今日は、梅に止まるメジロを撮ろうとおもっていました、
なのに、河津桜が咲いていて、そこにビックリ
キアゲハがひらひらと


梅には、ジョウビタキしか来てくれませんでした

お池のカモ達、まだアメリカヒドリはいます。

オナガガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、アオサギ



子育て?アオサギが座っていました

ウグイスはまだ地鳴ですが、活発に動きます

なのに、河津桜が咲いていて、そこにビックリ



梅には、ジョウビタキしか来てくれませんでした

お池のカモ達、まだアメリカヒドリはいます。

オナガガモ、ヒドリガモ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオバン、アオサギ



子育て?アオサギが座っていました

ウグイスはまだ地鳴ですが、活発に動きます


桜に・・キアゲハ蝶 春ですね♪
カモさんは色々な種類がいて・・幼鳥・・
1年目 換羽・・別な鳥さんに見えますね!
私は・・水鳥さんは・・苦手です(^^A
カモ達、これで少なくなっています、やはり今期の季節は駆け足で進んで行きます
ご無沙汰です。
キアゲハではなく、アゲハチョウです。
この休みに根室でエトロフウミスズメ沢山見てきました。
有難うございます
冬の北海道、良いですね~行きたいです。