goo blog サービス終了のお知らせ 

関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

コキアさんの成長

2022-08-06 17:28:50 | 草取り

今朝、草取りをしていたら、順調に育っているコキアさんの変化に気づきました。

 

 

近くで見ると、超かわいいです!(←語彙力・・・)

 

このふわふわコキアさんが、色づいていくのかと思うと、今からワクワクです。

 

昨日から干していたトマトも、いい感じになりました。

水分が多いので、なかなか1日では乾きません。以前、一晩でカビが生えてしまったことがあったので、昨晩は、クーラーの効いている室内で一晩過ごして、今日もう1日干しました。

これでもまだ、完全には乾いていませんが、今回はこれで終了。冷凍庫で保存して、楽しみます。とっても甘味が増して美味しいので、ちょっと色合いが足らない時など、重宝します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミントの花

2022-07-31 19:37:19 | 草取り

玄関前のミント、背が高くなったので、剪定しようと思っていたところ、お花が咲いてきました。

ということで、たっぷり飾ることに。

キッチンで、葉を落としたら、部屋中がいい香りになりました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根っこ!

2022-07-28 19:44:18 | 草取り

先日、玄関前のコスモスが、雨に打たれて倒れてしまいました。

でも、太陽に当たったら復活。すごいな〜としみじみ見たら、倒れた時、土についた茎から、根っこが出ていました。ぬぬぬ、これは!!

と、思いつきで移植。

 

というのも、玄関脇の、大きな杉の木の下に、手をかけずに咲いてくれるお花がないかな〜と思っていまして。

元々その場所には、芝桜をコツコツ移植して、ようやく一面綺麗なお花が咲くようになったのに、5〜6年前でしょうか、モグラ?イノシシ?にゴリゴリひっくり返されてしまって、それから、何度移植しても、芝桜がつかなくなってしまったのです。

杉の木が大きくなって、太陽も雨も当たりにくくなったのも要因かも。

 

すっかり寂しくなってしまったその場所に、昨年は、ダールベルグデージーを植えてみました。

きっと、こぼれ種で芽が出てくるはず!と見守っていましたが、残念ながら姿を確認できず。

いずれは、いただいたマツバギクを広げていこうかと思ってましたが、何年かかることやら・・・。

 

そこで!コスモスを移植してみました。

移植して植えただけでなくて、大きくなりすぎた枝も切って、何箇所か挿してみました。

超思いつきでやったので、あまりにも乱暴だな・・・と反省。

お試しも兼ねて、枝を切って、水に差しておいたら!

10日間で、こんなに立派な根っこが出てきました。

乱暴な植え替えをしてしまったコスモスも、どうやら根付きましたが、これだけ元気な根が出ていれば、これもきっと大丈夫なはず。

いろいろやってみると、勉強になります。

 

毎朝のウォーキングコースに、とってもお花がたくさん咲いているお宅があって、そこにも、コスモスがお行儀よく植えられていました。枝を切って、挿した感じなので、工夫すれば、もっと色々できるかも?

 

ちなみに。

10日まえ、一緒に水に差しておいたガザニアも、根っこが出てきました。

紫陽花は、ちょっと元気がなくなってきちゃったみたい・・もうしばらく観察します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちのコキア

2022-07-22 21:06:14 | 草取り

作業所の前に、コキアを植えてから、よそさんのお宅のコキアに気づくことが多くなりました。

そして、勝手に親近感。

車に乗っている時に見るのが多いので、近くでは確認できませんが、なんとなく我が家のコキアは、よそさんとはちょっと違う感じ。

ふわふわとめっちゃかわいいです。

通るたびに、とっても癒されます。ほらっ!

なんか、満天の星みたいに見えませんか???

種から、こんなに大きくなるのも感激だし、ふわふわかわいいし、大事にします。

 

 

今日、自宅のエアコンを、初めて洗浄してもらいました。

汚れた水に驚愕。「写真、撮りますか?撮る方、多いですよ」と言われて撮ったけど、コキアが台無しになるので、アップは自粛(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝仕事

2022-07-17 07:25:48 | 草取り

休日は、ウォーキングの後、そのまま草取りをしながら外仕事がお楽しみ。

雨で、ミントが倒れてしまったので刈り取って、干しました。

今晩は、ミント風呂かな?

 

これは・・・・素人の思いつきで、急にやってみたくなったのでお試し。うまくいったら、詳細を報告することにします。

 

うちの庭の木を寝ぐらにしている鳥さん家族が何軒かいます(多分)。

毎年、なき声を楽しんでますが、今年は特に可愛らしい声が多くて和みます。

特徴のあるなき声、なんて言ってるのかな〜

今日は「こっち見てみぃ、チョイチョイチョイ🐤」って聞こえました。なんていう鳥かしら?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする