久々にトラック練習🏃
ちょっと『左踝』に不安があったので…短めになりましたが、昨日のジョグで感じた『微妙な違和感』は今朝の練習では感じられる事は無く一安心☺️
久々に入ったトラックだったが…かなり『落葉』がありましたね💡これからドンドン季節が進んで行くでしょう🍂
【※トラック距離 ⇒ 465m】を15周回🔃

これにプラスして10周回のスローダウン🏃
本練習は、周回lapを『2分』に設定して走ってみたが…5周回終了で【10'08"】で微妙に遅れていたので少しずつ修正しながら最後に帳尻を合わせて🔚
平均心拍も【150】になってるので…いくらかの余裕を持ちながら走れていたと💡
来週の【月例赤羽】は…今日くらいの余裕を残して『40分ギリギリ切り』くらいを設定にしようかと考えているが、内的または外的コンディションによっては設定も変わってくるかな⁉️
とにかく…流山で『39分10秒前後』、翌週の高崎で『38分40秒前後』のタイムに持っていけるような調整であり練習メニューを組まなければ😅
ちょっと『左踝』に不安があったので…短めになりましたが、昨日のジョグで感じた『微妙な違和感』は今朝の練習では感じられる事は無く一安心☺️
久々に入ったトラックだったが…かなり『落葉』がありましたね💡これからドンドン季節が進んで行くでしょう🍂
【※トラック距離 ⇒ 465m】を15周回🔃

これにプラスして10周回のスローダウン🏃
本練習は、周回lapを『2分』に設定して走ってみたが…5周回終了で【10'08"】で微妙に遅れていたので少しずつ修正しながら最後に帳尻を合わせて🔚
平均心拍も【150】になってるので…いくらかの余裕を持ちながら走れていたと💡
来週の【月例赤羽】は…今日くらいの余裕を残して『40分ギリギリ切り』くらいを設定にしようかと考えているが、内的または外的コンディションによっては設定も変わってくるかな⁉️
とにかく…流山で『39分10秒前後』、翌週の高崎で『38分40秒前後』のタイムに持っていけるような調整であり練習メニューを組まなければ😅