トラツグミを撮りたいと探していたら、案内してくれました、有難うございます
このトラツグミ、動きません
1/12




ルリビタキが水流の側に居ました
ルリビタキ1/12に撮りましたが、綺麗に撮れなかったので、
この画像は14日の画像です。






やはり、カワセミも1/12


アトリ 1/14



このトラツグミ、動きません





ルリビタキが水流の側に居ました

ルリビタキ1/12に撮りましたが、綺麗に撮れなかったので、
この画像は14日の画像です。






やはり、カワセミも1/12


アトリ 1/14


ルリは近頃サービス満点です。
緑色の草地は、トラツグミの色が綺麗に出ています。
枯れ葉の中では、色合いが近過ぎて、分かりにくいです。
ルリビタキ君も、良いポイントに止まってくれましたね。
雪は凍ってコチンコチン、あたくしは雪掻きで体がコチコチです。暫く探鳥はお休みです。
残念なのは、お城には、ルリビタキが見られない・゜・(つД`)・゜・
ルリビタキは、愛想のいい子でした♪
やはり、餌が有り、水が在るところにしか、野鳥は来ませんね(^_^;)
そんな状況では、鳥見どころでは無いですね。
おだいじにして下さい。