goo blog サービス終了のお知らせ 

幸満堂neo

日本人が事実に目を向けるだけで、世界が変わります。

2011.12.19 新橋駅前民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】

2011年12月21日 22時25分47秒 | ★マスコミ・情報操作・洗脳★
2011.12.19 新橋駅前民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】


さて、日本にもリアル言論弾圧の時代がやってきたようです。

この動画の1:50あたりから注目。プラカードを持っている男性が、複数の男(ツリ目多し)にゆっくり強制的に移動させられています。そして3:00あたり、その複数の男が向かう先には警察が待機しています。ということは、この街頭演説にあたって前もってどこかから警察に連絡とか通達が行っていた、ということですかね?

テレビでAKBだKARAだチョンだと騒いでる間に、言論弾圧体制が整えられていたようです。チョンなんて書くと差別とかなんとかでダメなんでしたっけ?"バカチョンカメラ"の"バカでもチョンでも"を、"バカでも韓国人でも"と言い直した方もいらっしゃいましたが、それもおそらくAUTOですね。

と、今後こういうブログもどうなることやら、成り行きを見守らさせて頂いてますが、その前にぜひともこの動画の拡散をお願いします。



事実上、日本に言論の自由がなくなった歴史的瞬間の動画です。



緊急時の石油、韓国で備蓄 経産省が計画< 誤報ですよー

2011年12月06日 12時38分59秒 | ★マスコミ・情報操作・洗脳★
東日本大震災の直後に深刻な石油不足に陥ったことを受け、緊急時用の石油を韓国に備蓄する計画を経済産業省が立てていることが2日分かった。エネルギーの確保は安全保障につながる問題だけに、外国で備蓄するのは異例の試みだ。

 11月に経産省資源エネルギー庁が韓国知識経済省に非公式に申し入れ、了承を得た。具体的な方法は、早ければ年内に話し合いを始める。震災では、東北地方で道路網が寸断され、石油製品の供給が途絶えた。この反省から経産省が備蓄のあり方を見直していた。

 韓国で備蓄するのは、貯蔵施設が少ない日本海側で災害が起きた際に備えるため。施設の多い太平洋側から山を越えて運ぶより、韓国から船を使った方がスムーズに対応できると判断した。韓国南東部の釜山などが候補地となっている。

 災害時には原油ではなく石油製品が必要になるが、現在、国内の備蓄172日分の大部分が原油で、ガソリンや灯油といった石油製品は44日分しかない。このため韓国での備蓄は石油製品を想定している。(古谷祐伸)



ここんとこ放置気味でいろいろ書きたいことはあるんですが、取り急ぎこの記事から。

この件を2ちゃんで見ていたところ「経産省に問い合わせたら誤報だとさ」というレスがあったので、まずは朝日新聞に問い合わせたところ、「うちでは取材の結果こう受けてるから後のご判断はそちら次第」という、朝日新聞的にはお手本のようなご回答をいただきました。

うちはこないだ間違って契約した朝日新聞を解約したばかりなんですが、当然「もっかい契約なんとかしてもらえませんか?」というお催促が販売店さんから。販売店さんには契約当初からよくしてもらってたもんで、「記事がアレじゃなければこちらからお願いしたい」という旨を伝えてお引取りいただきまして。あちらさんも「俺らもこの新聞が好きで配ってるわけじゃないんですよ」とぶっちゃけ放題である意味好感が持てたんですがw(営業の人間の言い分は一応理解出来ますんで)

先日そんなこともあり、問い合わせの電話は「そんなんばかり書いてると一生契約しませんよ」という旨の言葉で〆させていただきましたが、ご判断はこちら次第なんて事を言われましたもんで、直接経産相に問い合わせいたしましたところ、この件について調べる必要もないといった速さで「今朝も記者会見がありましたが、この件は完全に誤報です」というご回答を頂きました。

経産省さんって思ったより気軽に問い合わせに応じて頂けるんだなぁと思いつつ、これで「判断はそちら次第」ねぇ・・・。販売店さんには新聞の内容が変わったら契約するといってあるんですが、担当のお兄ちゃんもかわいくて(コラ)その子の契約になるからとかなりお願いされたんですが、これじゃあやっぱりまだまだ無理ですねぇ。

ちなみにこの件、朝鮮日報にもそっくり同じ内容の記事がありましたんで、経産省というよりはそこから来た線が濃厚なんですが、朝日新聞さんは「経産省に取材した」って言い張ってましたね。



