クレーテ
・ Ma.Kの製作残り、これもまた2010年の展示会への出品用に製作していたものですが、間に合わなかったものです
・ 基本的にストレート組みですが、ガトリングガンの銃身は2.5mmのアルミパイプへと変更、すこし長めの銃身を演出してみました
・ また、ポールアンテナは真鍮線へと置き換えています
・ 塗装は筆塗り、横山先生流にちょこちょこと色を置いてみるようにしてみました
・ パステルの使い方を安田政策さんに教えてもらい、「クレーテ」のあちらこちらにパステルでウェザリング、使い方を覚えたのが嬉しく、少しやりすぎの感がありますね^^;;
・ 「サビの色」と「泥汚れの色」がちゃんと認識できるようになるのが今後の課題、今のままでは同じ「塗料」を使っているようにしか見えないですね…まぁ、これは経験を積むしかないのでしょう
・ フィギュアの塗装は、なぜかアニメチックなものに仕上がりました…妙に浮いてます
・ ズボンに油汚れをつけたのですが、「クレーテ」に使用した色をそのまま使って大失敗、服の色に合わせて調色し直すべきでした
・ ベースはウェーブのビネットベースを使用、台座面にNゲージ用のバラストを木工用ボンドで接着していています
スケール : 1/20スケール
製作時間(期間) : 1週間ほど
使用キット
●クレーテ (Panzer Aufklarungs T.W.47)
ウェーブ(WAVE) 1/20 マシーネン・クリーガーシリーズ No.009
モデル製作 : 黒毛中吉
サイト管理 :
HOBBY SHOP M's PLUS