エムズプラス デイリーニュース

HOBBY SHOP M's PLUS のブログです。
プラモデルに関するニュースなどを掲載します。

2009年11月28日 エムズミーティング ~ プラモの日

2009-11-28 23:59:59 | ご連絡・ご案内
2009年11月28日(土) エムズミーティング ~ プラモの日

会場 : 靭会館
開催時間 : 午後5時~9時

●今月の作品 披露
 ・ 4号観測戦車 (安田征策)
 ・ バルログ (Joker)
 ・ フリーゲ (黒毛大凶)
 ・ スネークアイ (Na.K.)
 ・ メッサーシュミット Bf110E (おかやまん)
 ・ アルファロメオ GTV (日高のりを)
 ・ 綾波レイ レースクイーン (日高のりを)
 ・ 川西 97式大型飛行艇 (トーマス元少尉)
 ・ 新明和 US-2 (トーマス元少尉)
 ・ 地対空 F-15 vs BTR-80 (福次郎)
 ・ パンサー G型 (アーマータナカ)
 ・ ファルケ (devi2K)
 ・ トヨタ 2000GT (かけぞう)
 ・ フェラーリ 512BBi (かけぞう)
 ・ MSA-005 メタス (製作途中 ~ かけぞう)
 ・ クシャトリア (製作途中 ~ ムラーン)
 ・ ランサーエボリューション 10 (作成途中 ~ Hy)
 ・ 2号戦車F型 (作成途中 ~ 2G)
 ・ ドゥカティ 999 改 (作成途中 ~ Hamachamps)
などなど、今月もたくさんの完成品を拝見する事ができました、ありがとうございます


●来年度の合同展示会日程 ~ 下記日程に決定です
 会場 : 大阪市立中央青年センター
 日程 : 平成22年3月27~28日


●2009年 JMC作品展 大阪
 ・ 大阪会場 12月12~13日 大阪城ホール 城見ホール 1F

 12/12(土)の夜はメンバー同士のJMC感想会を行います
 12日は午後4時半に会場が閉まってしまうそうなので、午後5時半~6時頃から始める予定です
 場所はいつもの「福寿亭」を予定、大阪会場見学終了後、「福寿亭」に直行してもらっても結構ですし、エムズに集まってもらっても結構です
 来年のJMCに向けての抱負を語り合いましょう


●来月のプラモの日は12月26日(土)、恒例の半年に一度の「プラモ早作り大会」となります
 ・ 場所は「靭会館」、午前10時半ごろから開始する予定です
 ・ 1日でプラモを完成させる事が目的の「プラモ早作り大会」、ただ単にプラモデルを組立てるだけでもよし、組立ててスミ入れするだけでもよし、塗装して仕上てもよし、自分が「これで一応完成だ!」というところまで作り上げればOKです
 ・ ポイントは題材とするキットのセレクトにあり!「このキットを作りたい」というのではなく、「1日で完成させる事ができるキット」をセレクトするのが大事です
 ・ さて、どんな完成品を組上げる事ができるのでしょう?今から楽しみです

新明和 US-2 & 川西97式大型飛行艇 (トーマス元少尉)

2009-11-28 00:28:10 | AIR ~ 飛行機
1/700スケールの「新明和 US-2」と「川西 97式大艇」を製作しました

マイクロスケール畑をせっせと耕すのが好きな私、ピットロードの1/700 メタルプレーンや空母キットに付属する艦載機などをベースとして、改造・ディティールアップを施した製作を中心にしています

日本にまつわる「大型飛行艇」を作り比べたくなり、今回は現行の「新明和 US-2」と戦前~戦中に活躍した「川西 97式大艇」を作ってみました

1/700スケールというマイクロスケールを活かし、一見するとそれっぽく見えるようにしていますが、「ウソ」をついているところはたくさんありますです、ハイ・・・


「新明和 US-2」の改造・ディテールアップ
 胴体部 与圧キャビンぽくするため黒い瞬着を使用してコックピット直後のフォルムを修正、横一線にスジ彫りを追加しています
 主翼 主翼付根部分の形状を黒い瞬着を使用して修正、主翼前後を盛り上げた上、バルジを追加しています
 フロート支柱 斜めに入っているフロート支柱補助ケタは真鍮線で追加しています



「川西 97式大艇」の改造・ディテールアップ
 フロート支柱 もともとキット自体に真鍮線を使用して下さいとの指示がありますが、真鍮線と伸ばしランナーを使って作成しています
 プロペラ 羽の部分を前後から金ヤスリで削り込み(メタルキットですから)、ピッチをつけています、エッチング並みの薄さまではいかないものの、それに近い表現ができたと思っています



