荒井山から

札幌は荒井山に家がある。東京-札幌-旭川-富良野-札幌と異動。室蘭を経て札幌へ。江別に行きまた戻った。もうすぐ退社だ。

80グラム

2008年04月30日 00時54分40秒 | 

080504_055   「ステーキディナーセット」29日、JRタワーホテル日航札幌

 日航って言っても一階のカフェセリーナだが、土日限定のこのセット料金は3800円。ステーキなんて胸を張っているわけじゃなく、ヒレ80グラムしかないのはちょっとつらい。それでも味はよかった。和風味のステーキソース。付けあわせの野菜がほうれん草や、ジャガイモのミルフィユなど。スープも細かい野菜をたっぷり。パンがここは自家製で三種類、白いんげん入り080504_053、黒豆入り、フランスパン。サラダ、それに紅茶。ただしサラダが変哲がなさ過ぎて、非常に味気ないのが残念。もてあまし気味で、このサラダなら、代わりに気の利いた前菜でもあればいいのに。サラダっていってもなにせ80グラムの肉に合わせるのだからね。バランスがあるはずでしょ。

 全体においしいんだが、リーズナブルさがない。この値段なら仕方ないか。それにしても3種類のパンが無ければ物足りなくてたまらなかっただろう。そういえば、アレハンドロ・ゴンザレス・イニャリトゥ監督の映画は「21g」だったが(関係ないけど)。

 ちなみに月替わりのセリーヌディナーセット2500円は子羊を取り入れてお得感を出し080504_054ている。料金をプラス800円で魚も肉も食べられるし。スープもプラス500円で。これはこれでよさそうだ。1年前このセットを食べた時はワイン二本頼んだ(富良野産。薦め方がうまかった)が、今回はボトルを頼む気になるコースではなかったなあ(今回は接客はまったくダメ=また来てくださいという気持ちがまったく伝わってこない。具体的には省くが)。ウオッカトニック一杯で、酔っ払わなくて済んだけど。


同じ誕生日

2008年04月30日 00時13分12秒 | 映画

「アイム・ノット・ゼア」29日、札幌劇場S003

 黒人少年ウディはギターをケースに入れ貨 物列車に飛び乗り、病床のウディ・ガスリーに会いWallpaper02_1024に行く。一方、社会派フォーク歌手として人気が出たジャック・ロリンズはシーンから消えた20年後、牧師 としてキリスト教の布教にいそしむ。ジャックの伝記 映画の主役を演じ成功 したロビーは美大生のクレアに出会い結婚するが、次第に二人は離れ離れになる。フォークからロックへ傾斜したジュードは成功を収めるが、ドラッグに蝕まれる。S006

 ボブ・ディランをそれぞれ面を強調した人物を設定し、6人の役 者が演じる。アウトロー、ロックスター、映画スター、革命家、放浪者、詩Wallpaper01_1024人。それぞれ面白いキャラクターだが、結構複雑に要りこむ映画だ。ファンならよく分かるのだろうが。

 ランボー役は、ベン・ウィショー。彼は「パフューム」で主人公を演じていたが、前にキース・リチャーズも演じていた。ジャック役はクリスチャン・ベイル。彼に寄り添うのはジョーン・バエズという設定でジュリアン・ムーアが扮している。レコードジャケットでディランに寄り添う女性がモデルとなるのが美大生で、シャルロット・ゲンズブールが演じた。ビリー・ザ・キッドにリチャード・ギア。ジュードにケイト・ブランシェットだが、女性なのにとても似ていて、S004参ったという感じ。監督はトッド・ヘインズ。ちなみにディランは1941年5月24日生まれだそうだ。うちの娘と同S002じ誕生日だ。

 ウディのギターケースには「ファシストど もを殺す道具」と書いてあり、隣の観客の中年親父はくすっと笑っていた。

「うた魂」29日、札幌劇場1006466_01

  高校女子合唱部のかすみ(夏帆)は、生徒会長から「歌っている君を写真に撮りたい」と言われ、自分が好きなんだと有頂天になる。しかし、出来上がった写真を見ると鮭が産卵している時のように大口を開けていた。生徒会新聞に写真S001_4が大きく使われ、合唱部を辞めると言い出す。かすみのやる気のない態度に、ヤンキーたちの高校合唱部から文句がついた。S004_2

