goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれかあさんの日記

日々の何気ない出来事や写真を綴っていきたいと思います。

青空~♪

2007年03月30日 | ドライブ
3月30日 久々の青空です。何だか思いっきり走ってみたい気分に・・・
でも仕事もあるので遠くには行けません。
なので能登島にある海辺のカフェ『海とオルゴール』の母さんに会い行って来ることに・・・

しかし・・・能登島大橋は地震で亀裂が入り通行出来ません。
それで能登島に架かるもう一つの橋「ツインブリッジのと」を渡って能登島に入りました。






遠くにツインブリッジのとが見えます。




母さんの笑顔と美味しい和風スパゲティーを食べ元気になったよ~~




帰り綺麗なコブシを見つけました。
花は心を和ませてくれました~(✿ฺ´∀`✿ฺ)♦♫⁺♦・*:..。♦♫⁺♦*゜¨゜゜・*:..。♦







短い鉄道の旅

2007年02月28日 | ドライブ
2月24日 土曜日 輪島から家に・・
 
私は3時半から仕事だったので家に帰ることにしましたが・・
22日はダンナに送ってもらったので車がありません。
それで娘が家まで送ってくれる事に・・(。≖ฺ‿ฺ≖ฺ)ニタァ♥

それなら以前から孫を電車に乗せてあげたいと思っていたので
今こそチャンスだと思い孫と2人で電車に乗ることにしました。
輪島=穴水間は電車は走っていないので穴水駅まで娘の車で行き・・

穴水駅から私と孫は電車に乗り
娘は車で電車を追いかけることに・・・

和倉温泉駅まで35分の短い鉄道の旅です。
嬉しいことにこの日はいい天気だったので
喜んでいたのは孫でなくバァちゃんの方だったかも・・・・
写真が撮れるぞ~~ってね


穴水駅です。



電車は1両でワンマンカーです
お客さんは最初私たちを入れて5人でした



電車はしばらく海岸線を走ります。
電車の中では孫は眠いのもあって座席におとなしく座ったまま。
時々娘の車と並んだ時は手を振っていましたが・・・やっぱり眠いみたい。
そんな孫を見ながら写真を撮ったり・・娘の車を探したりで
私一人座ったり立ったりはしゃいでいました。
きっとこんな私を見て回りの人は笑っていたかも・・・(/・ω・\) ハズカシイ♪



この道路は輪島に行く時いつも通っている道ですが、なんか新鮮。



線路は続くよどこまでも~




電車から見る流れてく景色と
カタンカタン揺れる電車の音が何とも言えない







遠くに和倉温泉街が見えます



和倉温泉駅に着くと娘が駅で待っていました。
ほんのちょっと乗っただけですが・・
鉄道の旅もいいもんだなぁ~~と思いました

昼休憩に・・・いつものコース

2007年02月05日 | ドライブ
2月4日 日曜日の午後

2日の雪は夢だったのか・・・今日はまた春のような天気でした。
でも風はとっても冷たかったなぁ~~。


1時から昼休憩が2時間あったので家に帰らず・・
改造工事完成で
今日から営業開始の『海とオルゴール』へ行くことに・・







日曜日で天気がいいので車も多い・・・



立山連峰が薄っすらと・・雲の中に見えます。



写真だと分からないですね~~






綺麗な景色を見ながら花茶とケーキを頂きました。
これで昼からの仕事もばっちり・・・また笑顔で働けます。








千里浜で見たもの・・!

2007年02月02日 | ドライブ
1月30日 天気が良かったので千里浜ドライブウェイを通っていきました。
走ってる間に浜に何か打ち上げられているものが・・・
あまりにも長く続くので気になり降りて見ると・・・

え~~これはふぐでは・・?

なぜこんなにたくさんのふぐが打ち上げられているんでしょう。
暖冬で海にも異変が起きているんでしょうか?










山中温泉・・・②

2007年02月01日 | ドライブ
夕食はここで・・・足を伸ばしてゆったりと食事が出来ます・

アラカルト懐石料理・・献立を見て好きなものを選べるという今までにない楽しい料理です。
なのでお互い違う料理を頼むと2倍楽しめます。

  


最初に出てきたのが旬菜・・その後お椀、割鮮(蟹・刺身)、煮物・・



おしのぎ(三色てまり寿し)、加賀野菜葛鍋、焼物、酢物


お酒を飲まない私はおちょこ2杯・・で睡魔に



最後にデザート



これは朝食です。
朝はあまり食べない私ですが・・ご飯をおかわりしてしまいました