goo blog サービス終了のお知らせ 

関矢建築 楽しいおウチ生活♪

柏崎市の関矢建築です。
おウチ時間が気持ちよく過ごせるようにお手伝いします!
インスタ:mamekonopanda

芝桜満開

2023-04-22 16:02:11 | 草取り

今日は、午後の予定がひょっこりあいたので、草取り満喫。

芝桜が、いい感じです。

関矢建築の前を通ることがありましたら、ぜひのぞいてください♪

 

先日のカケフさん

下半身はリラックス

でも正面は、なにかやる気満々

なんじゃそれ(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝桜

2023-03-25 19:02:38 | 草取り

芝桜がピカピカしてきました。

すごくウキウキします。

なんなら、咲かないで、しばらくこのままでいてほしいくらい。

楽しいことは、始まると終わっちゃうので、始まる前が大好きです。

遠足の前日が、毎日続いたらいいのにぃ〜みたいな?

ちなみに、嫌なことは、「始まれば終わるから」と、いつも自分にいいきかせてます(笑)

 

 

今日は、草取りを満喫。

今からこまめにお手入れすれば、「やぶ」にはならないはず。

草取りめんどくさい〜〜〜という方は、ぜひ関矢建築にご用命ください。喜んでお手伝いいたします♪

 

 

夕方トンカントンカン。

昨日、めっちゃ作りやすい方法を考えついて、今日もその方法でるんるん順調にトンカントンカンしてたのに、最後の最後で、釘が釘にぶつかって、どうにもこうにもならなくなってしまいました。思わず、ほんとに「むきぃぃぃぃ」って声がでてひとりで大笑い。

今日もまたひとつ学んだってことでよしとしましょう。

 

今日のカケフさん

 

男の子だけど美人さん。

それは近づきすぎぃぃぃ

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コニシキソウ

2022-08-29 20:00:07 | 草取り

コニシキソウが元気です。

「コニシキソウとは???」という方も、きっとみたことある草さんだと思います。

こんな感じです。

我が家のコニシキソウさんは、自由奔放過ぎますが、普通は、もう少し綺麗に広がってます。

きっと、都会でも、歩道のタイルの隙間とかから、元気に顔を出しているのでは?と予想してますが、どうでしょう?

コニシキソウさんは、すごーく広がるんです。

ちょっと見にくいですが、こんな感じ。

いつの間に!!!って感じなのですが、さらにすごいのが、これ、こんなに広がっているのに根を辿って引っこ抜くと、根っこがスッと1本だけなんです。

いつも抜くたびに、おおおおっ!とひとり感激してます。

・・・この人、いつも草に話しかけたり、草に感激したりしてて、大丈夫かしら?って思われていることでしょう。本人はとっても楽しいです(笑)

 

ちなみに。

このコニシキソウさん、プチって切れると白い汁が出てきます。肌に触れると、荒れることもあるそうなので、「あっ!コニシキソウだ!!」と喜び勇んで素手で抜かないように気をつけてくださいませ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天星

2022-08-15 12:33:48 | 草取り

しつこいですけど、ウチのコキアがかわいいです。

 

あんな小さな種から、こんなに立派に育って、本当に感激。

コキアは、植え替えに弱いそうです。

そういわれてみれば、苗を買ってきて植えたものより、種から育てた方が断然大きく伸び伸び育ってます。

近くで見ると、お花???がピンクでとっても可愛いです。

「満天星」といえば、「どうだんつつじ」ですが、個人的には、コキアさんを「満天星」と名付けたいくらい(笑)

 

まちなかのコキアさんもとっても気になります。

どんな風に色づいていくのか、ワクワクしてます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギゴケ?

2022-08-07 18:41:47 | 草取り

今日の干し野菜。

ゴーヤ、パプリカ、なすです。

トマトと同じく、今晩はお部屋泊、明日もう1日干したいと思います。

 

草取りをしている時、草さんの名前を知りたいと思って、あれこれ検索するのですが、なかなかわかりません。

今、紫のかわいいお花をつけている草さん。

かわいいのだけど、あっという間に広がっていくので、芝桜の中に見つけたら「ごめんね〜」って言いながら取ります。

今日たまたま、ネットで見ていたら、「サギゴケ」というらしい???

そう言われてみたら、お花がサギみたい???

 

うぁああああちっちゃ(笑)

めっちゃ目を凝らしてみてみてください。ちっちゃい紫の花がどこかに・・・_| ̄|○

 

これからは、「サギゴケさん、ごめんね〜」って名前を呼びながら取りたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする