードスター。

2005-09-20 | 自動車・バイク



と言うことでこんばんは。

幼馴染が新車を買ったそうです。
「MAZDA Roadstar」ガンメタ。
最高級グレード60回ローンらしいです。
さすが、社会人で彼女無し!

オラにお金を分けてくれ!(笑)

今日、暇人1号は同じく暇人2号(幼馴染)と見に行ってみました。
夜なのであまりわかりませんでしたが、ドアを開けると新車の匂いが・・・。
エンジン音いいです。写真で見るより大きい感じがします。

2人とも超興奮しすぎて、写メ撮って来るの忘れてきました(笑)
なので、イメージで勘弁してください^^;
今度昼間に取らせてもらった時に載せます。
お楽しみ☆


写真はイメージです。


81th VIBS☆Summer Garage!

2005-09-19 | 自動車・バイク


というわけでこんばんは。
今日も勝手にログアウトされ、さっきまで書いたものが全部消えると言う
アクシデントを乗り越えて書いています。

どうにかしろYO!Goo!

今日も風邪は引いているものの
と~っても暇なので、ネットサーフィン♪
とりあえずHONDA Civicの新型が出ると言うので
HONDAのHPにGO!したわけDEATHよ。

すると、Moblio Spikeのバナーに見覚えのある人が・・・。

KREVAのアニキじゃないっすか!!

新型シビックのことなんぞすっかり忘れて
Moblio SpikeのHPを見ているとMovie発見♪
早速、見てみる。

KREVAが本当に赤のMoblio Spike買っちゃってます。
KREVAの大胆な発想から、車にサッカーゴール積んじゃってます。
KREVAが鉄を切ってます。(笑)
KREVAがホイールはめてます。(笑)
KREVAがシー・カヤックをしてます
KREVAの悪友であり幼馴染の「CUE ZERO」と沖縄旅行に行っちゃってます。
KREVAとCUE ZEROが沖縄の海でスキューバーダイビングしてます。

KREVA尽くしですよ!奥さん(笑)

このMovieの中で、2人が地元のチームとビーチサッカーをしてる場面が出てくるのですが
そこで着てたユニフォームの名前が「東京忍者」。ちょっとセンス無い(笑)
2人のサッカーかフットサルのチーム名だと思われ。

旅の中でKREVAは「夕日のキレイな海岸で曲を作りたい」と言っていたが、その曲は

今年は何かしたくて
毎日2人はソワソワしてる
何が俺らを惑わしてる
イッサイガッサイ
のみこんで Ahh
だと思われ。

ということで、KREVAの素顔が見れます
HONDA Moblio Spike Summer Garage Project
    ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
   ここをクリック!(出会い系サイト風)


先ほどReleaseした「スタート」も好調のKREVA。
早くKICK THE CAN CREWが復活してもらいたいものです。

73th VIBS☆脱輪・・・。

2005-09-11 | 自動車・バイク



引き続き、彼女の家にいました。

午前中は例のごとく、「塊魂」を2人でプレイ。
午後はマックで買い物をし、家でまったりしながら古本屋へ行きました。
そこでこんすこんは、彼女もいたのでこれはチャンス!と思い
「こどものおもちゃ」を全巻怪しまれずに買いました。(笑)

そろそろ帰らないと選挙に遅れそうなので彼女に送ってもらう事に。
いつもの道(いつも送ってもらうのです。感謝!)を通らず違う道を走ろうとなった。
地元の道ではないのでわからなかったから、彼女に委ねたのが間違いだった!
段々道が狭くなり、行き止まりかと思ったら後ろから車が・・・。
これはUターンするしかあるまい!と思いUターン強要。

こん「隣が畑だから気をつけてください。」
彼女「わかってます」
----後続車のパッシングライト----
こん「気にしないで慌てずゆっくりでいいから、Uターンしてください」
彼女「はい」
-----ドゥン(下から鈍い音)----
こん「あ~ぁ、脱輪だねぇ。」
彼女「わかってます!何とかしてください!」
とまぁ、脱輪したわけです。
コンクリの上に乗っかって身動き取れない状態。

パッシングライトで、もうカチンと来ていた、短気のこんすこんは、
出てって車をボコボコにしようと思いましたが、(前に経験あり)
後続車は違うところでUターンして逃げてしまいました・・・。
その前に、今そんな事したら、新聞に名前が載っちゃうね~(笑)
何にもしない、声すらかけないで薄情な。
仕方ないので運転を代わり、切り返してみたところ
下でストッパーの役目をしていたコンクリが抜けました。
そしてバックして見事脱出。

その車中考えました。
こんすこんは友達と日本全国いろいろな所へ行くのです。
その先々でVOXY乗りの大体は最悪なヤツら。


最悪VOXY(写真はイメージです。)

こんすこんVitz RSに乗っているのですが、抜かすとムキになって
追いかけて来るのは必ずVOXY。(パッシングライト付き)
出られなくて困っているのに、たいがい道を譲ってくれないのもVOXY。
無理やり割り込みしてくるのもVOXY。
無理な幅寄せしてくるのもVOXY。
駐車場でVIP止めしてるのもVOXY。

エスティマ・オデッセイよりもタチが悪い。
エスティマ・オデッセイは「コイツ、タチ悪そうだな」と思うヤツほど案外やさしいです。
それに比べて、VOXY・NOAHは「コイツ、タチ悪そうだな」と思うヤツは必ずタチが悪い。
大体の野郎はエスティマ・オデッセイが買えなくてVOXY・NOAHにしたんだろう。可哀想に。

乗ってる人には悪いですが、こんすこんはVOXY・NOAHを全否定させていただきます。
あしからず。

まぁ、投票の方は10分前でぎりぎり間に合いました。

今日の教訓。
1.用事がある時は速めの行動を。
2.浅く脱輪した時はハンドルを切り返してバック。
3.TOYOTA VOXY乗りにはろくなヤツがいない。