goo blog サービス終了のお知らせ 

うさぎと☆DOLLと☆チョコレート

人形作家を目指すチョコ好き宵寧とネザーのまどと
マンチカンのめいぷる&くろえ他のチャンポンブログ
17年5月まひ月へ

SALLY MANN

2006-07-14 11:41:54 | DOLL関連
Immediate Family  買っちゃいました
前から欲しかったけど、いざ買おうとしたら在庫切れ
ある方が余分に海外のアマゾンで手配していたものを
譲って頂きましたありがとぉぉぉ~~
人のを見る時は気を使って早く見る様にしてるのですが
これからは、いくらでも見ていられるのね。うひひひひ
コピーして壁に貼っちゃおうかしら(コラコラコラ
サリー・マンの他の作品は在庫があるけど、欲しいのはコレだけなの。(子供いっぱいだから)
輸入してこの値段って事は、少女アリスは相当お高いんだな・・・
コメント

The Little Girl Giant

2006-06-30 00:00:39 | DOLL関連
巨大な少女(youtube) です。(音出ます5分位です)
球体じゃない関節が新鮮です音楽も素敵
気になるほっぺの横ラインの謎は途中で判明。
スリーピングアイ(まぶたを閉じる目の事)が作りたくなってくる~~
コメント (4)

人形月

2006-06-08 02:36:28 | DOLL関連
恋月姫の写真集が出ます。
実は「プリンツ21」しか持って無いんですが
今回、恋月姫の眠り目のお人形のフィギュアが付いている
しかも、取扱人形専門店で買うと限定ウィッグ&限定BOXでお値段一緒
販売開始は6/30.予約受付中です。発送もしてくれるらしいです
もうちょっと悩も

人形リンク「人形月」(人形屋 佐吉)
コメント (2)

人形の創り手たちー現代創作人形作家展ー

2006-05-18 03:38:59 | DOLL関連
ドルスバラード主催の人形展が昨日から開催されています
東京駅の丸善丸の内本店4Fギャラリーで23日までです。
左下にブックマークの仕事丁寧な綾ちゃんや、
小物まで可愛く作り込む浅田裕子さん
有名所では橋姫さん、粧順さん、山吉由利子さん、
ガラス海さん、Noeさんなど27名のお人形が一同に行かなきゃッ
葉書のお人形は滝康子さんのものです。
コメント (2)

花より工芸

2006-05-15 04:02:08 | DOLL関連
花より工芸 東京国立近代美術館工芸館
工芸かーと思っていたら、吉田良先生のお人形がどーん
(美術って日本画・洋画・書道・工芸って分けると立体は工芸しか入れない)
東京都現代美術館(間違い)って遠いんだよなーと思ったら、
東京国立近代美術館で、九段下(乗り換えに使っている駅)だった。
更に何と18日は無料観覧日早いバスを取りましょうそうしましょう
会期は5月21日までです。北の丸公園の中の美術館。お天気だと良いな
コメント (4)

創作人形展2006

2006-04-30 03:05:07 | DOLL関連
毎年恒例の東急東横店の創作人形展(下の方)です。
出展者は、跡部雫、石橋まり子、カタヲカミカ、きんすなご、
草薙能子、柘榴、里織、珠子、シェラブドールbyイイダ、
田崎準子、虎丸ロビン、縄田みのり、Noe、春野園実、
広瀬幸、優織(五十音順・敬称略)
新進の人気作家さんが勢揃いすごいよー東急さんー
会期は昨日から5/3の17時まで。今年も・・行けそうにないです。
だって教室と掛からないんだもん。慰謝料も残り少ないし
はぁ・・・首都圏のヒトはいいなぁ・・
JR東日本の株をいくら持ったら新幹線フリーパスになるのだ・・・
え、国会議員になった方が早い?それはイヤ さ、地道にスクラッチしよ~(地道か?)
コメント

完全版アリスが来た~~☆

2006-04-27 03:32:36 | DOLL関連
復刊ドットコムに注文していた
「完全版アリス」が届きました
・・・・・勿体無くて開けられない。
しばらくこのまま眺めようっと

こないだの教室で前から気になっていたサリー・マンの写真集見ました。
アマゾンで売ってるよ、5.000円くらいだよ(アリスは13.330円)
とゆーので、注文だけしようかなーと思ったら・・・・「在庫無し」
他のタイトルのはあるんだけど。欲しいのは無い。また復刊リクエストかなぁ
見つけた時に買わないとこうなるのだよ。あーあ。
コメント (6)

「少女アリス」「海から来た少女」復刊!!