両機とも上記の改造点以外として、パーツに細かなヤスリがけをして、機体フォルムの輪郭がはっきりと出るようにしています


機体の塗装は、機体色、識別帯、窓枠、プロペラの塗りわけなどは全て筆塗りで行っています
日の丸と「海上自衛隊」のロゴ、「03」の機番部分はデカールを使用しています

スケール : 1/700
製作期間 : 約3日 (2機分)

使用キット
新明和 US-2
ピットロード 1/700 メタルプレーン
川西 97式飛行艇
ピットロード 1/700 メタルプレーン



モデル製作 : トーマス元少尉
サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

地対空 F-15 vs BTR-80 (福次郎)

2009-11-28 00:27:30 | AIR ~ 飛行機
架空の沖縄上陸戦をイメージしつつ、「リアルな地上」と「タマゴな空中」の組合せを作ってみました

「地対空」は私のひとつのテーマなのですが、同スケールで製作しようと思うと、どうしても巨大なものとなってしまい手間がかかってしまうものです
「1/35スケール」&「1/72スケール」、「1/72スケール」&「1/48スケール」もしくは「1/35スケール」&「1/144スケール」などの選択肢もあるのですが、「1/35」「1/48」「1/72」といったスケール間の組合せですと、「地上」と「空中」の間にかなりの空間を持たせないとそれらしく見えず、地上物と空中物が接近しすぎかな?といった感があります
「1/144」というスケールをどちらかに配置するのは割とベターな感がありますが、いかんせんキットの種類が少なすぎます(紙コロさんやマツオカステンさんのレジンキットは大量にストックしているのですが…)

そこで今回はスケールへのこだわりを捨て、空中に「タマゴひこーき」を配置、題材も現代モノですので、あくまで「if」の視点からコミカルタッチを交えて「地対空」のジオラマを製作してみることにしました



中国軍の「BMP-80」は、かの国の上陸演習時の写真をみながらそれらしく塗装
空く陸カラーで車体の塗り分けが終了した後は、ホルバインのセピアでシャドーを入れたりしています
排気管部分のサビ表現にはターナーの粒入りアクリルガッシュの塗料を使用、それっぽく見えるかな?と1人悦に入っています

上空の「F-15 イーグル」は10月24日分として既に掲載されている「F-15J改」です



「水面」の表現は色々と試してみたい事が多く、今後の課題が山積みです
今回は鉄道模型製作に使用する「ウォーターエフェクト」と「透明ボンド」などを使用、毎日少しづつエフェクトを流し込み乾燥させながら、波や飛沫をつまようじで成形

砂浜に打ち上げられた海藻類や点在する海浜植物の植え込みなどの作業を含めて楽しんで作業時間を費やすことができました

スケール : non (「BMP-80」は1/72スケール)
製作時間(期間) : ジオラマベースを含めて約3週間

使用キット
BTR-80 兵員輸送車
トランペッター 1/72 ミニAFVシリーズ No.07267

F-15 イーグル
ハセガワ たまごひこーきシリーズ(EGGPLANE SERIES) No.TH001

など



モデル製作 : 福次郎
サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

「パンターG型 RC」 (アーマータナカ)

2009-11-28 00:25:01 | AFV ~ 戦車・装甲車輌
RCタンク作例の第2弾、タミヤ製「パンサーG型」を作成、キットをそのまま手を加えずに組立てています
安田師匠とAFV作例でまともにぶつからぬように、抜け道としてのRCキット製作です



戦車兵を載せて、さらに汚しを加えた上で展示会へと出品する予定です



車体後部のエンジングリルのメッシュはタミヤ製純正パーツを使用しています

スケール : 1/35
製作時間(期間) : 2~3日

使用キット
ドイツ戦車 パンサーG 後期型 (4chユニット付) タミヤ 1/35 ラジオコントロールタンクシリーズ No.48205



モデル製作 : アーマータナカ
サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

「Pkf.85 ファルケ」 (devi2K)

2009-11-28 00:22:59 | Ma.K ~ ましーねん
ハセガワ様のましーねん第1弾「ファルケ」を製作
発売されたので当然のごとく購入、当然のごとく製作に取りかかりました

ストレートに組み上げ、筆塗りで仕上げました
タミヤのウェザリングマスター等で汚し塗装をしています



コクピット横のパーソナルマークは手書きです

スケール : 1/20
製作時間(期間) :1日1時間で約20日程度

使用キット
反重力装甲戦闘機 Pkf.85 ファルケ ハセガワ マシーネンクリーガーシリーズ No.MK001



モデル製作 : devi2K
サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

「20世紀少年」 (かけぞう)

