gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

R2・4・4ヘボ卓球(94)

2020-04-04 14:55:25 | カッペノスーパー哲爺
久しぶりの文化体育センターに参加した何時も1時間かせいぜい1時間半しか此処では練習できない家内が近くのスーパーで買い物する時間だけだ。最初の相手は運良くここへ練習に来る目的は元市職員の男性の平田さんだその人といきなりダブルスが出来た。元ライバルの女性の前川さんも入っている、もう1人は癖のある打ち方をする原川さん夫婦の嫁さんの方だこの人は私のサーブを殆どミスして受けられないだから勝負にならない私もこの人と組んだときは負けたそれ以外は平田さんにも打ち負けずに頑張っただが流石は平田さんだ私も手が出ない目を見張る見事なスマッシュを2人の隙間を突いて決めてくる。その後原川さんの旦那はテニスをしているだけあってフォアからは素晴らしいスピードドライブを決めてくるから主にバックへ打っている。しかし私の右や左の回転玉に空振りをする場面もあり勝負では私の勝だ。此処では平田さんと出来たので満足だ だが市内からコロナウイルスの感染者が出たので此処の会は安全な時期が来るまで練習を自粛すると連絡があった。小学校の体育館では最初は中谷さんと乱打したそれでカット打ちを充分練習できた右回転打ちも出来た。だが両隣でダブルスをしているが私たちは他に練習相手がいないので30分位はたっぷりと乱打した、。その後隣からチョコンおばさんの高見さんと張り切りおばさん島野さんが入りダブルスをしたが私は今まで試合を出来なかった憂さ晴らしにガンガンスマッシュを打ち込みストレスの解消だ。そのお陰で3連勝ばかりだったが中谷さんと組んだときは中谷さんのミスの連続だ1対3で負けたやっぱり気だけだは勝てなかった。その後嫌われ者の男性市田さんと交えてするのが厭だからボール拾いをしながら休んでいるとAクラスがダブルスを止めティーチャを始めた私にも声が掛かり喜んで参加した例によってやられてばかりだが今迄は各上とするときは萎縮していたが今日は思い切り打てた勿論失敗もあったが二回ティーチャになれただが木田さんの独特の右回転サーブは殆どレシーブ出来なかった だが少し自身が出来たような気がした。この小学校の会も暫くコロナウイルスの恐怖で自粛する事になった淋しいが仕方がない。私も卓球は暫く自粛することにした