 ガレッジセールのゴリがヤンキー高校生を熱演。教師役で薬師丸ひろ子。監督は「タナカヒロシのすべて」の田中誠。

 脚本は函館のイルミナシオン映画祭から生まれた。したがって、舞台は函館。しかし、実際は本州の街でロケ。一緒に観た家族は「違う、屋根が違う」言っていた。それはさておき、S003_2合唱を題材に、中身はシンプルな話で、少々、コミカルすぎる演出は臭みがあるが、  S005 ヤンキー合唱部の男たちが、なかなか面白かった。


無関心さの悪

2008年04月30日 00時11分29秒 | 映画

「大いなる陰謀」28日、ユナイテッドシネマ札幌S004

ワシントンで取材するS002 ベテランジャーナリストのジャニーン・ロス(メリル・ストリープ)は、未来の大統領候補と目されるジャスパー・アーヴィング上院議員(トム・クルーズ)への独占インタビューで、対テロ戦争の新作戦について知らされる。アフガニスタンでは2人の若き兵士が最前線で仲間から外れて、敵に包囲されていた。同じ時刻、カリフォルニア大学の歴史学教授マレー(ロバート・レッドフォード)は学生S003のトッドを呼び出し、教え子2人の話を始める。そ彼等こそ敵に包囲されている志願兵だった。

ロバート・レッドフォードの7年ぶりの監督作。無関心で いることの罪悪を前に出した意欲作S005だ。マシュー・マイケル・カーナハンの脚本。ワシントンDC、カリフォルニア、アフガニスタンの3つの場所を同時並行で描く。リベラル派のレッドフォードにしては、「無関心さ」の悪を描くことは必然ではあるが、ややもすると共和党的な愛国主義に解釈されないとも限らない。ただそこをS006言いたいのではなく、立場に限らず、自身の頭で考え、関わりあうべきというメッセージなのだろう。3つの舞台がきちんとクロスする時、物語は俄然面白くなった。レッドフォードは歴史学者の役はなかなか似合う。ダンガリーのシャツも。ただ顔のしわが相変らずすごい。メリル・ストリープの特ダネとその報道の影響、リークする側の意図、会社の考えなど、面白く観れた。兵士の一人は「クラッシュ」に出ていたマイケル・ベーニャ。包囲された後の最後のシーン。結局、それしかないかな    。誰からも文句言われないけど。S012S008


味噌カレーラーメン

2008年04月30日 00時10分16秒 | 

080504_052 「さっぽろっこ」27日、室蘭

たいしょうグループの店。東室蘭駅の東口と西口にもあるが、西口の方がうまいとされる。室蘭の店には珍しいほど、人がどんどん入ってくる。老若男女問わずだ。

 ここはセットメニューも豊富だが、私はカレーラーメン。それも味噌カレーにした。しょう油とはまた違ったコクがある。うーん、うまい。満足満足。家族はしょう油ラーメンでした。


お伊勢参り

2008年04月30日 00時08分08秒 | 日記・エッセイ・コラム

伊勢参り25、080504_01126日

出張で名古屋へ。1年ぶりの出張だ。朝、車中で、駅弁を食べた。具沢山080504_012で、アサリの炊き込みご飯、アジの西京焼き、アナゴの握り、牛しぐれ煮など。1000円なり。なかなかうまかった。途中乗換えなどを余儀なくされたため、昼過ぎについて急いで松坂屋の上の食堂街に行き、適当にラーメンを食べる。名前が「やば麺」とあるが、なぜこういう名前なのか、よく分からないが。写真ではうまそうだが、 大しておいしくなかった。うーん、店選びは時間がないと、うまくいかないこともある。

      仕事の後は080504_032_2、歌いまくった。昭和40-50年代あたりの昔の歌で盛り上がった。洋楽、特にロッ クで。私はビートルズや10CCなどで。中年軍団、みんなエアギター全080504_043開だ。ポルシュカポーレも懐かしかった。

翌日は伊勢へ。広い。草木もすくすく伸び、清々しい。20年に一回、本殿などを建て替える式年遷宮は2005年から行事が始まっており、完成(ご神体の渡御)は2013年だそうだ。690年の持統天皇以降、連綿と続き、今は62回目だ。

