朝6時頃、今まで聞いたことの無い、凄まじいカミナリの音
とても近いです
今日は何処にも行けないと思っていたのに??徐々に
から青空まで見えだしました
そんな不安定なお天気ですが、昨日はサンコウチョウが出たと聞きましたので、やはりお城に行く事にしました。
サンコウチョウを探していたら、今季初の、キビタキ(♀)が
飛騨の森では、コルリ(若)、キビタキ、コサメビキ、カワラヒワ、メボソムシクイ等


カワラヒワの幼鳥


そして、昨日のコルリ(若)が居ました。。今日は愛想が良すぎます、明日は居るか判りませんね






日本庭園にもコルリ(♀)が居ましたが。。暗いのでピン甘です
(三脚を持って行ってないので、ISO1000 シャッタースピード1/15でした)

この子は、センダイムシクイだと思います。(配水池)

このムシクイ。。スッキリした所に出てくれません。。何ムシクイ


コゲラを撮っていたら、スズメが乱入(山里丸で)

今日は、太陽の広場、市民の森、音楽堂、桜広場、神社裏には行ってません


今日は何処にも行けないと思っていたのに??徐々に


そんな不安定なお天気ですが、昨日はサンコウチョウが出たと聞きましたので、やはりお城に行く事にしました。
サンコウチョウを探していたら、今季初の、キビタキ(♀)が

飛騨の森では、コルリ(若)、キビタキ、コサメビキ、カワラヒワ、メボソムシクイ等


カワラヒワの幼鳥


そして、昨日のコルリ(若)が居ました。。今日は愛想が良すぎます、明日は居るか判りませんね







日本庭園にもコルリ(♀)が居ましたが。。暗いのでピン甘です

(三脚を持って行ってないので、ISO1000 シャッタースピード1/15でした)

この子は、センダイムシクイだと思います。(配水池)

このムシクイ。。スッキリした所に出てくれません。。何ムシクイ



コゲラを撮っていたら、スズメが乱入(山里丸で)

今日は、太陽の広場、市民の森、音楽堂、桜広場、神社裏には行ってません
