goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

どMプランツ

2011-07-16 00:28:44 | 日記っぽい。
 トラノオの花がさいたーよ
サンセベリアとも言うこの観葉植物、お水をあげ過ぎると腐ってしまう
お薬飲んだ残り白湯をたまにちょびっとあげるだけの、超放置プレイがお好み

ある日、何とも言えない芳香が漂い出して、このように花盛り
香りは良しとして、この花がペッタペタなんだ  
全部咲いてから掃除しようっと。。。。花が咲くのは限界なのでお水もたっぷりあげましたよー。
コメント

めいぷる へんなところに

2011-07-15 23:09:49 | ねこ(めいぷる)
 こんなところに毛が生えた
レースカーテンから猫毛が生えてますけど・・・ お友達は増やさなくていいからっ
コメント

うさコレ239 エスカップうさぎ

2011-07-15 23:08:29 | うさコレ
 あゆとコラボらしい
どう見てもゴージャスな方がいいよねー
・・・・で、これアルコール入ってて飲めないのよね。。。
だ、誰か頑張ってくれ・・・・
コメント

くろえ はなみずそつぎょう

2011-07-14 02:38:48 | ねこ(くろえ)
 ひもひもー
各方面からご心配頂きましたが、お薬でくしゃみ&鼻水は良くなりました
ごはんも普通に食べてます。
2-3ヶ月齢の量をあげてたので、ちょっと多かったのかもね

カビは、耳は良くなって来たけど、わきが広がっていく。。。。
あんまり冷やすとダメだし、暑いと汗かくし。うーむむ 
コメント (4)

もう終わっちゃったんだけど

2011-07-14 02:26:53 | DOLL関連


来年もやるそうです。 誘って頂いたのにバイトで行けなかったよー
ハガキだけ後で頂きました。ぐすん。。。
コメント

めいぷる ほーるいんわん

2011-07-13 02:48:54 | ねこ(めいぷる)
 バケツねこ。。。 カップイン
コメント (7)

なぞのこらぼ。

2011-07-13 02:42:52 | ぶつぶつ
 ぽっぽ焼きがちょっとおしゃれに。。。
これは、ピア万代のパネッテリアプリエーゼで早めに行くと売ってます。
新潟県の下越地方、新発田市近郊でしか食べられないぽっぽ焼き。
お祭りの屋台の定番だけど、通年だと万代シティのあやめぽっぽか豊栄のわくわく広場で購入できます。
これを買う勇気は無かった・・・すまん  
コメント (2)

くろえ はやくもかいぬしににる

2011-07-12 10:37:56 | ねこ(くろえ)
ぷっしゅしゅ 
風邪を引いて無かったのはいつだったっけ・・・ってゆーくらい
しょっちゅう風邪引きの宵寧  ←今日も喉腫れ中。
暑さ対策のエアコン&扇風機で、早くも猫風邪っぽいくろえです。 
くしゃみが止まりません。。フゴフゴしながら遊ぶーと暴れちょります
風除け(&めいぷるよけ)にバスタオルも掛けてたんだけどね

お家に来て1週間の元気映像でお送りしたかったですが、
お耳のカサカサもカビかどうか培養中 
お迎えした時は白い点がぽちぽちくらいだったのに、
先週くまちゃん先生に行ったら、気をつけてね。広がったら来てねって。広がってるし・・・
短い後ろ足で強引にカイカイ・・ そしてハゲ。。。
・・・・宵寧の洗い過ぎしっしんも、つい、カイカイして色素沈着してるね  ははは。

猫ワクチンは、治ってからになりました。。。
お耳にはミコナゾール(・・・・み、水虫・・
猫風邪は、抗生物質と鼻水薬とお腹薬のミックス。

鼻が詰まって匂いがしないのか、爆食だったのに、ごはんを残すように・・・
更に、薬がマズイらしく、余計食べなくて、
起きた時にいい子いい子して指からごはん舐めさせてます。
全然鳴かない子だったのに、具合が悪いのか、にあにあちょこちょこ呼ばれてます。
お姉ちゃん(めいぷる)も にゃごにゃご(かまって)だし。。 ←呼ばれる。

ピグもライフもブログも放置ですまんです。
コメント (4)

めいぷる かれはいるけど・・

2011-07-12 10:29:19 | ねこ(めいぷる)
せつないねこ

彼猫の桃太郎君は神奈川だもんねぇ
だからって、宵寧にそんな目されても・・・ 
この状態になると、スリッカーかけ放題、撫で放題、抱っこし放題です
コメント (2)

くろえ ぱふぱふ

2011-07-11 00:45:24 | ねこ(くろえ)
puff*black Munchkin Kitten

ねこじゃらしは、白(長い) グレー(丸くて大きい) 黒(丸くて小さい)と
鈴の付いたうさぎ型 のと4本あるのに
黒いのしか反応しない。。。。とても見づらい 
コメント (6)

ぴぐ 3どめのなつとけっかほうこく

2011-07-11 00:32:34 | ぴぐ日記
 清春&ピグよねです。
・・・・・看板だけどね。 今までの有名人に比べたら似てるかも。
顔の縦長な人は似づらいんだよね。その点、よねピグは激似です
特別ファンではないけど 
壁がなかなか素敵。。。でも、これを買ったらインテリアも考え直さないと。。。。

