麦之助JAPAN

様々な「JAPAN」な風景、話題、スポーツを語り、斬る

田んぼアートも収穫の時期

2008-09-17 16:59:59 | 日本の風景

最近町おこしの一環で「田んぼアート」がよくみられる
安城市と西尾市も田んぼアートがあるということで見に行ってきた

まずは安城市だが、なんと私の家から5分ほどのところだった、隣の市だったので、てっきり離れているのかと思ったら、我が家の近くの湖の対岸沿いだったのですぐに行けた

土手の上からみるとこんな感じです

下の文字のところは「日本デンマーク」と記されている

案山子たちにまぎれてこんな方がいました

頭にドラゴンズの帽子をかぶっているので、おそらくドアラなのでしょう
なんだかお疲れのようです

さて続いては西尾市の方の田んぼアートです
西尾市は職場のあるところなのですが、まったくそのような情報は聞かれず、この情報は藤堂さんのブログより知りました

こちらは「西尾市いきものふれあいの里」にあります
ここは高台に上がってみることができるので実に鮮やかに見えます

下には何か文字を表しているのでしょうか?
その謎はこれにありました

だそうです、その記念にやっているのでしょう
そして西尾市の観光大使はこの方です

どちらの田んぼアートも中日が関係してました

これは先週撮ってきたので、現在は色づきも変わったでしょうが、このような地域おこしをもっとやってほしいものだ

そうすれば少しは汚染米のことも忘れるかな・・・