今日は、梅田で新年宴会なので、少しだけお城に行って来ました。
水飲み場が賑やかだと聞いていましたが、時間が無いのでアオバトが見たくて、配水池に行きましたが。。。
シジュウカラしか見られませんでした。
手ぶらで帰るのも悲しいので、目に入る鳥すべて撮りました。
空を見上げたら、ハイタカが


お堀はユリカモメが多い、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン、ヒドリガモ等

飛騨の森で、やっとシロハラ、ジョウビタキ(♀)



コゲラが元気でした。

近くには、カワラヒワ

神社裏にはアオジだけでした。

新年会が終わると、ヨドバシカメラに行き、念願の双眼鏡を買いました。
今まで使っていた、双眼鏡(kowa 700g)は20年使っていたのでボロボロです。
今回は、Nikon モナーク(8×45 590g)です、今までより軽く、明るく見えます。
水飲み場が賑やかだと聞いていましたが、時間が無いのでアオバトが見たくて、配水池に行きましたが。。。
シジュウカラしか見られませんでした。
手ぶらで帰るのも悲しいので、目に入る鳥すべて撮りました。
空を見上げたら、ハイタカが


お堀はユリカモメが多い、キンクロハジロ、ホシハジロ、オオバン、ヒドリガモ等

飛騨の森で、やっとシロハラ、ジョウビタキ(♀)



コゲラが元気でした。

近くには、カワラヒワ

神社裏にはアオジだけでした。

新年会が終わると、ヨドバシカメラに行き、念願の双眼鏡を買いました。
今まで使っていた、双眼鏡(kowa 700g)は20年使っていたのでボロボロです。
今回は、Nikon モナーク(8×45 590g)です、今までより軽く、明るく見えます。