そしておかげ横町で昼ご飯を食べた。この横丁は50軒ぐらいのお店が並び、店の概観も調和させて伊勢参りの人たちを受け入れている。ここでは、てこね寿司が有名だそうだ。マグロのづけ080504_046が載ってうまかっ080504_038た。そして、赤福。一人5個までというので、5個買って、近所に配った。凄くうまいというわけではないが 、まあ、ここまで来たら買わずにいられない。それに伊勢うどんも。家で食べたが、すごい太い。それで、甘じょっぱいしょう油だれでたべる。食感がおもしろい。味もいける。

時間があったので、名古屋市美術館でアメデオ・モディリアーニ展を観る。国立新美術館とはまた違って、コンパクトにまとまってるし、解説も080504_049よく分かりやすい。ボランティアによるパンフレットには「量より質とはこのこと、という展覧会です」とあった。関係者に言わせると、こちらの方が贋作の疑いがないそうだが。詳しいことは知りません。課長級の学芸員さんが解説していたのだが、最後の方しか聞けなかった。モディリアーニは、最後は評価が高まりつつあり、ブレイク寸前で死んで080504_005しまったというのが真相だそうだ。 080504_048


さよなら鈴傳

2008年04月24日 01時37分06秒 | 

  「鈴傳」23日080504_001

会社近くにある居酒屋「鈴傳」が25日で閉店になる。感謝を込めて、伺った。用事を済ませて、午後9時半から小一時間。会社の同僚と日本酒、濁り酒を飲む。つまみもおひたし、えいひれなど日本酒の合うもの。10時近く080504_008になってもお客が来ていた。こういう雰囲気のある店が近くにあっ080504_005たのは僥倖だった080504_006のだが。


健さん対山麟

2008年04月24日 01時29分58秒 | 映画

080504_016 080504_022  「新網走番外地 さいはての流れ者」23日、浅草名画座

1969年、東映。高倉健、星由里子、山本麟一、谷隼人、由利徹、水島道太郎、佐伯清監督

 末広勝治(高倉)は脚の悪い幼い正一をつれてオホーツク海沿いの小さな漁港にやって来た。食堂の女将ふみ代(星)に親切にされるが、漁業権を独占しようとしている田丸組が嫌がらせをしてきた。対する日野組の船長白鳥(今井健二)は、田丸組の博奕に手を出し船を抵当に入れてしまった。借金を返すには馬そり競走に勝つほか方法は なく、勝治は愛馬タローの出走を懇願される。結局、若社長の竜太郎(谷隼人)に貸し、勝負に勝つ。だがタローは080504_023死んでしまった。その夜、勝治は祝いの酒盛で網走刑務所で一緒だった小松と再会した。その後、正一の治療代を稼ごうとする勝治は田丸組のヤン衆として働き始めた。

 いきなり健さんは山麟との殴り合い。その後も何かと争うが、次第に友情が芽生える。山麟は珍しく、田丸組の組長にたてつくこととなり、やられてしまうのはかわいそうだが。 それにしても健さんも鍛えているが、山麟もかなりいい体している。今回は皮のズボンが似合っている。二人の馬そり競走も見物だ。そうそう、日本酒の飲み合戦も面白い。競走で優勝したのでお祝いにたる酒を振舞っている席で、互いに全く譲らず、見ているわれわれも思わず、うっぷとなるが。


「博奕打ち080504_021 殴り込み」1968年、東映

鶴田浩二、加東大介、待田京介、松尾嘉代、小 沢茂弘監督080504_025

 大正の末、巷では滝川組に殴り込んだ矢島組の客分小嵐幸次郎(鶴田)が男を上げていた。だが、この事件には三浦吉五郎(加 東)が加勢し、重傷を負ったため、幸次郎がすべての罪を負い、自首したのだった。やがて幸次郎は木戸源一家の若衆昭一(玉川良一)と出所、矢島一家の招きで金井会長(河津清三郎)を頭とする侠勇会の結成祝に顔を出した。幸次郎はつづいて川崎の木戸源一家を尋ねた。こ080504_017こでは土建屋あがりの石田武市(遠藤辰雄)、勘次(山本麟一)、太三郎(待田)の石田組が縄張りう狙っていた。ある日、両者の賭場争いの中、木戸源一 家に草鞋を脱いだ幸次郎が年老いた吉五郎を見つけた。

 加東大介をうまく080504_024使い、男のジェラシーをうまく表現したといえる。最後は、一花咲かせようとする老いた加東。別れて売られた娘にも、何度も会うのだが、出自を明かさない。そりゃ、明かせないよなという感じ。当たり前と言えば当たり前だが、いずれにしても最後の意地を見せる男加東は、なかなか泣かせる。