2009-11-28 00:20:53 | CAR ~ 自動車
フジミ製「トヨタ 2000GT」を製作しました

映画「20世紀少年」を見て製作意欲が沸き、ドア・ボンネットなどをフルオープンの状態で製作しようと思い立ち実行に移しましたが・・・

キット本体を仮組みしてみると「2000GT」を再現というよりも「2000GT」に似ているクルマといった印象
とは言えビッグスケールの「トヨタ 2000GT」はこのキット以外に選択肢がありません
仕方がないので、「こりゃイカン」とばかりに写真等の資料を見ながら「2000GT」に見えるようにするため、かなりの時間を費やす事になりました



手を入れた箇所はタイヤを除くほとんど全て、「盛ったり」「削ったり」「貼ったり」とあらゆる手段を講じています
エンジン部にはパイピングを施しています



スケール : 1/16
製作時間(期間) :約70時間

使用キット
トヨタ 2000GT フジミ 1/16 エンスージアストシリーズ



モデル製作 : かけぞう
サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

「フェラーリ 512BBi」 (かけぞう)

2009-11-28 00:18:29 | CAR ~ 自動車
「フェラーリ 512BBi」を製作
キットをストレート組み、シルバー車塗装練習の題材用に製作しました

キット本体は大変組み易く、ストレスなく作成できました
塗装は自己評価で80点ぐらいまでできたと思います



スケール : 1/24
製作時間(期間) :約30時間

使用キット
フェラーリ 512BBi フジミ 1/24 リアルスポーツカーシリーズ No.46



モデル製作 : かけぞう
サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

模型博覧会 2009 のご案内

2009-11-23 00:14:00 | ご連絡・ご案内
幅広いジャンルで模型製作を楽しんでおられる
ミニチュアガーデンさん主催の展示会「模型博覧会 2009」開催のご案内です

「ミニチュアガーデン」さんが主体となって、「オープン形式」で作品展示を集う形式の展示会

今まで展示する機会がないままだった作品を他の人に見てもらいたい
そうお考えの方に展示場所を「ミニチュアガーデン」さんがご提供します
参加費用も、事前のお申込も一切不要で、気楽に参加することができます

今年のテーマは「いきもの☆いっぱい、もけいはく」
「いきもの」に限らず、いつものスケールものや、キャラクターものでもOK!
もちろん「見に来ましたよ~」のご来場も大歓迎です

皆様ふるってご参加、ご来場のほどお願い申し上げます


<開催概要>

・ 日 時 
2009年11月29日(日) 9:30 ~ 16:00 

・ 参加受付
午前9時30分頃から会場にて開始します

・ 参加要綱
 1. 模型好きならどなたでも参加できます
 2. 作品ジャンルはなんでもOK
 3. 作品の完成・未完成は問いません~作りかけの模型でも参加はOKです
 4. 参加費は無料です

 あわせて上のポスター画像をご参照下さい
 お問い合わせはミニチュアガーデンのサイト内BBSまで

・ 会 場
 大阪市立中央青年センター A棟 5階 第2ホール
  (540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35)

  アクセス・地図は「大阪市立中央青年センター」へのリンクをご参照下さい
  グーグルマップはこちら

・ 主催: ミニチュアガーデンさん

・ 入場無料・参加費無料

 多くの皆様のご来場お待ちしております

サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

2009年 大阪プロトタイプ 秋季展示会のご案内

2009-11-18 20:34:08 | ご連絡・ご案内
「大阪プロトタイプ」さん2009年度秋季展示会のご案内です

AFV・飛行機・艦船・カーモデル・ヒストリーフィギュアなど幅広いジャンルの作例を重ねている
「大阪プロトタイプ」さん
毎年恒例の開催となっている秋の展示会が開催されます

「大阪プロトタイプ」さんの今年の展示会のテーマは「救世主」
第2次大戦の末期に連合国の空爆を阻止するため送り出された高高度戦闘機や、跳馬の歴史に輝かしい1ページを残したマシン、はたまた未来からライフガードとして現代に送り込まれたガーディアンなど、幅広いジャンルにおいて「救世主」となった作例を見ることができそうです

大勢の皆様のご来場をお待ちしております

<開催概要>
・ 日 時 
 2009年11月21日(土) 11:00 ~ 17:00
 2009年11月22日(日) 10:00 ~ 16:00  

・ 会 場
 大阪市立中央青年センター A棟 5階 第2ホール
  (540-0006 大阪市中央区法円坂1-1-35)

