武藤農園日記

畑の様子、日々の暮らしなどを綴ります。

ゆうきの会&のらの会

2010-11-01 23:33:14 | イベント参加
 本日、栃木県有機農業公開圃場見学会(芳賀農業振興事務所主催)が茂木町の先輩有機農家、松井ファームさん宅でありました。
 私は結局、玉葱苗床の草取りに忙しく終了間際からの参加となってしまいましたが…。
 今回は茨城県北部の里美村(現常陸太田市)から、里美村周辺の有機農業者グループ「のらの会」の皆さんにも参加していただけました。
 実は里美村というのは、前々から気になる存在でありました。茂木とどこか似ているのです。有機農業の新規就農者が徐々に増え始めこれから有機農業の町として盛り上がっていきそうな点、研修生の受け入れをしている点、山に囲まれた中山間地で冬の寒さが厳しい点、景色も似ているし、同じような悩みも抱えていそうだし、色々共通点があります。我々「茂木ゆうきの会」と「のらの会」が交流できたら、お互い参考になる点も多いだろうし楽しいんじゃなかろうか、と個人的には思っていたのですが、今回ひょんなことから実現しました。
 来月は一緒に忘年会をやろうということになり、里美村に押しかけていくことになりました。
 里美村は茂木以上に寒さ厳しく山深く、農業をやるには決して条件の良い場所ではないと思います。でもそんな中、バリバリの経営をされている方もおり、とても励みになります。そんな中山間地の農業技術を少しでも吸収できたら、と思っています。

   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の野菜セット(10/29) | トップ | 納屋に電気がついた! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント参加」カテゴリの最新記事