「必殺!Ⅲ 裏か表080504_018_2か」1986年、松竹

藤田まこと、京本政樹、村上弘明、工藤栄一監督

 ある日、中村主水の同僚で隣家の主である同心の清原が殺され080504_019た。清原は舛屋という両替商(成田三樹夫)をゆすっていたのだった。清原の妻おこう(松坂慶子 )は、舛屋の代理人である真砂屋(伊武雅刀)を訪ね、彼が殺ったことを白状させる。真砂屋は先代の娘おこうに自分たちの世界に戻って来て欲しいと告げる。一方、主水は知り合いの後家おしのに頼まれ、貯金の利息の取り立てに舛屋に出向いた。そこで彼は、舛屋の言葉から清原殺しが舛屋の手によるものらしいと気付く。後日、舛屋の勘定人の彦松(岸部一徳)が自殺する事件が起き、主水は再度舛屋と対決するが追い返されてしまう。そして主水に刺客が迫るが、仕事人仲間に助けられる。

 なかなか、手強い相手で、主水もその仲間も危機に瀕する。仲間のうち笑福080504_020亭鶴瓶は殺されてしまう。なかなかスリリングだ。


銀恋

2008年04月24日 01時27分08秒 | 映画

080423_3銀座の恋の物語」23日、浅草新劇場080423_4

1962年、日活。石原裕次郎、浅丘ルリ子、江利チエミ、ジェリー伊藤、蔵原惟繕監督

   伴次郎(石原)はジャズ喫茶のピアノ弾きの宮本(ジェリー)と一つ部屋を仕切って同居する絵かき。「銀座屋」の針子秋山久子(浅丘)を愛していた。次郎は久子と結婚す080423_6  るために信州の母のところへいくことになり、プレゼントのために今まで売らなかった久子の肖像画を春山堂に売り払った。だが、出発の日遅れそうになった久子は車にはねられてしまった。そして久子は姿を消した。ある日宮本のピアノをひきあげにきた月賦屋を次郎と宮本は殴って警察沙汰080423_5に。釈放された宮本は次郎のとめるのもきかず、何処かへ消えた。久し振りに会った宮本は危ない商売がうまくいき、豪華なアパートに住み、次郎の描いた久子の肖像画を買い取って いた。そして次郎はデパートの館内放送で流れる久子080423_7の声を耳にした。久子は記憶喪失でアパートに勤めていたのだった。

歌では知っていても映画は初めてみた。なかなか面白かった。恋人に会いに行く時に事故で記憶喪失になるというのは、裕次郎と浅丘ルリ子のコンビでほかの映画で見たような。そうだ、5年後の「夜霧よ今夜もありがとう」だ。この手の話はよくあるのだろう。そう、「冬のソナタ」だ。

 ジェリー藤尾と一緒に、絵画と音楽にそれぞれ打ち込む二人の相部屋。なかなか雰囲気があってよかった。歌はもともとジェリーがつくったという話で、みんなで口ずさんでいたのね。

   


「野良犬」1080423_2973年、松竹080423_11

渡哲也、芦田伸介、松坂慶子、森崎東監督

 真夏の 夜、村上刑事(渡)は路上でバイクに襲われた女性を助けるが、次に車から男たちが現われ村上に襲いかかった。村上の拳銃が地面にころがり奪われた。女が撃たれた。男たちは車で逃げた。拳銃には実弾五発が装てんされていた。村上の身柄は、佐藤刑事(芦田)に預けられた。二人はオートバイ解体屋や薬局を聞き込みするが 、手がかりはつかめない。佐藤は村上を自分の家へ彼を連れていき、妻(赤木春恵)や娘(松坂)に世話をさせた。数日後、古新聞収集業の社長が村上の拳銃で殺された。村上は佐藤の家を飛び出した。捜査から外された彼は、単独で犯人を捜す。流れる汗を拭080423_8うこともせず犯人を求めて歩き回った。そんなある日、村上の耳に聞き覚えのある言葉が飛びこんだ。あの夜、犯人たちが叫んだ言葉と同じだ。それは沖縄の言葉だった。彼らは集団就職で沖縄から本土に来た若者たちだった。残る三発目で佐藤が撃たれた。 

