goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪城公園探鳥会 4月

2015-04-26 19:17:05 | 探鳥会
今日はお天気も良い、最高の探鳥日和、1年の中で一番華やかな季節です。
お大阪城公園に着くと、太陽の広場では、オオルリの声が聞こえ、センダイムシクイの声もします

参加人数  87名
鳥種数   33種でした。(赤字は、声だけです
オカヨシガモ、ヨシガモ、カルガモ、キンクロハジロ、ホシハジロ、キジバト、カワウ、アオサギ、コゲラ、ハシボシガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、ツバメ、ヒヨドリ、エナガ、キマユムシクイ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、メジロ、ムクドリ、クロツグミ、シロハラ、アカハラ、ツグミ、コマドリ、キビタキ、オオルリ、スズメ、ハクセキレイ、カワラヒワ、アオジ
ツツドリ、サンショウクイ

今日はキビタキ多かった







オオルリ、高い所ばかりです



何とか、キマユムシクイやツツドリを撮りたいと思いましたが、
その代わり??コゲラの頭頂の赤色が見られたり、巣材を運ぶ姿が見られました





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぶらり)
2015-04-26 22:26:43
盛況ですねぇ~(*^▽^*)
キビタキが多いのですね。
今日、キビタキに会えないかと
公園の梯子をしましたが、
会えませんでした(ーー;)
返信する
探鳥会 (keis)
2015-04-26 23:43:57
大阪城の探鳥会に初めて参加させて頂き有難うございました。キビタキをたくさん見ることが出来て大収獲です。ケチャップ姉さんに色々教えて頂き嬉しかったです(・v・)V
返信する
お早うございます (ぶらりさん)
2015-04-27 05:49:52
探鳥会、盛況でした^^
今回は、キビタキが多かった

其方は、もう少し待ってください
返信する
お疲れ様でした (keisさん)
2015-04-27 06:01:30
コミント有難うございます^^
今回は参加人数が、多かったので、
見られた鳥種が、どれだけ有ったのか心配しています。

でも、キビタキが多かったので、皆さん見られたと思って、本当に良かったです^^

こちらこそ、拙い説明で心配しています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。