麦之助JAPAN

様々な「JAPAN」な風景、話題、スポーツを語り、斬る

ビックな大型トレード

2013-01-24 22:03:55 | パ・リーグ
糸井と木佐貫ら大型トレード=日本ハムとオリックスで―プロ野球(時事通信) - goo ニュース

久々の大型トレードがありました

なんと日ハムの糸井選手がオリックスに移籍となりました
まさかすぎるトレードとなりましたが、なぜ糸井選手だったのでしょうか?

いろいろ憶測はありますが日ハムはクリーンな球団経営主義なので金銭で揉める選手は惜しげもなく放出していくのでしょうかね・・・

糸井選手は稲葉選手に次ぐスター選手だっただけに北海道のファンは残念でしかたないでしょうかパリーグファンとしてはこれでさらに面白くなったと同時にオリックス侮れず、といった感じです

このトレードでどちらが得したかという論争が繰り広げられてますが、それもこれも糸井選手の動向次第となりそうですが森脇監督が馬原投手を人的保証で獲得した際に「たとえ1年でホークスに復帰してもいい、彼の投手としての技術、精神力をみせてほしい」というコメントを出していました

この時点でもしかしたらオリックスの大勝利かもしれません
ともかく結果は今季オフに分かるでしょう

大谷・大逆転のパリーグ入り

2012-12-10 16:53:39 | パ・リーグ
大谷、やっと笑顔の日本ハム入り表明(サンケイスポーツ) - goo ニュース

パリーグに好投手が入団します

メジャー表明していた大谷投手が日ハム入団を決意しました
当初はほぼ入団拒否の姿勢だったのが日ハムの誠意と育成方針が稀代の好選手を入団へとなったのは同じパリーグファンとしていいニュースです

大谷投手はこれから世論とも戦わなければなりませんが、大谷投手は自身の夢に向かって頑張ってほしいものです
日本ハムという球団、北海道のファンはホークスファンの私からみても素晴らしいなと思います、ここならパリーグをいや日本球界を代表する選手となることでしょう

しかし日ハムは2年連続でドラフト1位選手を失効する恐れがありましたが、昨年の1位指名を拒否した菅野選手は巨人に入りました
高校生の大谷投手は自分の夢に向かって決断をしていたというのに、菅野投手は伯父の原監督の巨人に入りました
結局、菅野投手は伯父さんがいないと野球をすることができない幼稚園児だったということでした・・
高校生がこれだけ大きな決断をしているのに情けないというか、幼稚というか・・・

これですでに2人の差は開きましたというか比べるのも大谷投手に失礼でしたね

今年も阪急復刻

2012-05-26 22:31:48 | パ・リーグ
ホークスのヨタヨタな試合はおいといて、オリックスの阪急復刻ユニフォームの方が一番のニュースでした

今季は阪急ブレーブス最後のユニファーム復刻となりましたが、今思うととても洗練されているデザインではないでしょうか?
特に帽子のラインがかっこよく今でも十分対応できますね
近鉄の復刻も楽しみです

しかし相変わらず岡田監督は復刻ユニが実によく似合います、やっぱりパリーグ顔ですね

サヨナラ負けと不可解なトレード

2011-06-29 23:45:16 | パ・リーグ
楽天が逆転サヨナラ=プロ野球・楽天―ソフトバンク(時事通信) - goo ニュース

なんとも残念な負けゲームです
とはいっても2打点の松中選手と4安打の川崎選手が孤軍奮闘といった試合ですね

一方の楽天も復帰の岩村選手がサヨナラ打という元メジャーリーガーも意地を見せてくれました
せっかく松中選手が延長で勝ち越し打を放つも、その裏に馬原投手が2死からの連打でまさかまさかのサヨナラ負けです

救いは日ハムの連敗だけです


それよりも今日は、ロッテ・サブロー選手が巨人に移籍することになりました
一昨年はメジャー行きを封印して「生涯ロッテ」を宣言していて、マリーンズの暗黒時代から下剋上日本一まで経験し、誰よりも千葉マリンのロッテファンを愛してくれていたサブロー選手
近年ではかなり悲しく、また不釣り合いなトレードとも言えるかもしれません・・・

阪急復刻でローマ字のお勉強

2011-05-09 21:35:35 | パ・リーグ
T―岡田が逆転2ラン=プロ野球・オリックス―ロッテ(時事通信) - goo ニュース



週末のプロ野球で40歳以上のパリーグファンにとってはうれしいことがありました

もちろんオリックスの「阪急復刻ユニフォーム」です
昨日はCS放送でじっくりと阪急復刻を見ましたが、やはりこのユニフォームは伝統の重みを感じます、また私が野球を始めたころでちょうど阪急の3年連続日本一の黄金期とも重なり常勝チームのユニフォームのイメージもあります

そして今回の復刻ユニフォームとともに球場も阪急復刻でスコアボード表記が「阪急」で選手が打席に入る時はエレクトーン演奏で、応援曲も阪急時代もので西宮球場を思わせる憎い演出でした

欲をいうと背文字も復刻してほしかったです
確か背文字のローマ字が訓令式で表記していたのは阪急だけだったと思います

現在は日常生活もほとんどがヘボン式ですが、私が小学校時代は訓令式で習ったのでなんとなく愛着がありました

たとえば
 (現在)         (阪急なら)
SAKAGUCHI → SAKAGUTI

KISHIDA → KISIDA

GOTOH → GOTO(Oの上に横棒がつくことで「う」や「お」の伸ばす音になる)

どうせならここまで復刻してほしかったですね・・・

ともかくあの強かった阪急、福岡にいたころ平和台で見たクラウンをコテンパンにしていた憎らしいほど強すぎた阪急、少年時代を思い出させてくれて、またローマ字の勉強もさせてくれました
各球団が復刻をやってきたが、今回の阪急復刻はいろんな意味で合併後のオリックス球団の英断に拍手を送りたいです