 1949年、黒澤明の同名映画のリメイク。後半の沖縄の部分はオリジナルだ。沖縄の若者が持つ被差別の感情は深いものがある。沖縄返還は今から36年前080423_9の1972年5月15日。73年の公開であれば、まさに政治的な盛り上がりがあったころだ。彼らの描き方も非080423_10常に同情的だ。無軌道ぶりは当然非難されるべきなのだが、最終的に自分たちで罪をあがなおうとする部分もある。それにしても、仲間同士が強く抱き合う姿を見ると、繋がりの深さが思い起こされる。今じゃ考えられないだろうが。

 家庭を顧みない芦田の姿、事件が解決すると買ってくるケーキが嫌いだった娘の言葉は重い。これも隔世の感があるだろう。

 暑い時期の麻の上下。渋いぜ。ベニスに死すではないが、これもいい。すぐ汚れるんだがね。

「月影兵庫080423 上段霞斬り」1959年、大映

勝新太郎、中村玉緒 安田公義監督

 南条範夫原作。一カ月近い前で、余り覚えていない。前の二つが良かったせいか。勝と玉緒の二人が幸せそうだった。



カサブランカへのオマージュ

2008年04月22日 00時09分49秒 | 映画

「さらば、S004ベルリン」21日、浅草中劇場

 ドイツ降伏後のベルリン。ポツダム会議の取材にアメリカ人記者のジェイク(ジョージ・クS001  ルーニー)がやってきた。彼の運転手を務める米兵のタリー(トビー・マグワイア)は、裏で米軍品を横流ししていた。タリーの情婦レーナ(ケイト・ブランシェット)はジェイクが戦前、ベルリンに駐在していた時、愛した女性だった。そんな中、タリーが死体で発見された…。

 「オーシャンズ」シS005リー ズのコンビ、スティーヴン・ソダバーグ監督とクルーニー。モノクロ画面に展開するのはタフな男と謎の女という、それこそカサブランカのような設定だ。1940年代の映画へのオマージュという感じ。 原作はジョゼフ・カノンの小説「さらばベルリン」。S002

 雰囲気はあるが、少々話がもったりして、寝てしまった。もう一度きちんと見たほうがいいか。トビー・マグワイアは小悪人役。彼ってどうも生理的に受け付けないんだなあ。どうも薄い顔だS006ね。


お礼のロシア料理

2008年04月21日 01時06分05秒 | 

  080421_010 080421_011 「ロシア料理 ラルース」20日、台東区浅草1-39-2

080421_012080421_013

080421_016_2080421_017080421_018080421_015_2

前日、バイトの学生さんたち3人と新宿で痛飲。財布を落とした…と思い、一時落ち込んだが、1軒目の店に置き忘れていた。店に財布を取りに行ってくれたA君にお礼のご馳走だ。

 5800円のBコースを注文。まず、前菜。レバーペーストは程よい味でGOOD。生ハム、スモークサーモン。

次はボルシチ。コースのせいか器は小さいが、味はなかなか。酸味は強くなく、千切りにしたたまねぎなどの野菜の味が出て、優しい。ピロシキは結構具沢山なので見た目よりもボリュームがある。

伊勢えびのグリルはぷりぷり感がいい。A君はカニのクリームコロッケ。

メインのひれステーキは塊が三つ並ぶ、かわいらしいもの。これだけなら少々物足りないが、コースなのでこのぐらいが適当か。ガーリックバターをつけ、しょう油を少したらす。マッシュポテトとほうれん草の付けあわせが良かった。

最後はロシアンティー。イチゴジャムを入080421_019れて。

浅草にはほかにもロシア料理の店があるが、ここの評判は高いようだ。キャベツロールが売り切れになっていたが、ここの名物だ。二日酔い気味だが、調子がよければウオッカでも飲みたい気分。接客も丁寧で、込んでもなく、落ち着けた。

A君も喜んでくれて、良かった。

帰る途中には来月の三社祭に向けて提灯が飾られていた。


竹脇三四郎

2008年04月21日 00時41分48秒 | 映画

080416_2  「姿三四郎」20日、浅草新劇場

1970年、松竹。竹脇無我、高橋幸治、尾崎奈々、森次浩司、渡辺邦男監督

 明治16年、柔道が世人の注目を浴び出したころ、矢野正五郎(高橋)は隆冒寺に紘道館を構え、従来の柔術に新理論を加え、その地位を高めようと意欲を燃やしていた。ある夜、正五郎は折あらば粉砕の野望を抱いていた門馬一味に襲われた。その現場に車夫として居合わせた、姿三四郎(竹脇)は、毅然とした正五郎の態度に惚れ込み、紘道館へ入門した。