延長措置で7月14日12:00までになった竜宮エリア
やっとでっかい方の紫魚げと 
リュウグウノツカイ? と思ったけど検索したらリュウグウノツカイと同じらしい。
以前にリュウグウノツカイモドキって憶えたものも、リュウグウノツカイだったらしい。。。。
真っ白に赤いヒラヒラのイメージなんだけど、初めて見た泳ぐ映像は  くろまだらー  
この後、ちゃんとリュウグウノツカイだって認定されたのねん
3mくらいだっていうから、稚魚が、まだら模様なのかと思っていたけども、
 生きて泳いでる時は黒斑らしい。。。
・・・・・深海魚が海岸に打ち上げられていたら、そりゃくたばってるわな まっちろ。

主も釣ったーーー(クリティカーナ使用) だって掛からないんだもん。。。
 
ちなみに龍魚はUMA. 竜宮だからリュウギョ。まいっか。
がんばり賞もゲットして 

こうだ。。。。 もーちっとこう。。。

とうとう、夏祭り会場もオープン。新潟だけ飛ばされて梅雨明けしたものね。ふふふんだ。
今年の盆踊り会場は広過ぎて見づらい 
 買ったつもり(いつもの)
昔、失敗したヅラが、リサイクルできずに(高額なので)持ちものを肥やしていまする。。。
香ばしいお醤油の香りが(妄想) 
お友達のお部屋にいっぱい置いて来ようかなっ 
 喜んで、わたあめを引き換えたら
消費アイテムだった・・・・ そこらへんはちゃんと書いて欲しかった。。
結局、おととしの浴衣に、おととしのヅラと去年のヅラの合わせ技で、テケテケしております
だんだんリアルクロゼットと同じ状況に。。。←増えると面倒なので、いつまでも同じ服
誰だか何となく分かるけど、坦々麺の出前ごちそうさまでした
 て、テーブル無くてすまん・・・
まじめに模様替え考え中。(テーブルも置く方向で。。。)
で、海開きキャンペーンて、コンプでアイテムて、いきなり釣りチャレンジ8万つりPって
・・・・何かな。。。

ちょっと立て込んでて(いつもか・・)お返事遅れてます。ごめんなさい。今月中には。。。。
コメント

まひ きもちはJK

2011-07-10 00:14:22 | うさぎ(まひ)
 
もし、高校野球のマネージャーがネザーランドドワーフだったら・・・・
バットがヘチマになるかも。。。 
コメント (4)

そして また 猫。

2011-07-10 00:14:10 | 日記っぽい。
 みぎゃー
野良ちゃんです。野良子猫ちゃんです。
姿は無いのに鳴き続けてるので、見に行ったら車のタイヤの奥に入り込んでいて
出られないのかと思って持ち主さんに見てもらったら
・・・・いない。。。
そしてまた別の駐車場の方から、みぎゃー ・・・自分で入ったんかい
エンジン掛けると困るので、また待っていたら、今度は、うちの敷地の植え込みにダッシュ
しばーらく待ってみたけど、慣れてくれず猛ダッシュでどこか行ってしまいました。。
声がしなくなったので、誰か保護したか、親猫に会えたかなーと思っていたら
翌日、ばったり。。。 みぎゃぎゃー(逃げ)
またその翌日、別の茂みから みぎゃー
もおしらん。。。てか、今年猫年だっけ  
コメント (4)

くろえ どうさもはやいが

2011-07-09 02:41:17 | ねこ(くろえ)
 もやーん
 そういえば、まひ彼の 黒兎ぎんちゃんとこのGMさんが
「黒いとピントが合わない」 と言っていた・・・・
本当にピントが合わない  フラッシュたいても合わない。
考えた末、スポーツモードにしてみた。
・・・・でも、ケージから出ると爆走するので間に合わない  そこは、がんばれ宵寧
コメント (2)

会いに行ける元あな☆

2011-07-09 02:37:21 | 新潟レジャー
せせらぎに~おもいうかべて~ 佐取館~~
 脱衣所からの眺め
今日は左側のお風呂。このでかーい河は阿賀野川です。鮭が獲れます。
右側のお風呂は、桜並木とトンネルから出てくるSL(または磐越西線)が良く見えます。
暑さのため日帰り入浴は宵寧一行だけ  
咲花温泉では、7軒の旅館で共同で「湯巡り手形」っていう桜の木の間伐材で作った
日帰り温泉3回分のシールが貼ってある板があって、10枚たまるともう一枚もらえる
この日は10枚たまって、ママちゃんがウッキウキで交換してもらってました
7軒どこでもシール一枚で一回入浴できて、手形一枚は1200円です

で、温泉から出ると、冷たい水と麦茶のサービスの横に リフレコーナーが

・・・あ。 
って事は、妙ちゃんにマッサーしてもらえるかもって事? 
可愛かったよねぇぇ 普段は閉まってる事が多いので要予約です。

帰り道、やっぱヤスダヨーグルトのアイス食って帰ろー
・・・・アイスの機械壊れてた のでソフトクリームを買ったら、
チラシもらった。。。今、ソフトクリーム買ったのにー  (超並んでた)
隣に出来た 
隣っつーか裏。。。行き慣れた人でも見落とすであろう ショップの影にひっそりとオープン。
ワッフルに抹茶アイスと餡子とか。チラシは和風パフェでした。安田牛乳のワッフルらしい。
・・・・次回。 ホムペでは会社概要にひっそりと出てます。。。
コメント