昨日は天気予報、今日は雨だと言っていたのに、晴れました
行きたい所が有ったのに、何だかガッカリして何処にも行く気持ちになりません
このお山凄く暗くシャタースピードが上がりません、三脚を立ててもブレブレです
隣に居た小学生2人、PowerShotSX50を使っていました、それなのに綺麗な画像です??何故
設定を見させてもらいました「わあ~SCNを使っていました」なるほど、恐れ入りました
夜間撮影の設定でしたか、その発想が無かった
、凄く勉強になりました、ありがとうね
アカショウビン、やっとこのショットだけです、でも撮れて良かった


キビタキ

オオルリ

トンボ


モリアオガエル


行きたい所が有ったのに、何だかガッカリして何処にも行く気持ちになりません

このお山凄く暗くシャタースピードが上がりません、三脚を立ててもブレブレです

隣に居た小学生2人、PowerShotSX50を使っていました、それなのに綺麗な画像です??何故

設定を見させてもらいました「わあ~SCNを使っていました」なるほど、恐れ入りました

夜間撮影の設定でしたか、その発想が無かった


アカショウビン、やっとこのショットだけです、でも撮れて良かった



キビタキ

オオルリ

トンボ


モリアオガエル


色々教えてもらい~少し賢くなりました
一瞬のアカショウビンでしたが~会えて良かった
また何処かで~
お会いできたら嬉しいです~
夜間設定ですか(゜Д゜;)
なるほどですねぇ~
そういえばデジイチを使い始めの頃
全オートで撮ってみて
SSやISOを見ていたものです(*^-^*)
最近は何処も、行けず欲求不満で~す。
アカショウはまだ巣穴が決まってないのですか?
勿論まだ卵も・・・。
因みに、「SCN]って何ですのん?そんな設定ありましたっけ。
ごめんなさい。カメラをよく見ると(60HS)のダイヤルに
SCNモードがありました。
それで、色んなモードが有りました。ペコリ
こちらこそ、宜しくお願いします
何とかアカショウビンに出会えて良かったです^^
反省です
柔軟性に欠けていました、子供には勝てませんね
このように 教えてもらえて よかったです
ありがとうございました
糸トンボのハートも ばっちりでした
森の中ではいろいろな出会いがあって
良かったですね
綺麗に撮っている人の設定は、真似しちゃいます^^
トンボに蝶と、鳥が少ないと何でも撮っちゃいます
森の中は、綺麗に撮れないので