脚本も渡辺邦男。以前、1965年の加山雄三が出ていた作品を見たが、これはこれでさわやかではある。だが、高橋幸治の濃さに目がいってしまうのはなぜだろう。それに檜垣源之助は高城丈二。こっちも濃い。

 姿三四郎の最初は藤田進。その後、倉丘伸太郎、波島進、加山雄三、勝目洋、竹脇無我、三浦友和と続く。このころ竹脇無我はテレビドラマでもやってる。矢野正五郎役に菅原謙次、檜垣源之助は高城丈二。

「続 社長学ABC」1970年、東宝。080416_4

森繁久080416_3弥、小林桂樹、内藤洋子、松林宗恵監督

 大日食品KKの新社 長丹波久(小林)は若手の起用で、網野前社長の秘書井関(関口宏)を営業本部課長心得に、成績優秀な新入社員三浦、花井両名を直属の部下として配した。取引先の汪滄海(小沢昭一)の姪梨花が東京に駐在。井関は梨花の歓迎パーティを開いたことから、恋人の未知子(内藤洋子)から梨花080416_7 080416_6  との間を疑われる。一方、親会社の郷司大社長(東野英治郎)のひと言で大社長の椅子のおあずけをくい、丹波の隣で会長を務める参太郎(森繁)だが、仕事がなくて、毎日が退屈の連続。そこへ、郷司大社長から広島・福山の珍味海産物の「阿藻珍味KK」と提携協力して、海外輸出の促進を計れという話が持080416_5ち込まれた。

シリーズ第33 作。森繁と小林が衝立一枚で仕切られた会長・社長室で仕事をするシチュエーションそのものが笑える。

「ろくでなし稼業」1961年、日活。

宍戸錠、二谷英明、吉永小百合、斎藤武市監督

 港町に着いた貨車から矢野(宍戸)と黒田(二谷)が出てきて、二人は駅前食堂で食い逃げ。矢野は黒田を連れ080416て、町の有力者の大田黒(小沢栄太郎)に会いに来たが、そこから二人はブタ箱に連行されてしまった。警察を出た二人が男たちを叩きのめすのを見た大栄海運の社長勝又(金子信雄)は、二人を雇うことに決めた。仕事は、ボロ船をダイナマイトで沈め、保険金を詐取することだった。

 都合良すぎのコメディ的要素もあるのに二谷が宍戸と合うのか、少々疑問ではある。新人時代の吉永小百合が出るのが見れるのが興味深かったが。


ジョディの鼻は細く高い

2008年04月19日 23時33分56秒 | 映画

「ブレイブワン」00118日、新橋文化劇場

ジョディ・フォスター、テレンス・ハワード、

 ニューヨークでラジオのパーソナリティを務めるエリカ・ベイン(ジョディ・フォスター)は、婚約者のデイビッドと公園を散歩中、暴漢に襲われた。病院で意識を取り戻した彼女はデイビッドが死んだことをS015告げられ、悲しみに打ちひしがれる。自らの心にも傷を負い、満足に外出することもできなくなってしまった。そこでエリカ   が手にしたのは拳銃。そしてある日、偶然立ち寄ったコンビニで、強盗にその弾丸を発射した。

 コンビニでは夫婦げんかで妻を殺したベトナム人の夫を殺してしまう。次は地下鉄の列車内でナイフを持った二人組を撃ち殺す。その次はDVの刑事。最後はS008デイビッドを殺した暴漢たち。ジョディ・フォスターは製作総指揮も務める。監督を務めたのは「クライング・ゲーム」のニール・ジョーダン。

 この映画は評判は良くない。だから見たいと思い、だが何度も見逃していて、この日はS002最後だったので無理して見に行ったのだが。評判の悪さは、正義を盾にエスカレートする殺し方に、違和感を覚えるからだろう。だが、そうせざるを得ないほど、自ら銃を持たなければ安心できない米国を描いたと言うことかもしれない。反語的に、決して今の状態が良いわけではないのだという事実を提示したとも言える。従ってS006、評判が悪いとは、首をひねった。米国人は受け入れられないのかな。私は悪い映画だと思わなかった。ただ最後に暴漢らに復讐する部分は、少々短絡的だし、都合が良い展開なのは気になったが。もちろん全体が短絡的なんだが、それでも彼女はストレートに伝えたかったのだろう。この暴力社会と、被害者を本当に救済できない社会を。いずれにしても考えさせられる内容071023_braveone_s2ではある。

