goo blog サービス終了のお知らせ 

坂東ハリー☆今日よりもっと… 今よりずっと☆

故障しながら迷走する50半ば…片田舎の坂東で七転八倒しながら『走る』壮年のトホホな日々

イラッとする

2019-09-16 18:42:27 | 日常
ネット上で『垂れ流される』ニュースの数々にイチイチ苛立っていたらキリがないのかもしれないが…

前の記事📝でも少し触れたが『中村選手の大判狂わせ』的な失礼な数々の見出しに加え、ホントにイラッとするのが…
【前田 穂南選手が高校時代補欠】
だったのを見出しに使っている記事📝
なんか当時は『全く実力無し』みたいにとらえられなくもない見出しに悪意を感じる😡

昨今は『スポーツジャーナリスト』でなくとも…サッと検索すれば選手の略歴なんかは取材せずとも、数十秒で露に出来る📲

取材もせずに『当時の表面』だけを覗き見👀し、目立つ見出しをつけて垂れ流す風潮…あまり使いたくない言葉だが【マス塵(ゴミ)】各位には腹立たしく思う❗

全国でも指折り数える名門高校で抜きに出るのがどれだけ大変か…凡人以下の私には想像がつかないが、当時の御本人にしたらば『それこそ五輪選考に匹敵する』ほどに大変な日々だったのは容易に想像がつく🤔

ライター📝や発信元になるならば、相応な『覚悟』を持って…世に問いかけ発信して頂きたいものだ😠
これは同時に…自身への『戒め』にもせねばと思っている😤

☔上がりに…ひと💦

2019-09-16 14:55:41 | マラソン
日中は『駄目かなぁ~』なんて思っていたが…昼過ぎに『霧雨』みたいな小降り🌂なったので…ひと💦流してみた🏃


昨日の【MGC】📺中継で👀に焼きついた⁉️ピンクシューズ👟さっそく品薄になってるようで…大丈夫⁉『猫も杓子も』で飛びついて⁉️
癖のあるシューズ👟だから…『ランナーを選ぶ』とも聞くしね👂まぁ故障しないように⚠️

今朝の各民放📺情報番組では盛んに『MGCネタ』が取り上げられていたが…既に『ファイナルチャレンジ』への動向も話題になっており、テレビ朝日で瀬古さんが『設楽選手は強い』を連呼していたのに違和感を感じた🤔

確かに『スピードは一級品』なのは承知してるが…往年の名ランナー【中山 竹通さん】と同じタイプと評したのも合点がいかない🤔

少し前に📺放送された番組で中山さんは…
『朝練で20K走って通常日勤、更に残業3Hしてから30K走が1ヶ月続いた時はキツかったぁ~』
と、ダイエーに入部する前のエピソードを話しておられたのを記憶している💡

単純に『レース戦法』が似ているだけで同じタイプと評するのは如何なものかな⁉️
中山さんは『42K』を走り切るスタミナに確固たる自信を持つ練習を重ね、その上で他を圧倒するスピードに研きをかけての『飛び出す戦法』だった筈👏

瀬古さんには失礼だが…設楽選手を『持上げ過ぎ』だし、勝ち切った中村選手へのコメント📣も最悪😖💦💨
『たまたま、勝った』
死力を尽くして同じ土俵で戦ったアスリートに失礼極まりない発言😡

確かに注目度が違い周囲からのプレッシャーは軽めだったかもしれないが…それでも目指した場所は同じなのだから、全ての選手が横一線でスタートに整列したはず❗

今回の環境作りへの尽力には敬意を払い頭を下げたいとは思うが…東京五輪以後は強化や協会からは去ってもらったほうが良い気がする👋

あの人には…
『システムは変えられても、人は育てられない』

さて💡ファイナルチャレンジに関して個人的な見解だが…
男子に限れば可能性があるのは🏃
3月の【東京マラソン】だろうか⁉️
でも有力選手は皆さん今回のレースにピークを持ってきており、半年後の東京に向けて作り直すのはギリギリ⁉️だろうし、仮に新記録で最終チケットをてにしても『果たして五輪に間に合うの⁉』って気もしないでもない🤔
あくまでも個人的見解だが…昨日の3位だった大迫選手には『ギャンブル覚悟』で冬レースには参戦せずに果報を待ってもらいたいかなぁ~と💡
出れなきゃ『意味ない』ってのは承知してるが…彼はプロランナー🏃『母国五輪』への執着と同時にプロランナーとしてのプランも『あって然るべき』かと思ったりもする😓

女子に関しては…
【大阪国際女子マラソン】
ならばギリギリ間に合う可能性も秘めてる⁉️
それに今回走ったランナーが少ないので…ファイナルチャレンジを経て【ニューヒロイン】が誕生しても不思議でない❗
記録的には名古屋のほうが可能性はあるのかもしれないが…やはり五輪まで残された時間が短すぎるような😩

何れにしても…『まだ戦いは終わらない❗』ってのが現実なんだろうね😅

年末年始…そして春まで…👀は離せないようだ⚠️