過去最大の114兆円の予算が成立したが、緊縮財政と評価するしかない。財務省の犬の新聞は過去最大の予算で財政健全化が遠のくなどと騒いでいるが、防衛費と社会保障、国債償還費に、地方交付税交付金が増えただけで他の予算は増えていないからだ。文教科学振興、公共事業、食料安定供給費、エネルギー対策費は増えていない。それでは食料、エネルギーの自給自足はできないし、公共事業予算を増やさないで景気は良くならないし、教育費、科学技術費を増やさなければ技術立国は成り立たない。もう日本の科学技術は凋落しているのだ。 . . . 本文を読む
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 268 | PV | ![]() |
訪問者 | 159 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 3,383,799 | PV | |
訪問者 | 1,263,213 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 3,976 | 位 | ![]() |
週別 | 3,471 | 位 | ![]() |
最新コメント
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/農業には所得補償が必要だ
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- Unknown/アメーバブログに引っ越しを決めた
- yoshikazu0416/ブログの引っ越し先をどこにするか
- Unknown/グーブログサービス終了
- Unknown/グーブログサービス終了
- yoshikazu0416/グーブログサービス終了
- Unknown/令和7年2月のABC部数