それにしてもこの映画については、書き込みが結構感情的なのが多いのが不思議なのだが、描き方と素材の扱い方、ひいてはジュディ・フォスターの製作への関わり方も含め賛否があるようだ。まあ、それほど注目され、期待も高いと言うことだが。 それにしても彼女の鼻は細くて高い。人工的なほどだ。

「題名のない子守歌」

クセニア・ラバボルト、1006184_01クラウディア・ジェリーニ、ミケ-レ・プラチド

  北イタリ1006184_03  アのトリエステにやって来た女イレーナ。彼女は金細工の工房を営むアダケル家のメイドに雇われた。熱心な仕事ぶりで夫妻の信頼を得た。4歳になるテアは初めは反発していたが、次第に仲良くなった。だが、イレーナは忌まわしい過去を背負いながら、目的を果たそうとする。

 サスペンス仕立てで、ロシア出身のクセニア・ラパポルトを主演に監督ジュゼッペ・トルナトーレが描く。音楽はエンニオ・モリコーネ。イタリア映画賞の最高峰ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞で作品賞をはじめ主要5部門を独占した。

 最初のシーンはイレーナの娼婦としての過去から。何度かフラッシュバック1006184_02で登場するのだが、次第に分かってくる。イレーナ役のクセニア・ラバボルトの体当たり演技にひきつけられる。アダケル家の妻役のクラウディア・ジェリーニは「トスカーナの休日」でも出ていた品がある女優。今回はラバボルトと母性をめぐって諍いを演出する。この映画はとにかく最後の最後まで見ないとよく分からない。話の根幹が分かるまでが時間がかかるけど、ひきつけられる展開だ。


またタラ系

2008年04月17日 23時33分40秒 | 映画

Album_pt Contents_img_5   「プラネット・テラー イン・グラインドハウス」4日、新橋文化劇場

 テキサスの田舎町。米軍部隊長のマルドゥーン(ブルース・ウィリス)と科学者のアビーは生物化学兵器の取引をしていた。しかし、予備の試薬を隠していることをマルドゥーンに知られたアビーは、実験装置を破壊。噴出したガスにより人々はゾンビ状態のシッコ(感染者)になっていった。一方、ゴーゴーダンサーのチェリーは別れた恋人のレイContents_img_7とドライブ中に、シッコに片足を食いちぎられてしまう。そして片足にM16マシンガンを据え付ける。

 「シン・シティ」のロバート・ロドリゲスが監督を務める。クエンティン・タランティーノも変な兵士役で登場。馬鹿馬鹿しいがそれはそれで面白い。でContents_img_4も冒頭の玉金狩りはちょっとやりすぎだよなあ。これを観ると、ハツや砂肝なんか食え…なくもないけど。


複葉機の戦闘シーン

2008年04月17日 23時16分15秒 | 映画

「FLYBOYS」6日51vc92buw9yl_sl160_、新橋文化劇場

ジェームス・フランコ、ジャン・レノ、トニー・ビル監督

 欧州で第一次世界大戦が激化すMo5506 る中、アメリカの若者ローリングス(ジェームス・フランコ)はフランスに渡り、戦闘機のパイロットに志願する。そこにはそれぞれの理由で、同じようにアメリカからやってきた若者たちがいた。ルノー大佐(ジャン・レノ)の下、パイロットとしては素人の彼らを、一人前の戦闘機乗りにする訓練が始まった。ローリングスは仲間たちと友情を育んでいく一方、フランス人女性と恋に落ちる。やがてドイツ軍飛行隊との戦いの日が来た。

 実話を元にした作品。 昔「ブルー・マックス」って映画があったが、今回はCGで迫力の空中戦を展開する。「ソニー」でいい演技していたジェームス・フランコがここでもすっきりとした演技で、注目。人気出るなあ。監督は14歳で曲技飛行の免許を取って、第一次大戦の熱心なマニアで世界一のブック・コレクターだそうだ。曲技飛行士たちの実写映像と、CGを融合したのだとか。飛行船との衝突シーンは凄い。制作費は70億円。


