〝ちっちゃな拘り〟
個人やグループでLINEは毎日、コミュニケーションツールとして使用している。
特にグループラインは一度に全員に報連相するのに大変便利です。
そんなライン内のやり取りについてですが、
簡単な「はい」「いいえ」「了解」「ありがとう」レベルについては、スタンプでの連絡(返信)で全然問題ないと思うし、そうしています。
例えば、「ありがとう」関係のスタンプは沢山の種類が有り、可愛いし、面白いし、簡単だし・・・
そもそもスタンプの使用目的(方法)ってそうなんですよね。
しかし・・・
少しでも手間暇をお掛けしたり、お世話になったり、労力をお掛けしたと思ったらスタンプではなく、文書で連絡(返信)するようにしています。
勿論、簡潔にですが。
そんな〝ちっちゃな拘り〟持つ者にとって気になることが、
真夏日のある日、有志の皆さんと一緒にある手間や労力のかることを行い、全員に関係する事なのでグループラインしました。
するとほぼ全員の方々から返信をいただいた。 が・・・💦
返信内容が様々で興味深かった。
①気遣いとお礼を込め丁寧な文書で返信してくれる方
②簡潔にちゃんと文書で返信してくる方
③スタンプだけ送ってくる方
同じグループ仲間でも様々でした。
それはそれでいいのでしょうね。
〝ちっちゃなことなので〟皆が同じじゃない事があってもいいでしょうね
でも、①と②の方々、返信受け取った者は〝ちっちゃなことなので〟余計気持ち繋がったと感じ取りましたよ
ちっちゃなことですが、LINE連絡(返信)はこんなことに拘り、使用して行こうと思っています。
子育て中のカワセミオヤジです。
エサ獲りのベテランですが、だからと言っていつもエサ獲りは成功するとは限りません。
今回も失敗と成功を( ^ω^)・・・
お気に入りの枝に止まってエサを探します。

ダイブしましたが、残念でした💦


何となく悲しげに


あ~~ 残念



上空ではトビがその様子を見ているような??



今度こそはと!




小さいですが、エビを獲りましたよ👏👏




アッと言う間に完食しました。

ご覧いただきありがとうございます
個人やグループでLINEは毎日、コミュニケーションツールとして使用している。
特にグループラインは一度に全員に報連相するのに大変便利です。
そんなライン内のやり取りについてですが、
簡単な「はい」「いいえ」「了解」「ありがとう」レベルについては、スタンプでの連絡(返信)で全然問題ないと思うし、そうしています。
例えば、「ありがとう」関係のスタンプは沢山の種類が有り、可愛いし、面白いし、簡単だし・・・
そもそもスタンプの使用目的(方法)ってそうなんですよね。
しかし・・・
少しでも手間暇をお掛けしたり、お世話になったり、労力をお掛けしたと思ったらスタンプではなく、文書で連絡(返信)するようにしています。
勿論、簡潔にですが。
そんな〝ちっちゃな拘り〟持つ者にとって気になることが、
真夏日のある日、有志の皆さんと一緒にある手間や労力のかることを行い、全員に関係する事なのでグループラインしました。
するとほぼ全員の方々から返信をいただいた。 が・・・💦
返信内容が様々で興味深かった。
①気遣いとお礼を込め丁寧な文書で返信してくれる方
②簡潔にちゃんと文書で返信してくる方
③スタンプだけ送ってくる方
同じグループ仲間でも様々でした。
それはそれでいいのでしょうね。
〝ちっちゃなことなので〟皆が同じじゃない事があってもいいでしょうね

でも、①と②の方々、返信受け取った者は〝ちっちゃなことなので〟余計気持ち繋がったと感じ取りましたよ

ちっちゃなことですが、LINE連絡(返信)はこんなことに拘り、使用して行こうと思っています。
子育て中のカワセミオヤジです。
エサ獲りのベテランですが、だからと言っていつもエサ獲りは成功するとは限りません。
今回も失敗と成功を( ^ω^)・・・
お気に入りの枝に止まってエサを探します。

ダイブしましたが、残念でした💦


何となく悲しげに


あ~~ 残念




上空ではトビがその様子を見ているような??



今度こそはと!




小さいですが、エビを獲りましたよ👏👏




アッと言う間に完食しました。

ご覧いただきありがとうございます

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます