麦之助JAPAN

様々な「JAPAN」な風景、話題、スポーツを語り、斬る

広島市民球場最終戦でした

2008-09-28 20:55:09 | セ・リーグ
広6-3ヤ(28日) 広島、本塁打攻勢で3連勝(共同通信) - goo ニュース

今日で広島市民球場での公式戦は終了しました
市民球場は学生のころ何度か行きました
広島の大学に進学した友人に会いに行ったり、逆に広島出身の大学の友人の実家に遊びに行ったりした際に市民球場に試合を見に行きました

だいたい夏場に行く事が多かったので「暑い!」の印象が強いです
考えれば広島市民球場名物の「夕なぎ」「西日」「7時まではデーゲーム気分」を味わいました
もちろん「カープうどん」も味わいましたよ

新球場ではうどんは販売するのかまだわからないそうですが・・・・

広島市民球場は街中にあるのに、なんかノンビリした雰囲気があり、ファンと選手が近い球場だなと感じました
それは今日のセレモニーで感じました、ファンがみんなで合唱して選手を送り出し、選手と一緒にジェット風船を飛ばしたりととても楽しそうでした

またひとつ味のある球場が消えていきます・・・

最後の試合は若手の前田健投手の投打にわたる活躍で有終の美を飾りました
(12年前ナゴヤ球場の最後に優勝を決め、胴上げしたKYな巨人とは大違いで・・・)

たくさんの思い出ありがとう、新球場楽しみです!