ユリカモメ 2019-01-03 21:08:26 | 他の公園 今までユリカモメを見ても、「居るなあ~」と思っていましたが、 手すりに並んだら、足の色が気になります、あれ~?この子は「黄色だわ」とか 背に模様があります、第一回冬羽です この子は成鳥 成鳥と若 若鳥には尾羽に黒帯
セイタカシギ 11/19 2018-11-23 08:18:16 | 他の公園 いつも行く、近くの公園にセイタカシギ3羽はいったと嬉しい連絡がありました この公園にセイタカシギが入ったのは初めてです、でもこの日1日だけでした
近くの公園(カモさん達とルリビタキ)11/21 2018-11-21 15:27:54 | 他の公園 最近お城に行く時間が無いスポーツセンターに通っているからです なにで、一番近い公園に行きますが、この公園は楽しい 今日はルリビタキ3羽はいると思いますが、見つけられない ジョウビタキのお嬢さん お池には、アカハジロ×ホシハジロの雑種 ホシハジロのメスと キンクロハジロ オオバン 一番多い、オナガガモ カモの中で一番多いのは① オナガガモ ② ヒドリガモ ③ ホシハジロですが、余りの多さで撮る気持ちにならない
近くの公園(ルリビタキ)11/16 2018-11-16 18:25:57 | 他の公園 やはり可愛いルリビタキを撮りたいとで花の公園に。 いつもの場所にはいなく、どうしようと思っていたら、滝の近くで見たよと教えて頂きました。 2~3羽いるはずですが、見つけにくい苦戦しました やはり、良い画像は無い モズも隠れてます
近くの公園(ルリビタキ等) 2018-11-12 18:19:53 | 他の公園 お昼から、スポーツセンターに行きたかったので、近くの公園へ 最近、スポーツセンターにはまっています ルリビタキ(メス) 秋色のジョウビタキ(メス) エナガの水浴びに出会いました メジロ
近くの公園(ルリビタキ)11/8 2018-11-08 17:00:28 | 他の公園 久しぶりに近くの公園に行って来ました。 地元のabeさんにTELをしたら、嬉しいことに「ルリビタキ」が入っていると聞きました。 が、とても手強い一人では探せないので、abeさんに探してもらいました どうも3羽入っているようです(可愛いので一杯貼ります) 今期初めてのアオジです。 アトリも沢山居ました。 ジョウビタキも メジロも多かった
トケンの幼鳥(ツツドリ?) 10/31 2018-11-05 16:50:10 | 他の公園 カッコウの幼鳥らしき鳥が入っていると聞きましたが、時は遅しです。 でも次の日、もしかしたら居るかしらと朝早くから探しましたが、見つけられません もう抜けたのかと、ガッカリして帰りましたが、お昼過ぎに出たと聞きました では、まだ居る可能性があるかと又行きました、居ました カッコウ?ホトトギス?ツツドリ?判りませんが 撮ってから判断しようと一杯写しました。 カッコウの目安の後頭部に白斑が無い、雨覆いも違うような? 光によって、色が違います 目の虹彩は
南の公園 10/28 2018-10-28 17:27:14 | 他の公園 たまには、お城以外の公園に行こうと思いました、 が、お目当てのアリスイが出てくれない やはり、10時過ぎでは遅い様です カワセミがよく出てくれました モズ ジョウビタキのお嬢さん