  アクセス・地図は「大阪市立中央青年センター」へのリンクをご参照下さい
  グーグルマップはこちら

・ 主催 : 大阪プロトタイプ さん (プロトタイプさんのサイトはこちら
・ 入場無料

 多くの皆様のご来場お待ちしております

サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS

1枚のハガキ ~ JMC 2009 2次セレクション 結果発表がありました

2009-11-03 23:40:00 | JMCチャレンジ!
本年度「JMC 2009 第19回作品展」へと応募された方々の手元には既に届いていると思いますが、「JMC 第2次セレクション」が10月末に行われ、その結果を記したハガキが到着しました

本年度はエムズから8名が参加、「Ma.K」のキットも対象となったおかげでキャラクタージャンルでの参加者が増え、昨年度の参加者5名から3名増えての参加となりました

ご参加頂きました作品のタイトルのみをここにご紹介いたします
 ・ 十二試艦上戦闘機 (スコッツ)
 ・ PANAMERICANA RACER (日高のりを)
 ・ 休息 2 ~ フォッケウルフ Fw190D-9 (おかやまん)
 ・ ビフォア アフター (かけぞう)
 ・ Pkf.85g FALKE Gun Ship (joker)
 ・ ファルケ (黒毛大凶)
 ・ 飛燕 (吉良)
 ・ VF-1 バルキリー 「VF-2 ソニックバーズ」 (とっしー)

8月末の「JMC参加者 撮影会」の際に拝見致しました作例は、それぞれに力の入った作品であったのですが、今回は残念ながら「第2次セレクション」通過者は1名もいない結果となりました

ご参加頂きました方それぞれが、お仕事で忙しい合間を縫っての製作、締切までに参加作品を製作頂きました事に、まずはエムズから心よりお礼を申し上げます、ご参加頂き本当にありがとうございました

毎月の「プラモの日」においてモデラーさんひとりひとりの個性を存分に味合わせて頂いている立場から言えば、本年度の作例を拝見させていただきました際、「あ~、なるほど、この人ならココにこだわるのだろうなぁ」とか「少ない時間でココまでやるのか!」という作成者の「個性」や「こだわり」がはっきりと浮き出していた、力作揃いの作品でした
ご参加頂いた皆さんそれぞれが各人の流儀や方法論を持ったモデラーさんであることは、参加作品から充分に理解されていると思います

「JMC作品展」は、全国から作品が集まる作品展ですので、エムズの知らない作品対象のデティールや背景まで万全の配慮をした作例もあるでしょうし、真似できないような超絶なテクニックを駆使している作品もたくさんあると思います
もちろん、皆が気づかなかったようなアイデアで作品を仕上げる方もいると思います

毎年の「JMC作品展」を見ていただければ理解されると思うのですが、入賞作品は「メチャ上手いなぁ、これ・・・」と素直に思いながらも、「JMC主催者」側は決して「プラモ作りが上手い」という点「のみ」でセレクションの決定をされていないと思います
それこそ「第2次セレクション」時には、何を残すか、これを落とすのかと、みなさんしなくてもよいご苦労をされていると想像致します
もともと点数をつけにくい、できるならば評価をしたくない分野です、きっとその意味で「コンテスト」ではなく「作品展」と銘うっているのでしょう

常にお話ししていることですが、エムズでは「第2次セレクション」に残る事が第1番の目的ではなく、それぞれのプラモ人生を楽しむ一つのチャネルとして活用できるようにと願い「JMC」へのご参加をおすすめしています
だからセレクションに残らなかったからといって「劣った」とか「負けた」とかは決して思わないで下さいね

「JMC作品展」の会場~大阪では城見ホール~では、ハセガワさんを始めとする「JMC事務局」のご努力にて立派に整えられた会場内に、それぞれの作例がほぼ同列に並んで一斉に披露されます
秀作・力作揃いの作品が多数集まった中に自分の作品が一緒に並んだ時、ただ見ているだけでは実感できなかったプラモ製作の「なんらかのノウハウ」を得ることができると思いますし、きっと次のモデル製作の励みになると信じています

ご参加者のみなさん、本当にご苦労さまでした
大阪会場の初日(12/12)終了後には「感想会」を開き、来年度の「JMC」に向けて飲み語りあいましょう!
そして来年も「JMC」へのご参加を頂けますよう、お願い申し上げます

なお、ご参加頂きました方の作例は、大阪会場での展示が終了した後、順次このブログの「JMCチャレンジ!」にて掲載をする予定です

サイト管理 : HOBBY SHOP M's PLUS