うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

おのぼりさん2024 そのさん

2024-04-24 00:45:23 | 日記っぽい。

前回までのあらすじ

石畳と階段の赤坂離宮から、2時間立ちっぱなしの科博特別展。

GM様に申し訳ない気持ちはあるけれども心は売店わくわく

遠目で観るとサツマイモっぽいミナミセンザンコウ。

これのウロコガ人魚のうろことして寺に伝わってたとかTVでやってたよ。

鱗のある哺乳類っていうのもおかしな話ですけども

隣にいたサメも魚類なのに鱗無いからな。

 売店へ行ってみよー。

 

今回はヒグチユウココラボが目玉

 描きおろしポスター売切れ

Tシャツ類も軒並み売切れ。しょうがないから絵はがきだけ。

噂の心臓  切り身みたい。

今回ヒヨケザルの標本がたくさん出てたんですよ。

 生は可愛いけど標本はビミョー。

そこを埋めるぬいぬい 

ぬいにすればこの子だって

 誰?

 私。

日村の声で「あどでぇー」って流したい。

かなり我慢した 

かもにょはし。ううう。ダメよ終活よ。

定番お土産、サブレとタブレットと紅ショウガポン

 空いてるところはおそらく

ヒグチユウコ缶。。猿田彦のコラボコーヒーも出ています。

食欲減退 

これは海展の方がよかったのでは。。

あれ、GM様の姿が無いよ?

・・・・・・・レジの向こうに(出口)。。。

あと、あと、限定メニューだけ撮らせて

 こんな感じ。

 かわゆい目でまとめられてます。

本館に行きますか。

「プラネタリウム観たい」

プラネは無いですよ。。3Dシアターのことかな。

行ってみたけどコレジャナイそう。

今度考えてみます。

食堂閉められてたのでスナックコーナーで・・・・

スナックコーナーも閉まってる。持ち込みエリアで自販機ジュース。

おかしいな。土曜日だから19時までやっているはず

~~~~~蛍の光 インストゥルメンタル~~~~~

当面の間17時閉館ですって  えええええええ。

駆け込みで大人の科博、お土産屋さんに入って色々。

じわじわ閉館。外に出る。

どうしよう。国立博物館なら19時までやってますが。

「行こう」

 愛染明王。

入れ物。

別々に展示してあるの珍しい。

平成館と、本館一周するくらいの時間はありました。

遮光器土偶に会いに行けてよかった。

GMさんの同僚に似た子もいました。

 これは使いまわし。

今回の埴輪エリアは地味。とても地味。円筒ばっかり。

と思っていたら、おととい

特別展 はにわ が発表されました。

10月、行かなきゃ

盛りだくさんのおのぼりさん終了。

お付き合いありがとうございました。

コメント    この記事についてブログを書く
« おのぼりさん2024 そのに | トップ | 今年のお誕生日(備忘録) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記っぽい。」カテゴリの最新記事