昨日はPM6時頃に飛んだと聞きましたので、今日は早くに飛んでくれるだろうと、少し早めに着きました。
堤防は、からし菜が咲いています

まだ飛んではいませんでしたが、先に来ている人達が、コミミの隠れている所を見つけていました

中々飛んでくれません、キジが遠くで鳴いています


空には、ノスリ

いくら待っても、1羽も飛びません
、時々目は開けてくれます


4時になっても飛びません

5時になっても飛びません

友人は6;30まで粘ったそうですが、その時間まで飛んでくれなかったそうです
堤防は、からし菜が咲いています


まだ飛んではいませんでしたが、先に来ている人達が、コミミの隠れている所を見つけていました


中々飛んでくれません、キジが遠くで鳴いています


空には、ノスリ

いくら待っても、1羽も飛びません



4時になっても飛びません


5時になっても飛びません


友人は6;30まで粘ったそうですが、その時間まで飛んでくれなかったそうです

今日は飛ばなかったですか、残念でしたね。
昨日の午後に行く予定をしていたのですが
午前中、三島江に居ましたが風が強くて、出が悪かったので
午後のコミミズクは諦めました。
昨シーズンの、私の終認は4月22日でしたので
未だ、暫くは楽しめると思っています。
お目にかかったのですが、本日初めて(6時まで待機)
空振りました。
こうなると再チャレンジですな~
好天を狙って・・・・。
4月末まで居てくれたら嬉しいのですが
これだけ飛ばなかったら。。
22日は、空振りと言っても、
まだ姿が見えたので、良しとします^^
あらぁ・・ついにコミミさん飛んでくれなかったのですか!
そこにいるのに・・風が強かったのかしら?
残念でしたね・・
綺麗な黄色いカラシナの花ですね♪
最近のコミミちゃん、遅くにしか飛んでくれません!
コミミも、数が少なくなっているようです