ということでこの件、たぶんそのうちそこらでニュースに・・・なるかなぁ?こういうのって放置されたままって結構ありますよね。今回の問い合わせ先は資源エネルギー庁で、代表番号が03-3501-1511です。気になる方はどうぞこちらまで。


そして朝日新聞はこちら。

【東京本社お客様オフィス】
ご意見:03-5540-7615
お問い合わせ:03-5540-7616
(受付:平日9~21時 土曜は18時まで)



メアドかいてませんが、おんげさんの遊べ催促がMAXだもんで取り急ぎここまでで失礼します。

【2ちゃん】高岡さんの件について電話した【電凸】

2011年07月30日 15時10分00秒 | ★マスコミ・情報操作・洗脳★



クリックするとyoutubeに飛びます。

そんでもって動画の音声を起こしてみました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〔フ〕=フジテレビ視聴者センター
〔2〕=電凸してくれた人(動画では名乗ってらっしゃいます)




〔フ〕フジテレビ視聴者センターでございます。

〔2〕すいません、
   私●●●と申しますが。

〔フ〕ええ。

〔2〕フジテレビさんで宜しいですか?

〔フ〕えぇ、そうです(かなり聞き取りづらい)

〔2〕はい?

〔フ〕(かなり聞き取りづらい)

〔2〕あってますか?

〔2〕あのー・・・

〔フ〕はい、どのようなご用件でしょうか? 
  (会話かなりかぶりまくり)

〔2〕はい、いくつかですね、お伺いしたいことがあって、
   電話させて頂いたんですが、お時間よろしいでしょうか?

〔フ〕どういったご用件でしょうか?

〔2〕いくつかあるんですが、順番に申しますとですね、

〔フ〕ええ。

〔2〕まず、要点だけ順番に申しますと、
   おたくフジテレビさんの放送法違反じゃないかっていうのについて

〔フ〕あー、もうねー、あの、あれですか?なんか、なんか、
   ネットか何か見られて電話してるんですか?

〔2〕は?ネット?

〔フ〕なんか放送法って何なんですか?

〔2〕は?ちょっと待ってください、
   ネットってどういうことですか?

〔フ〕放送法って何なんですか?いきなりそういう事聞いて

〔2〕いや、だから、

〔フ〕何ですか?

〔2〕ちょー待って下さい。

〔フ〕もういい加減にしてください、サヨナラ。

〔2〕は?ちょー待って下さい。

〔フ〕何か、おそらく、あれですか?
   何か書き込みか何か見て電話してるんですか?

〔2〕は?

〔フ〕もういいです。サヨナラして

〔2〕何がいいんですか?ちょっと待って下さいよ。

〔フ:言葉を無視しながら〕●△×××(聞き取れない)

〔2〕待って下さいよ。
 
〔フ〕プツ ツー ツー ツー (電話を切った音)

〔2〕ピッ(電話を切った音)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


確かフジテレビって公共の電波とかそういうところですよね。
この場合はさすが天下のフジテレビ様と言うべきでしょうか。

ちなみにこの動画に寄せられてるコメント。




この類の記事も削除とかの要請を受けるようであれば、
言論統制の歴史的瞬間に立ち会うことが出来たということで、
喜んでお受けいたします。


!消される前にこの動画!情報統制?ニュースJAPAN放送事故

2011年05月27日 14時14分14秒 | ★マスコミ・情報操作・洗脳★
最近のテレビを見てると、やたらに「がんばろう日本」と、
復興に向かってけなげに頑張る被災者の姿と、
それを応援しようと、福島の農産物を使って応援している姿が
とにかく繰り返されてますが、この状態にうすら寒さを覚えるのは
どう考えても私だけではないと思う今日この頃。

で、そんな矢先にフジテレビのニュースJAPANで
こんな放送事故が起こったようです。

貼り付けたぶん失敗しそうなので、こちらのURLからどうぞ。

http://www.youtube.com/watch?v=puPQvxDxiZs

特に該当する箇所は4分50秒からの10秒間の間。

この特集では、フジでは珍しく放射能被害の是非にせまっている
内容だったのですが、出演なさっている山田教授という方が
「これから出るであろう」と言ったとたん、
画面がブラックアウトし、キャスター何事も無かったように、
淡々と次の話題に写りました。

これでも情報統制がなされてないと思われる方は、
う~ん・・・こんなことまでも”考え方の違い”なんでしょうか?





さあて、こんな内容のブログもいつまで書いていられるんでしょうか。
急ぎなのでひとまずアップ。皆様どうぞお急ぎでご覧ください。


読んでいただきありがとうございます。