喜劇系の脇役でしっかり

2008年04月17日 23時13分45秒 | 映画

080422_009 080422_008  「日本女侠伝 鉄火芸者」17日、浅草名画座

1970年、東映。藤純子、菅原文太、藤山寛美、山下耕作監督

   辰巳芸者小しず(藤)は080422_006  子供のころ見ず知らずの通りすがりの男から受けた恩が忘れられない。十年たった今でもその男のために操を立て通している。年に一度行なわれる羽織会の留めを毎年勤めていた先輩仇吉(弓恵子)に代わり、内定した。このことを父親のように慕う米問屋浅井喜一郎(曾我廼家明蝶)に報告しにい080422_007った時、その男小林勇吉(菅原)に会ったのだ。勇吉は浅井のもとで荷揚げの080422_001_2組頭として働いていた。一方、仇吉の旦那で米穀業・安川重平(安部徹)は義心会の総長竹上や政界の黒幕と手を 組み悪どい商法で私腹を肥やしていた。これに反対する浅井は急場の策として朝鮮米を買いつけるが、安川の工策で政府の命令で朝鮮米は陸揚げ禁止となる。浅井の窮地を見かねた小しずは単身政界の大物牧浦奇堂伯爵(伴淳三郎)に米の一件を頼む。窮地は救われたが、発売を明日に控えた夜、突如、義心会の放った火により米蔵は炎上してしまう。

 シリーズ三作目。脚本は笠原和夫。藤山寛美は日舞の師匠で登場。伯爵で、堂々と小しずを口説こうとするのが伴淳。なかなか脇が決まっている。玉川良一や芸者仲間の正司照江などにも同じことが言える。

「商魂一代 天下の暴れん坊」1970年、東宝

中村錦之助、佐久間良子、北大路欣也、丸山誠治監督080422_004

 安政三年六月。土佐藩の下級武士のせがれ岩崎弥太郎(中村)は、父(小沢栄太郎)と庄屋の喧嘩に奉行所の080422_005調べが片手落ちだと文句をつけ入牢させられてしまった。しかし、その牢で一緒になった材木商の瀬左衛門(東野英治郎)から封建経済 の不合理を知らされ、父を 訪ねてきた美しい娘お律(佐久間)と知りあう。脱牢した弥太郎は、武市半平太の門に入り、坂本竜馬(北大路欣也)らを知る。ある日、武市たちが命を狙う吉田東洋(仲代達矢)から産業発達の必要性を聞かされる。共鳴した弥太080422_003_2 郎は、土佐藩の産業研究に乗り出す。だが東洋はお律の恋人で武市一派の久松喜代馬(田村高廣)らに暗殺され、お律と久松はそのまま土佐から姿を消してしまう。喜勢(中村玉緒)を嫁に迎えた弥太郎は、瀬左衛門の元で働き、武士を捨て、商人としての生活を選ぶ。

幕末から維新にかけ、実業界で成功した岩崎を描いた。都合のいい部分もあるが、それはそれで面白い。ただ、コンパクトにみるならいいが、本当の歴史かと言われれば、首をひねらざるを得ないシーンも多い。まあ、都合のいい娯楽作品ということで、目くじらたてるまでもないが。

「餓狼の群れ」2000年、東映ビデオ

松方弘樹、萩原流行、天宮良、高島礼子、渡辺武監督

 麻薬取引の捜査で、いわれな き汚名を着せられた上、後輩の刑事倉橋を失い警察を辞職した唐木(松方)。倉080422_002橋を死に追いやったチャイニーズマフィアとヤクザ組織の麻薬取引が行われている秘密カジノを襲撃した彼は、仲間の水谷の裏切りで窮地に追い込まれてしまう。だが、ディーラーの萌(高島)の助けで脱出に成功した。萌は倉橋の姉で弟の仇を討とうとカジノに潜入していたのだった。唐木の元上司田沼(萩原)が事件の黒幕で、警察で押収したヤクをチャイニーズマフィアに横流ししていたことをつかむ。

 東映ビデオの製作ということで、登場人物はそれなりにいいが、やはり映像はビデオ。チャイニーズマフィアもおどろおどろしいが。松方と高島の付かず離れずの演技は隔靴掻痒でもある。警察の萩原の異常さが、ひときわ目立った。監督は「岸和田少年愚連隊野球団」の渡辺。