2006-02-27 04:50:51 | DOLL関連
「少女アリス」「海からきた少女」がコンプリート版で復刊予定
名づけて「完全版アリス」ですって
復刊ドットコムにて仮予約リクエスト500部で復刊
あと227部まで予約が進んでいるようです

ずっと欲しかったので、ちょっと高いけど(13.440円)仮予約ッ
今後増刷も期待出来ないし、オークションで落とす事を考えれば

補足:復刊決定!4月下旬頃に届く予定です(3/7)
コメント (10)

Glamorous Area

2006-01-28 00:02:51 | DOLL関連
グラマラスーエリアさんです
お人形はもちろん、クマ、小物、イラスト、ガラス物など
オーナーのお眼鏡にかなったものが通販で手に入ります
左のショッピングには綾ちゃんのお人形も並んでますかわいいっす
来月は「銀色どんぐり」さんのワークショップもあるみたいです
イベントスケジュールもチェックですね
コメント

2005ビスクドール展

2005-10-28 01:14:29 | DOLL関連
行って来ました渋谷東急本店7F
いつもは展示会行くとと思うんだけども
今回はスゴイヒトばっかりで、初日完売の作家さん続出(もちろんお師匠も
一番のヒトは昨日の二時から並んだんだって。
朝一番に行っても20番だったとか。
そんなんで
自分のよりちっちゃいのに細かく作ってる作家さんが何人もいて
出来もスゴくて結構凹みました。
宵寧なんか、まだまだまだまだまだまだまだまだまだまだねー。
でも、前の教室のお友達といっぱい会えて、色々話せて
ホントに嬉しくて元気になりましたよしッ、ガンバレ俺
いつか一緒にやらせてもらえるといいなぁ
コメント

MUDERGOOSE

2005-10-07 02:52:25 | DOLL関連
このFLASHはショッキングな映像が含まれています。
「マイヤヒー」とか「もすかう」の類ではありません。
念のため 「MUDER」=殺人、殺人者と言う意味です

了解済みの方だけどうぞ。
MUDERGOOSEーマザーグースと実際の事件を合わせたFLASHです。
・・・・じゃーなんで載せるのよッ
それが、全編に渡って「可淡DOLL」が使われているんですー。
使われている画像は写真集から取り込んだモノと思われます。
綺麗にできてるし、人形が動くのは嬉しいが、深夜一人で観るのはキビシイ。

可淡=天野可淡:人形界のカリスマ作家。交通事故ですでに他界も影響は大きい。
アンティークドールしか知らなかった宵寧が人形を作るきっかけになった
あこがれの作家さんの一人。ビスクを始めてから粘土で作っていたことが判る。
・・・・ちょっとショックだったけど、ビスクで良かったです。えへへ
コメント (6)

KANONコレクション だって。

2005-10-04 02:19:40 | DOLL関連
よく知らないんだけど、KANONコレクションです。
ビスクドールで検索すると毎回引っかかるの
小沢花音さんという漫画家さんのプロデュースらしいです。
シリアルナンバー入りで各777体限定(限定ぃ!?)だそうです。
・・・とってもお値段なりです
漫画家さんのファンなら欲しいかもしれないけど
いくらお値打ちでも、量産されたビスクドールって欲しいヒトいるの?
宵寧は「同じ物は2つと無い」所に魅力を感じるんだけど。なッ

自分でビスクを作ってる漫画家さんリンク
大野季楽さん柏屋コッコさん
コメント (4)

Dollyな女の子。

2005-10-02 02:06:39 | DOLL関連
作業が進まないので次のモデルを探す宵寧。
今、一番可愛いと思ってるのはHITACHIのCMガール
川崎樹音ちゃん10歳かな?1995年4月だから。
天才てれびくんも出てたんだねー。観てないけど。アレ苦手で。
あと七色亜茶の噂の女の子江連エミリちゃん8歳。
「Papa told me」がNHKで実写ドラマ化されたけど
知世ちゃん役はこういう子にやってほしかった・・・髪短いし。大阪弁だったし。
あと「あなぶきん」ちゃん斉藤光香ちゃん9歳。

ちょっと小さいけどコスモ石油のCMの上原理彩ちゃん4しゃいとか、
大きいけどDAKARAのCMの鈴木えみちゃん(CMギャラリーへ)もかわいくてスキですー。
あぁ。どんなカオにしようぅ
コメント (2)

HPを作ると言って半年経ちました・・・。

2005-09-14 00:51:12 | DOLL関連
昨日、住所を探すのに半年前に壊れた携帯をいじっていたら
「人形のHP作る!!」と宣言しまくっていました
・・・・忘れてた訳じゃないのよー。
ちょーっと忙しかっただけなのよー。
年内には何とかしたいなーっはは。

お友達の綾さんのHP。とにかくお人形がかわいいです
人形リンクpoupee(プペ)
コメント

人形モデルの話。

2005-08-17 17:22:01 | DOLL関連
宵寧の人形はみんなモデルがいます。

同じ「初級クラスの型」でも
「ビアンカ」は「マチルダモデル」
「由理&香奈」は通勤の電車で時々一緒になった
双子かと思ったほど仲良しの小学生の女の子がモデルです。
2人のかわいいおしゃべりから名前も頂いてます(字は違うかも)

本物のゆり&かなちゃんは紺のセーラー服でリボン付きのお帽子
髪は2人とも肩までのふたつまげでめっちゃ可愛い
・・・服は結膜炎になるほど頑張ったけど出来んかった。 (妥協作↑)
お帽子は勘弁してください(T-T)
ホントはランドセルも作りたかったなー。

モデルの話を聞いた友達の娘に「私も」って言われたけど
彼女もとっても可愛いのでヘンテコになったら親に申し訳ないわ・・。
身近な人って逆に難しいかもぅ。
コメント (4)