令和5年3月の岸田文雄内閣の支持率を比較する。徴用工問題が日本の外交的勝利と言って良い形で決着がついたからかおおむね5%程度支持率が上がった。経済が良くなってはいないというのにだ。統一地方選は無投票選挙区が多いので岸田文雄に打撃を与えるのは難しいだろう。私の選挙区も自民党候補の無投票当選だった。補欠選挙はどうなるかわからない。岸信千世が落選して欲しいが。支持率が上がったので解散があるのではないかと言われるようになった。広島サミットのあとにあるのではないかと言われている。野党の体勢が整っていないから解散すれば自民党が勝つだろう。財務省が実権を握っている現状では緊縮財政を改めることはないのだ。その辺り選挙だけではどうにもならない。民主党に政権交代しても菅直人と野田佳彦は財務省に洗脳され消費税増税に突っ走ったからだ。 . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 362 | PV | ![]() |
訪問者 | 225 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,384,161 | PV | |
訪問者 | 1,263,438 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 2,820 | 位 | ![]() |
週別 | 3,471 | 位 | ![]() |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数